・今回のわざマシンは何回使ってもなくならない。
・イッシュ地方ではきのみを育てることはできないが、きのみをドリームワールド内で育てて、ゲーム内に持ち帰り使うことができる。
ドリームワールドで入手した道具やきのみは他のプレイヤーと交換できる。
・夢で出会ったポケモンの特性は、通常のポケモンと異なる特性のものが多い。
例えば、夢で出会ったシャワーズの特性は「うるおいボディ」に。
・グローバルリンクからゲーム内へ図鑑やCギアの、ミュージカルの楽曲をダウンロードできる。
新しい楽曲をダウンロードしてミュージカルに挑戦することもできる。
・ローテーションバトル
場に3匹のポケモンを繰り出して戦うが、実際に戦うポケモンは1匹。どのポケモンを戦わせるかをターンごとに選ぶことができる。
・ミラクルシューター
新たなバトルのルールとして、通信対戦で道具が使えるようになった。
ルール選択画面でミラクルシューターのあり/なしが選べる。
選択画面左下にシューターが表示され、ターンごとに溜めたポイントで道具を使用する。
・バトルサブウェイ
バトルのための新施設。対戦形式に応じた地下鉄を選び、7連戦のバトルが楽しめる。
電車に乗り込むと引き返せない。バトルはLv50に会わせて行う。勝つたびに次の車両に移動し、次のトレーナーと戦う。
7連勝するとBPが貰え、溜めたBPは好きな景品と交換できる。
色の濃い草むらではポケモンが2匹飛び出し、ダブルバトルが始まる。
・ポケシフターはエンディング後に訪れることができる施設。
ポケモンD・P・Pt・HG・SSと連動し、他の地方からポケモンを連れて来ることができる。
・イッシュ地方ではきのみを育てることはできないが、きのみをドリームワールド内で育てて、ゲーム内に持ち帰り使うことができる。
ドリームワールドで入手した道具やきのみは他のプレイヤーと交換できる。
・夢で出会ったポケモンの特性は、通常のポケモンと異なる特性のものが多い。
例えば、夢で出会ったシャワーズの特性は「うるおいボディ」に。
・グローバルリンクからゲーム内へ図鑑やCギアの、ミュージカルの楽曲をダウンロードできる。
新しい楽曲をダウンロードしてミュージカルに挑戦することもできる。
・ローテーションバトル
場に3匹のポケモンを繰り出して戦うが、実際に戦うポケモンは1匹。どのポケモンを戦わせるかをターンごとに選ぶことができる。
・ミラクルシューター
新たなバトルのルールとして、通信対戦で道具が使えるようになった。
ルール選択画面でミラクルシューターのあり/なしが選べる。
選択画面左下にシューターが表示され、ターンごとに溜めたポイントで道具を使用する。
・バトルサブウェイ
バトルのための新施設。対戦形式に応じた地下鉄を選び、7連戦のバトルが楽しめる。
電車に乗り込むと引き返せない。バトルはLv50に会わせて行う。勝つたびに次の車両に移動し、次のトレーナーと戦う。
7連勝するとBPが貰え、溜めたBPは好きな景品と交換できる。
色の濃い草むらではポケモンが2匹飛び出し、ダブルバトルが始まる。
・ポケシフターはエンディング後に訪れることができる施設。
ポケモンD・P・Pt・HG・SSと連動し、他の地方からポケモンを連れて来ることができる。