海外サイクリングの楽しみ!!

自転車乗りには危険がいっぱいの日本より海外でサイクリングする方が楽しいよ。

ドイツを旅して感じた事 ②

2023-06-23 10:32:00 | 日記
・ドイツ鉄道と輪行

先にブログでも書きましたが、ドイツでは自転車を車両に持ち込む事は当たり前で、私もバス以外の車両には
全て持込みました。
まずICEやICは予約が必要です。実際乗ってみたところ、持込み出来る車両は長い車両編成でも、一両だけで
それも10台程だけです。ただドイツでは日本では殆ど見ない、トレーラーやバッグ類が多く、また他の客がカヌーなどの
大型荷物をこの車両に置いたりするのでかなり混雑していました。

私は当初ICEには輪行袋に入れて乗り込もうかと考えていましたが、実際4バッグの荷物だとかなり
しんどい事だと分かりました。しかし乗り降り時にバッグを外したり付けたりの手間を考えると、荷物の
少ないツーリングだと輪行袋に入れて乗った方が楽じゃ無いかと思いました。自転車持込み、指定席料金など
€14程安く済みます。また自転車持込み予約の必要もありませんので、自由に車両が選べます。
昼間のICEなどは空いているので、荷物は何処でも置けますし、席も座れます。もう行く事は無いですが
次回があれば、荷物を少なくして、輪行袋の旅を選びますね。
それと日本と違って駅には改札などありませんので、ホーム迄乗って行き、そこで袋に入れるだけで、
担いで持ち歩く事はありません。

次にRE,RB(新快速、快速みたいな列車)の場合
これは予約なしで持込みができ、車両編成の前部、後部、などに大きく自転車マークが書いています。
ただこの車両も空いていれば楽に自転車置けますが、止まる駅も多く、そのたびに入れ替わりが激しくて、
グループで乗り込んで来るとすぐに満杯となり、大混雑です。
私も1時間程立ちっぱなしでした。






空いてる時は快適ですが。
これは自転車持込み車両以外に持ち込んだ時です。
乗降口に置いています。誰からも文句は
言われません。
この自転車持込みで不思議だったのは、自転車持込み料(€5〜6、これもいいかげん)を取られたのが
一回だけだった事です。それもたった10分程乗った時。
それ以外は車掌が検札に来ても切符をチェックするだけで、自転車の事は何も言われなかった事です。
一応販売機で切符を買う時、自転車分も買えるみたいですが、分かりにくくて買っていません。
他の乗客に聞いても、買っていなくて車掌が来た時に払えばいいとの事でしたが、殆ど払う事なく乗れました。
何のこっちゃ分かりませんが、不思議です。
このRE,RBも混雑ぶりを考えると輪行袋で持ち込んだ方が楽と思いました。

最後に都市部を走るSバーンUバーンです。
これは持込み無料で簡単に乗れます。通勤時間帯はどうか知りませんが、比較的車両は空いてますので
快適に持ち込めます。

・ドイツ鉄道(DB)について
これは相変わらずいい加減ですね。何度もドイツへ行ってますが、いつも何か問題が起こります。
日本と違って、網の目のような鉄道網ですので、何処かで問題が起こるとすぐに影響を受けます。今回も
突然列車がキャンセルされたり、2分遅れただけで乗り継ぎ車両に乗れなかったりと散々でした。
ほんとあてにならないので乗るまで心配が続きます。
余裕を持った計画が必要です。
ただ以前に比べて、デジタル化が進み、どの車両も掲示板があって駅名表示が出るようになったので
助かりました。
それと日本も車両持込み出来ればいいなと思っていましたが、あれほどゆったりしたドイツでも
持込み車両の混雑ぶりを見ると、まず都市部近郊などでは絶対無理とわかりました。









最新の画像もっと見る

コメントを投稿