goo blog サービス終了のお知らせ 

Aki PCTechnics

様々なパソコンテクニックを掲載します。
お役にたてれば幸いで~す!

Windows8 TechnicsNo.82: Windows 8.1のヘルプを使うには

2014年03月15日 16時55分18秒 | Windows8
<colgroup><col width="569" /> </colgroup>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
□■ Windows 8.1のヘルプを使うには
■□ 操作で分からないことがあるときに
---+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+---- 
 
 Windows 8.1のヘルプを使うには
 
◆ Windows 8.1では、スタート画面とデスクトップの両方でヘルプを表示するこ
 とができます。スタート画面でヘルプを表示するには、次のように操作します。
 1. スタート画面でチャームバーを表示したら、[設定]をタップまたはクリッ
 クします。
 2. 設定チャームが表示されたら、[ヘルプ]をタップまたはクリックします。
 3. ヘルプが表示されます。調べたい項目をタップまたはクリックすると、その
 項目のヘルプが表示されます。
 デスクトップでも、同様の手順でヘルプを表示できます。
 
◆ Windows 8.1 の操作で分からないことがあるときは、以下の手順でヘルプを表
 示してください。
 1. デスクトップでチャームバーを表示したら、[設定]をタップまたはクリック
 します。
 2. [ヘルプ]をタップまたはクリックします。
 3.ヘルプが表示されます。
 分からないことを調べられます。
 1.新機能の説明、アプリのインストール、 デバイスの接続 など。
 2.ネットワークの設定、インターネットへの接続、 問題のトラブルシューティン
 グなど
 3.ユーザー アカウントの作成、セキュリティ チェックリストの確認、 ウイルス
 からの PC の保護など。
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  

Windows8 TechnicsNo.81: Windows8.1 には「Microsoft アカウント」が必要

2014年03月15日 16時52分33秒 | Windows8
<colgroup><col width="569" /> </colgroup>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
□■ Windows8.1 には「Microsoft アカウント」が必要
■□ 「ローカルアカウント」が必要になります
---+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+---- 
 
 Windows8.1 には「Microsoft アカウント」が必要
 
◆ Windows 8.1 にサインインする際は、「Microsoft アカウント」または
 「ローカルアカウント」が必要になります。
 「Microsoft アカウント」は、これまで「Windows Live ID」と呼ばれていた
 もので、具体的には Hotmail、SkyDrive、Windows Phone、Xbox LIVE などの
 サービスにサインインするとき必要になる電子メールアドレスとパスワードの
 組み合わせのことです。
 
◆ Windows Live IDを持っている場合は、それを Microsoft アカウントとして
 利用できますが、Microsoft アカウントを新たに取得することも可能です。
 Windows 8.1 に Microsoft アカウントでサインインすると、メール、カレン
 ダー、SkyDrive など、マイクロソフトが提供するオンラインサービスを、
 Windows 8.1 からシームレスに利用できるようになります。
 
◆ 一方、「ローカルアカウント」とは、特定のパソコンにインストールされてい
 る Windows 8.1 を利用するためだけに利用できるアカウントのことです。
 ローカルアカウントでサインインしても Windows 8.1 を利用することはできま
 すが、メールやカレンダー、SkyDrive、Windows ストアなどを利用する際には
 Microsoft アカウントを要求されます。
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━