めぐみっ子ブログ

阿久根めぐみこども園(鹿児島県)の公式ブログです。「子どもは子どもの中で子どもになる」をモットーに。

2021年9月30日 わくわくを探しに

2021年09月30日 21時12分00秒 | ドキュメンテーション
今日のめぐみっ子の様子をお伝えします。

先生たちの視点から。

わくわくを探しに


わくわくを探しに2



しっぽを守れ!ゲームクリア!



意義あり!!



散歩



散歩へ出発



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年9月29日 季節の変わり目

2021年09月29日 21時04分00秒 | ドキュメンテーション
今日のめぐみっよ子様子をお伝えします。

先生たちの視点から。

季節の変わり目(たんぽぽ組)





ボールわましリレー(赤帽子)



次第にダイナミック(すみれ組)



泥水の感触



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年9月27日 お空に飛んでけ〜

2021年09月27日 21時33分00秒 | ドキュメンテーション
今日のめぐみっ子の様子をお伝えします。

先生たちの視点から。

お空に飛んでけ〜
(たんぽぽ組)


お月様
(すみれ組)


ここはなにかな
(つくし組)



運動会終わってのんびり
(めぐみ楽童)


気持ちいい〜



毛糸のコラージュ




めぐみレストランへようこそ


確かお花のスープって言ってたと思います。
次々にお花トッピングされて増えてました。(追いお花システムですかね)



こちらは落ち葉のスープです。




土管の真ん中でゆっくりしている赤帽子がいました。
土管の中に砂がけっこうあったので掃除しないか声をかけてみるとやる気になっていました。



手前からほうきを前向きに押していくスタイルです。
土管の中では掃くことが難しいので合理的なスタイルです。
 最初は手前から奥に行って、築山をぐるっと回ってきましたが、2回目は土管の中を  戻ってきていました。
 出口で何かに気づいたんでしょうね。
 おかげで中でも過ごしやすくなったと思います。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年9月25日 おもしろがる保育発表会

2021年09月25日 14時44分00秒 | ドキュメンテーション
今日のめぐみっ子の様子をお伝えします。

今日は「おもしろがる保育発表会」というオンラインで保育実践発表を行いました。
 「おもしろいを おもしろがる」をキーワードに保育をするようになって、改めて先生たちも子どもの世界をよりおもしろがれるようになってきた気がしています。

 優れた実践を発表するのではなく、おもしろがっている先生たちの話をそのまま伝えてもらうという企画です。

 全国から大学の先生や学生さんも含めて30名ほど参加してくださいました。

 アーカイブを残しますので、保護者の方にもご案内します。


 先生たちの視点から。

好きなことを見つけて


見上げると…



考えてやってみる



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年9月24日 染め物に挑戦!

2021年09月24日 14時50分00秒 | ドキュメンテーション

今日のめぐみっ子の様子をお伝えします。

 
先生たちの視点から。
 
染め物に挑戦
 
 
秋探し
 
 
土星ができた!
 
 
一緒に



寒天



今日はなにする?


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年9月22日 ぼくも作りたい!〜シーラカンス〜

2021年09月22日 23時41分00秒 | ドキュメンテーション
今日のめぐみっ子の様子をお伝えします。

先生たちの視点から。

ぼくも作りたい!
〜シーラカンス〜



宇宙ってすごいんだよ



ヒメコレ・オバコレ



集団で遊ぶ



今日のすみれ組



今日のつくし組



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年9月21日 余韻を楽しむ

2021年09月21日 23時33分00秒 | ドキュメンテーション
今日のめぐみっ子の様子をお伝えします。

先生たちの視点から。

余韻を楽しむ



十五夜相撲大会



面白いを見つけよう!



初めて出会う生き物



今夜は十五夜



素敵な運動会でした



見て
真似っこ






十五夜相撲大会

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年9月19日 第57回めぐみ親子運動会絵巻

2021年09月19日 22時56分29秒 | 日々の様子(みんな)

 今日の第57回めぐみ親子運動会の様子をお伝えします。

 

 更新が遅くなりました。

 

 細かなコメントはあまりなしで、多めの写真と共に振り返りましょう。

 開会式前


 

 

 

 

 入場行進

 

 

 

 

 

 開会式

 

 開会宣言

 

 

 聖火リレー

 

 

 聖火に点火中

 

 棒体操

 

 

 

 

 桃帽子のかけっこ

 

 

 

 

 桃帽子おゆうぎ

 

 

 黄緑帽子・橙帽子おやこお遊戯

 

 

 

 

 

 新種目「体操」

 

 

 

