goo blog サービス終了のお知らせ 

ラララ~なアラフィフLIFE!

20代からインストラクター。30代で結婚・妊娠。40代でシングルマザーに。
47歳で転職。
人生はラララ~ですね

入院5!

2008-09-20 12:07:25 | 妊娠
昨夜は同室になった東南アジア系の女性が産気付き、片言の日本語で痛さを訴えていて、なかなか言葉が通じないからパニックになっていて心配しました。

女性「イタイ!イシ!イシミタイヨ!」


助産師「石はもっと痛いから石じゃないわよ」


私(陣痛って石でのたうちまわるより痛くないんだ)なんだか変な安堵(笑)


新生児の泣き声もあちこちからすごく、天気のせいなのかなぁなんて考えながら寝苦しい夜を過ごす。。。



朝、トイレにいくとまた出血。。。こんなに安静にしてるのに何故だろう????



退院はお預けとなりました。。。(ガックリ)


先程の女性は無事出産したようです♪♪

入院4!

2008-09-19 19:04:30 | 妊娠
24時間点滴もようやく取れ、久々に両手で身体を洗う。


うーん、快適♪


もしかすると明日退院できるかもなので、事務の方に会計の話をしてもらう。


おーちゃん
「もう少し入院させれませんか?」
と質問(怒)


事務の方
「台風の気圧影響で、赤ちゃん達が一斉におりてきて、今日から出産ラッシュでベッドが足りない状態なのでちょっと~」



やったー退院?!(ホッ)


生き物と自然。
自然の恩恵を受ける私たち。やっぱり出産て神秘的。ママさん方、無事出産を終えれますように。


→おーちゃんヘトヘトです(涙)毎日ありがとね(感謝)

入院3!

2008-09-18 11:57:22 | 妊娠
身体も心も落ち着いています。


出血がひどく、お通じの事なんて忘れていて、助産師さんに問診されて初めて気づく。


便秘5日。。。


私の人生で便秘なんて有り得なかったし、さらに!!5日なんて~(驚)


腹筋を使えない、使わないというのは非常~に困ったことなんですね。


点滴をしてるんですが、
助産師さんが必ず
「ちょっと痛いですからねー」
と言ってくれます。


しかし、中国針をブッスブッス打たれて悲鳴をあげていた甲斐あって、こんな痛みは何ともないのでした。。。(笑)
いいのか悪いのか。。。

入院2!

2008-09-17 14:42:00 | 妊娠
昨夜はとてつもない不安に襲われ、涙が止まりませんでした。


赤ちゃん、頑張れ~頑張れ~って願うことしかできないんだなぁと思うと涙が後から後から流れました。


朝はお腹が空いて起床!!
健康だなぁ(笑)


止血剤の点滴のおかげで、出血はほとんど止まってます。
ホッ。


入院してる病院は助産婦さんが積極的に動いている病院で、入院してから一度も医師の回診はありません。細部まで気遣いが感じられ、緊張することなく、安心して過ごしています。
ホッ。

入院!

2008-09-16 20:59:32 | 妊娠
本日、渋谷のお教室、休講になってしまい、生徒の皆様申し訳ありませんでした!!
月末はお会いできるといいのですが。



ポポの散歩にさえ行けないので、ポポをお義姉さん家族に預かってもらう。

淋しいけど、我慢してね~(涙)


さて、出血がひどくなり、大きな血塊が!
最初見た時は、赤ちゃんかと思い心配で触ってみる(苦笑)


よく考えると、そんなに大きいはずはないのに。。。(苦笑)


おーちゃんに病院に連れて行ってもらい、大量出血で入院することに。


夕ご飯のキンメの昆布蒸し食べたかったなぁ(残念)


そんなことより!!
絶対安静!

出血が止まれば退院できるそうなので。

安静!

2008-09-15 20:16:23 | 妊娠
今日はひたすら寝てました。


おーちゃんが何から何までやってくれ助かりました。
私よりショックが大きく、落ち着かない感じ。


出血は昨日の大量から治まりつつあります。


先生に
「絶対安静ってつらいわよ」

と言われた意味が分かってきました(苦笑)


そんな事言ってられないので、安静、安静。

出血!

2008-09-15 12:01:35 | 妊娠
今日は引越しお礼のホームパーティー。


引越しを手伝ってくれた方の奥様や子供達を誘って楽しく過ごしました。


久々に会う方も多く、すごく嬉しいのでした。



夕方、ポポの散歩で鈍いお腹の痛み。
キッチンに立った途端、????
尿でもおりものでもない。

みるみる下着が冷たくなる。



頭の中が真っ白に。

出血。。。


ママ仲間に話すと病院に電話すること、すぐに横になることをすすめられる。


横になり、起こっている事実を考える。まさか私に限って。 。。


腹部の痛みが増したので病院へ。

切迫流産。
胎児は生きているけど、胎盤から剥がれそうで、起きてはならない子宮収縮が起きていて、字のごとく流産が迫ってる!?


絶対安静。
仕事も家事もダメ。行動はトイレ洗面、軽いシャワーのみ!


「この時期は母体の原因ではないけど、やれることをやりましょう」


絶対安静するしかないですね。
おマメさん、耐えてくれ~

ポポがお姉ちゃん!!

2008-09-10 14:07:09 | 妊娠
もうお気づきの方も知ってる方もいますが、、、


妊娠しました~!!!!!!


もうすぐ9週目。



判明は函館から戻ってからです。つわりも何もなく、ピンピン過ぎて、時間はあるから毎日草むしりって訳です(笑)


おーちゃんは喜び過ぎで大変なんですわ(笑)



激痛鍼治療のおかげです♪


まだ安定期でないので、何とも言えませんが、今、お腹に心臓を動かす赤ちゃんがいます♪



妊娠blogになりそうですが、
無事、出産まで書けますように。

追伸 疑問は解決されましたか?(笑)