話題は何でもアリスです。ブログ人のワンダーランドの日記帳そっくり
引越しました。記事は検索機能で見つけて下さい。
今日4月7日土曜日の桜を見に行ってきました。
テレビでは東京は満開で週末はお花見びよりとか
放送されていましたが
京都はまだ、満開ではありません。
京都の桜はソメイヨシノだけではなく
しだれ桜や山桜など
多数の桜がありますので
そのぶん長い間楽しむことができます。
今日は高瀬川の桜を見に行きました。
ソメイヨシノです。







土曜日、朝は寒かったですが、人出は多くてカメラ
をもった人がたくさんいますね。
楽しそうに写真を撮ってました。
このブログの前後も桜の話題です。
左上の記事のメニューからどうぞ。

京都の伏見区の墨染寺。
桜の名所にもなっています。
今日、何人ものカメラを持った方々が
撮影されていました。
この辺では特に早く咲きました。

満開とまではいきませんが、きれいです。
ぜひ、この週末から来てください。
寒い日もありますのでしばらく
きれいな桜をみることができます。
爆弾低気圧が去った今日
お天気はいいので
桜を見に行きました。
これはしだれ桜。

そして これは山桜です。

そろそろ桜のきれいな季節がやってきます。
冬が長かったです~~~~~
暖かくなりました
朝は驚くほど
寒かったですが。
昼間・・・みかけました
桜はまだかいなと
探していましたら
ほら
つぼみです
すこし咲いていますね

しだれ桜です。
咲くと華やかですよ

ピンクの丸の中を見てくださいね
まだまだ
ですね
でも
楽しみです!!

梅です。
満開です。
香りがいいです。
蜂がたくさん飛んでいます。

白い梅です。
ほっとしますね。
で、
梅はさいたか
桜は?????