 今年のかけっこは、1周、2周、3周と自分たちで走る距離を選びました。

 

 

 

 

 一周組がひとまず戻ります。

 

 2周以上組

 

 

 

 

 まさか、赤帽子でこんなにたくさん3周走る子が出てくるとは思いませんでした。
 確実に1周では物足りないと思っていた子もいたようです。

 

 

 新種目「めぐみ三種」

 

 

 

 

 

 小学生のパン食い競争

 の、試技

 

 パン食い競争

 

 

 

 

 

 

 

 

 青帽子のクラス対抗リレー

 

 

 

 

 

 転園したお友達が来てくれたので、一緒に綱引きに加わってもらいました。

 

 

 綱引き

 これまでの勝敗をシールで貼っています。
 そしてこれからも。

 

 

 

 

 

 

 

 

 赤帽子のおゆうぎ

 

 

 

 

 赤帽子の親子競技

 

 

 

 

 パン食い競争(3年生以上高学年編)

 

 

 

 

 

 

 青帽子の「親子でピクトグラム」(南日本新聞に掲載されました

 

 野球

 

 ウエイトリフティング

 

 バドミントン

 

 水泳

 

 新体操

 

 サッカー

 

 陸上

 

 ボクシング

 

  親子でピクトグラム「アーティスティックスイミング」を最後はみんなで、きまってましたね!

 

 黄帽子バルーン&おゆうぎ

 

 

 

 

 

 

 

 

 黄帽子の親子競技

 

 

 

 

 

 

 

 

 青帽子「竹太鼓」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 整理運動
 

 

 紙風船飛ばし

 

 

 

 

 ※今年は2件、紙風船を見つけたとお電話がありました。
 1件は、空港近くの溝辺町より、2件目は横川町よりご報告がありました。
 子どもたちの夢を載せて、今年も紙風船は遠くまでとんでいったようです。

 

 保護者会会長あいさつ

 

 園長あいさつ

 

 よくがんばりましたのぎゅ〜

 

 閉会宣言

 

 よくがんばりましたのぎゅ〜とメダルもらい

 

 金メダリストたち

 

 更新が遅くなりまりました。
 あまりのボリュームにそれぞれにコメントがつけられませんでしたが、写真を見るだけでもみんながニコニコで笑顔が弾ける、みんなが楽しい運動会になりました。

 今年は阿久根市の広報や南日本新聞の取材などもあり、終わっても楽しみが残る運動会でした。

 オリンピックイヤーを楽しんだ子どもたちと共に、いつもとは違った運動会の楽しみ方はできないかと運動会プロジェクトチームで検討を重ねてきました。
 中には2週間ほど聖火に命をかけた職員もおりました。

 運動会はかけっこが速い、遅いを晒される面もあるわけです。
 運動が得意でない子もいていいわけです。
 いろいろと考えて、いくつか自分たちでやってみたいと思える種目の多様さがあれば、やる気になる子も増えるだろうと進めてきました。
 大事なことは、自分でやってみて、自分で決めた種目だったということです。
 代表的なことは赤帽子のかけっこ3周。
 明らかに1周目が終わるとペースダウンしてきますが、それでも頑張って3周を走り切る姿を見て、小さいからまだ早いとか、できないとかを決めてしまうのは大人の方だったなと反省もしました。

 コロナ禍で行事のあり方は考える必要がありますが、基本的にはどうやったらやれるかを考えていきたいと思います。

 だって、こんなにみんなの笑顔が溢れる行事が、笑うことすら躊躇う今の社会になくなっちゃだめですよね。

 暑い中、屋外にも関わらず、みなさま感染症対策やマスクの着用にご協力いただきありがとうございました。

 おかげさまで、秋晴れの下、楽しく終えることができました。

 次はクリスマスですが、ひとまず、先生たちも子どもたちも、しばらくはゆっくり秋を楽しんでほしいと思います。
 保護者の皆様、ご参加いただいた関係者の皆様も充実した秋を楽しんでください。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年9月17日 運動会直前!

