AUTO-LUCKY,S

静岡市のオートラッキーズです。車の事から日常の事まで。

1956年 フォード F-100 車検整備

2020年06月10日 17時57分22秒 | 1956 F-100
こんにちは。56、F-100、オイル漏れ修理終わったので車検整備に移ります。

足回り点検、

ステアリングラック&ピニオンの取り付けブッシュ修正。

ステアリングオイルホース増し締め。

下回り点検、

ブレーキ点検、

油脂類点検補充、
ブレーキオイル交換。

ブレーキオイル交換がシート下にマスターシリンダーが有るのでやりずらいですね。

灯火類点検、

テールランプ、

ブルードットは車検通らないので交換しました。

バックランプ取付、

この年式だとバックランプ要らないですが無いと説明する事が多々あるので付けていきます。続く、、、、、
動画は https://youtu.be/5MDcjHMBsh4 にて。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1973年 ポンテアック ... | トップ | gooブログ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

1956 F-100」カテゴリの最新記事