Aki PCTechnics

様々なパソコンテクニックを掲載します。
お役にたてれば幸いで~す!

Windows8 TechnicsNo.47: BitLocker を暗号化して使う

2013年12月15日 19時15分55秒 | Windows8
<colgroup><col width="569" /> </colgroup>
 Windows8 TechnicsNo.47
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
□■ BitLocker を暗号化して使う
■□ ドライブを暗号化できる
---+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+--
 
 BitLocker を暗号化して使う
 
◆ Windows 8のBitLocker機能では、ドライブ暗号化が指定された際、そのドライ
 ブ中で「実際にデータが記録されている部分」のみを暗号化できる。
 USBフラッシュメモリやUSB外付けハードディスクなどのように、取り外し可能な
 ドライブも暗号化できるBitLocker To Go機能が新たに搭載された。
 
◆ この機能により暗号化されたメモリは、ほかのパソコンに装着しても、パスワ
 ードを入力しないと内容が読み出せなくなる。
 BitLocker To Go機能は、特別なセキュリティ機能が搭載されていないUSBフラッ
 シュメモリなどでも利用することが可能。現在使っているUSBメモリをそのまま
 暗号化機能が搭載されたUSBメモリとして利用することができる。
 
◆ 暗号化は、メッセージやファイルの内容にスクランブルをかけることによりメッ
 セージやファイルのセキュリティを強化する方法です。これにより、スクランブ
 ルを解除するための正しい暗号化キーを持っているユーザーだけがデータを読み
 取れるようになります。
 BitLocker To Goでは、リムーバブルディスクの暗号化が出来ます。
 その方法は、
 コントロールパネルを開き、「システムとセキュリティ」を開きます。
 「BitLocerドライブの暗号化」を選びます。
 「Removable data drive -BitLocker To Go」の項目でG:Bitlockerが無効です」
 をクリックします。
 「BitLockerを有効にする」を選びます。
 このドライブのロック解除の方法を選択するの画面で、今回は「パスワードを使
 用してドライブのロックを解除する」にチェックを付けて、設定するパスワード
 を2つ入れ、次へを押します。
 パスワードを忘れて場合の対策を選びます。
 「Save to SkyDrive(recommended)」では回復キーをSkyDrive上に保存します。
 「Save To a file」ではローカルのPC上に回復キーを保存します。
 「回復キーを印刷する」では回復キーを印刷します。
 どれかを実行しないと「次へ」を押せませんので任意の方法を選びます。
 お勧めとしてはSkyDrive上に保存するのが一番ではないでしょうか。
 暗号化を終わったら、一度USBメモリーを外し、再度USBメモリーを挿すとロックの
 解除の画面が出ます、その画面をクリックするとパスワードの入力画面が出ます。
 もちろんBitLockerの解除ができます。
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 

Windows8 TechnicsNo.46: Windows8は初心者には不向きで~す

2013年12月15日 19時11分17秒 | Windows8
<colgroup><col width="569" /> </colgroup>
 Windows8 TechnicsNo.46
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
□■ Windows8は初心者には不向きで~す
■□ Microsoft独りよがりの作品だ
---+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+--
 
 Windows8は初心者には不向きで~す
 
◆ Windows7までは、初めてパソコンを手にした人でもそれなりに使えましたが、
 Winows8は無理ですね!!
 パソコン教室を開いていますが、買ったけど使えないと駆け込んでくる人が多
 いです。
 Microsoftは初心者を無視して、凝ったUIを採用した。Microsoft独りよがりの
 作品だ。
 
◆ Windows8のスタート画面と従来のデスクトップ画面、Windows8のInternet画
 面と従来のInternetExplorer。
 これらの二重環境に戸惑わされる。タイル表示のプログラムは機能が見えない。
 従来のデスクトップ画面にはスタートボタンがなくプログラムを表示されない。
 
◆ Officeを使うにはどうしたらいいの。メールするにはどうしたらいいのなどな
 ど、手間取ることがいっぱいあります。
 タッチパネルですべての操作をするように設計しようとしたが、できずに従来
 の機能も残したため、中途半端はOSになったようだ!
 スマートフォンの利用者が増えタッチパネルを器用に使っているのだから、タ
 ッチパネル方式に徹底すれば良かったのでは??
 これでは熟練者でも、マスターするのに時間がかかりそうだ。
 結局は従来のWindowsの機能に戻して使うことになりますよ。
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
  こちらのメルマに 「Excel裏技」を載せています。
 http://melma.com/backnumber_194914/
 登録いただくとメルマガが届きます。活用いただければ幸いです!