2021年09月17日 20時32分25秒 | 日々の様子(みんな)

 今週のめぐみっ子の様子をお伝えします。

 今年のめぐみおやこ運動会は、新しいこといっぱいです。

 オリンピックイヤーだったので、それもかなり意識しています。

 「いつもの」部分も大事にしながら「新しい」ことも取り入れて、今年らしい運動会になったらと思っています。

 

 では、改めていろいろな種目を紹介します。

 開会式の内容は、当日までのお楽しみです。

 まずは、桃帽子さんのかけっこです。

 今年はトラックを一周走りますよ。

 桃帽子さんにとっては、ちょっとした冒険のような距離です。

 みんな、周りの応援に応えながら、のんびり1周してきます。

 会場のみなさん、当日はたくさん手を振って応援をお願いしますね。

 そのまま、お遊戯「かわいいひと」をします。

 かわいい子ども達が、かわいく踊りますよ。 

 でも、お客さんがいっぱいいると、どきどきしてしまうかもしれません。

 いつもは、こ~んな素敵な表情で踊っています。

 

 つくし組さん・すみれ組さんも、親子でお遊戯をします。

 「からだ☆だんだん」です。

 いつもは、曲が聞こえるだけで体が動いてしまう、みんなが大好きな曲です!

 踊るのも楽しいけど、園庭にある土管も大好き。

 だから、もしかしたら土管の中でこっそり踊る子もいるかもしれませんね。

 当日は、親子でこっそり踊られてもいいですよ~。

 

 今年初めての競技「体操」です。

 跳び箱と鉄棒をします。

 最初は体操をしたいという子が結構いたんです。

 でも実際にやってみると、やりたい気持ちはあっても、うまくできなかったり

 練習しても自信がなかったりして、別な種目を自分で選んで移りました。

 タイヤ跳びで練習したり、帰りに練習したり、いっぱい練習していました。

 体操は競争ではなく、発表です。一人一人の頑張る姿に応援をお願いします。

 

 

 続きまして、短距離・中距離・長距離です。

 今年は、園庭1周だけでなく、2周も3周も走ります。

 自分で走りたい長さを選びました。

 1周は「あっ!」という間に終わります。

 それくらい、すごい速さで走ります。

 カメラマンのみなさん、一瞬を逃さないようにお願いしますね!

 

 2周・3周走るみんなも、とっても速く走ります。

 あと○周あるよ~(そのスピード大丈夫かなぁ)と、少し心配になるくらいの速さですが、みんな全力で頑張ります。

 種目を決める時、何度も「1周じゃなくても大丈夫?」と聞いてみましたが、「走る!がんばる!」と言って、自分たちで決めました。 熱い走りに、応援をお願いします。

 

 さぁ、めぐみ3種です。

 ハードル・両足跳び・砲丸投げの3種です。

 大忙しの種目です。

 でも、やっている子は楽しそうですし、応援する側も楽しい種目です。

ハードル

 

 両足跳び

 

 砲丸投げ

 楽しみながら応援してください!

 

 そして、白熱の「クラス対抗リレー」です。 毎回すごいドラマがあるんです。

 自分たちで順番を決めるので、いろいろな思いが集まります。

 嬉しい思いも、悔しい思いも、クラスの仲間と分かち合います。

 当日も、手に汗握りながら応援をお願いします。

 

 「つなひき」これもクラスパワーです。

 何度も対戦して、クラスでこっそり練習して、当日を迎えます。

 「フレーフレー!」と応援をお願いします。

 綱を引く前の、各クラスの気合い合戦も見物ですよ~

 

 赤帽子のお遊戯「フルーツポンチ」です。

 とってもよいテンポの曲で、赤帽子さんもルンルンで踊ります。

 実は、赤帽子さん以外も踊ってしまいます。

 会場のみなさんも、一緒に踊りながら応援をお願いします。

 

 黄帽子さんのバルーン「HELLO HALO」も、リズムのよい曲です。

 今年は、バルーンチームとダンスチームに分かれます。

 バルーンをしたりダンスをしたりトンネルをくぐったり急がしそうですが

 みんなノリノリです。

  こちらの曲も、見ている人もノリノリで踊ってしまいます。 

 一緒に手拍子しながら応援をお願いします。

 

 最後は竹太鼓「天まで届けわらしうた」です。

 めぐみでは、「運動会練習」と呼ばず、「運動会ごっこ」と呼んで無理なく準備を

 進めています。しかし、竹太鼓は「練習」をしてきました。 曲に合わせて竹を叩いたり、振りを覚えたり、移動をしたり

 何度も練習しながら、少しずつ上手になってきました。

  竹の準備も、毎回自分たちでがんばりました。

 

 堂々と演技する姿に、あたたかい応援をお願いします。

 

 さぁいよいよ2021年めぐみ親子運動会です。

 天気も良さそうです。

 親子でお楽しみください!

 よろしくお願いします。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年9月17日 気持ちを一つに

2021年09月17日 20時14分00秒 | ドキュメンテーション
今日のめぐみっ子の様子をお伝えします。

先生たちの視点から。

気持ちを一つに



絵本づくり



遊んだ証



誕生会



ママボール



みんなで一緒に



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする