見出し画像

大善人へ身魂磨き

磐座


磐座は無心の重鎮ですね。
働きは神のみぞ知る。


長野

月の神様(おふくろ石)
肝っ玉母さん。
なにがあっても守るわよ。
ジャパン🇯🇵
中央構造線とフォッサマグナの
交わったところにドスン🪨




出雲大神宮

うーん、これは、重鎮の男神ですね。奥の奥で存在感たっぷりでしたよ。
心地よい磐笛の音色が耳に残ります。





高知

これは、高知秘境スポット。高知の田舎でさらに人がすんでいない集落にある神社の磐座。

妹に、私がここで神隠しにあったらどうする?と聞かれ、
私も1人になりたくないので、神隠しにあわせてください、同じ所に連れていってください、と祈ると言ったら笑われました。
お腹の中から一緒ですから。

妹が磐座の影に隠れたから、この誰も来ない秘境スポットで臆病な私は不安になりましたね。笑



高知、木の鳥居の隣です。
チョロチョロと水が流れます。
巫女の鈴の音色が耳に残ります。シャリンシャリン。笑🤭







箱根 

これは、男神。白馬の王子様のイメージです。風も強くて、冷たかったです。木々が生えない山の上の聖地に坐します神様ですね。富士山が背景に見えましたから、富士山の美しい姫神に縁があったりして。😚





高知 龍王の滝

ここで、磐笛吹いていたら、キラキラした螺旋の光の渦が絡まり合う姿をみてしまいました。多分水飛沫が反射したんだと思いますが。




越木岩神社

椿が落ちています。高貴な雰囲気ですね。

こちらの神社には沢山の女神と男神の磐座がありました。こんな沢山の磐座があるなんて、六甲山が神々が坐します聖地であることを物語っているなぁと思いました。




福井

ここは、男女の磐座が仲良くセットでありました。偶然立ち寄った夫婦岩神社にあった磐座です。
妹が突然みつけました。結構笑って楽しかったです♪




熊野

この磐座にはすごく古い神様が坐しているようなそんな重厚感がありました。急な階段を脚をプルプルさせながら上って行った甲斐がありました。

磐座って、凄いですね。

長い悠久の時間をじっと同じ場所で、雨風にうたれ、苔むし、割れ目に木々を宿し、共生させる。
虫がとまろうが、這う虫が絡まろうが知ったこっちゃない。


嫌なことは水に流し、恩は石に刻む。

こんな大きな磐座は、悠久の時を経て、暗闇や傷や痛みや、また優しい愛すべき陽光も、全身に全て刻んで大地に変化がない限り、ありのままに抵抗せず、今までもこれからも坐します。

揺るがない強さ。包容力。

磐座には学びがありますね。







名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「神仏について」カテゴリーもっと見る