Aki PCTechnics

様々なパソコンテクニックを掲載します。
お役にたてれば幸いで~す!

Windows8 TechnicsNo.167: Windows8で拡大鏡を使うには

2014年09月28日 20時37分46秒 | Windows8
<colgroup><col width="569" /> </colgroup>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□■ Windows8で拡大鏡を使うには
■□ 文字や画像を見やすくする
---+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+--
 
 Windows8で拡大鏡を使うには
 
◆ 拡大鏡は、画面の一部または全体を拡大して、文字や画像を見やすくすることができ
 る便利なツールです。いくつかの異なる設定が用意されているので、最適な方法で使
 うことができます。
 拡大鏡はすばやく開いたり閉じたりできるので、必要なときに手軽に使うことができ、
 不要なときには消しておけます。
 
◆ キーボードを使って拡大鏡を開くには
 1. Windows ロゴ キー Windows ロゴ キー を押しながら "+" (正符号) キーを押しま
 す。
 2. 拡大鏡は、設定を変更しない限り、全画面表示で開かれます。
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

Windows8 TechnicsNo.166: メール受信をレアルタイムで確認したい

2014年09月28日 20時34分01秒 | Windows8
<colgroup><col width="569" /> </colgroup>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□■ メール受信をレアルタイムで確認したい
■□ 画面右上に通知が表示されます
---+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+--
 
 メール受信をレアルタイムで確認したい
 
◆ アカウントの通知をオンにすると、新着メールを受信したとき、画面右上に通知が表
 示されるようになります。メールの受信を常に確認したいときは、通知をオンにしま
 しょう。チャームを表示して[設定]から[アカウント]をクリックまたはタップし
 設定したいアカウントの[このアカウントのメール通知を表示する]をクリックまた
 はタップして[オン]にします。
 
◆ その方法は、
 1.「メール」を起動して、画面右下隅をポイントし、マウスポインターを上方向へ移動
 させます。チャームが表示されたら、「設定」をクリックします。
 2.「設定」のオプションが表示されます。「アカウント」をクリックします。
 3.新着メールをリアルタイムで確認したいメールアカウントをクリックします。
 4.「新しいメールをダウンロードする頻度」を「アイテムの受信時」に設定すると、新
 着メールをリアルタイムで確認できるようになります。
 http://outdoor.geocities.jp/gontahome06/akijpg/outlook2.jpg
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

Windows8 TechnicsNo.165: ピクチャフォルダをDドライブに移動できます

2014年09月21日 10時33分35秒 | Windows8
<colgroup><col width="569" /> </colgroup>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□■ ピクチャフォルダをDドライブに移動できます
■□ これ以降はこのピクチャに保存するとDドライブに入ります
---+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+- 
 
 ピクチャフォルダをDドライブに移動できます
 
◆ PC内蔵ハードディスクは便宜上CとDドライブに分かれています。
 Cドライブにはほとんど空き容量がなく、Dドライブがほとんど使われていないのが多
 いですね。
 ピクチャフォルダをDドライブに移動させればCドライブの空き容量が増え使いやすく
 なります。
 パソコンにトラブルがあってリカバリーしてもピクチャデータは削除されません。
 
◆ 移動させる方法は
 「ピクチャ」は、Cドライブから簡単にDドライブに移動できます。
 移動する方法は、次のとおりです
 1.「ピクチャ」フォルダを右クリックして「プロパティ」を選びます。
 2.「移動」ボタンで別のフォルダを指定します。
 「スタート]メニユーの「ピクチャ」を右クリックし「プロパテイ」を選択。
 「移動」をクリックしてDドライブに新規フォルダ(ピクチャ)を作成し移動させる。
 これ以降はこのピクチャに保存するとDドライブに入ります。
 
 このビデオフォルダに保存すると、Windows8/8.1 のスタート画面の「フォト」で全画面
 表示されます。
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

Windows8 TechnicsNo.164: Windows 8はWindows 7からどう変わったの

2014年09月21日 10時31分17秒 | Windows8
<colgroup><col width="569" /> </colgroup>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□■ Windows 8はWindows 7からどう変わったの
■□ 「スタート画面」や「Windowsストアアプリ」の導入
---+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+- 
 
 Windows 8はWindows 7からどう変わったの
 
◆ 「スタート画面」や「Windowsストアアプリ」の導入により、まったく新しいWindows
 になりました。
 Windows 8を起動すると、Windows 7のようなデスクトップではなく、スタート画面が
 表示されます。スタート画面には、今までのソフトウェアやアプリケーションに相当
 するWindowsストアアプリが並んでおり、これらを起動することで、インターネットや
 メールなどを楽しめるようになっています。
 
◆ また、スタート画面とWindowsストアアプリでは、キーボードやマウスに加え、タッ
 チによる操作が強く意識されています。Windows 8はユーザーインターフェースを一
 新し、タブレット機器でも快適に操作できるよう進化した、まったく新しいWindowsと
 言えます。
 しかし、変わったからと言って慌てることがありません。
 今までのwindows7と同様に従来のデスクトップ画面でも使えます。
 すでに、Windows8 TechnicsNo.7、No8などに書いています、参照ください。
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

Windows8 TechnicsNo.163: 「スクリーンキーボード」を使うには

2014年09月15日 18時46分13秒 | Windows8
<colgroup><col width="569" /> </colgroup>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□■ Windows8で「スクリーンキーボード」を使うには
■□ オプションを選びます
---+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+--
 
 Windows8で「スクリーンキーボード」を使うには
 
◆ Windows には、簡単操作ツールであるスクリーン キーボード も備えられています。
 PC の画面上を移動したり、テキストを入力したりできます。スクリーン キーボード
 は、すべての標準キーを備えた視覚的なキーボードを表示します。マウスなどのポイ
 ンティング デバイスを使って、キーを選んだり、物理的な単一のキーまたはキーのグ
 ループを使って、画面上のキーを巡回したりできます。
 http://outdoor.geocities.jp/gontahome06/akijpg/keyboard1.jpg
 
◆ スクリーン キーボードを開くには
 1. 画面の右端からスワイプし、[検索] をタップします。
 2. 検索ボックスに「スクリーン キーボード」と入力し、[スクリーン キーボード] を
 タップまたはクリックします。
 画面にキーボードが表示され、PC の画面上を移動したり、テキストを入力したりでき
 ます。閉じない限り、キーボードは画面に表示されたままになります。
 
◆ クリーン キーボードに情報を入力する方法を変更するには
 開かれた OSK で [オプション] キーをタップまたはクリックし、以下のいずれかのオ
 プションを選びます。
 クリック音を使用する。キーを押したときにサウンドが聞こえるようにする場合に、
 このオプションを使用します。
 画面上での移動をしやすくするようにキーを表示する。入力時にキーを点灯させる場
 合に、このオプションを使用します。
 テン キーを有効にする。テン キーも表示するように OSK を展開するために、このオ
 プションを使用します。
 キーをクリックする。テキストを入力するためにスクリーン キーをクリックまたはタ
 ップする場合は、このモードを使用します。
 キーをホバーする。キーをポイントするためにマウスまたはジョイスティックを使用
 する場合は、このモードを使用します。ポイントした文字は、指定された時間だけポ
 イントされ続けると、自動的に入力されます。
 キーをスキャンする。OSK がキーボードを継続的にスキャンするように設定する場
 合は、このモードを使います。スキャン モードでは、ショートカット キーを押すか、
 スイッチ入力デバイスを使うか、またはマウス クリックと同じ動作をするデバイスを
 使うことにより、キーボードの文字を入力できる領域が強調表示されます。
 予測入力を使用する。入力時に OSK が単語の候補を提示し、単語全体を入力しなくて
 も済むようにする場合に、このオプションを使います。
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━