goo blog サービス終了のお知らせ 

M・Yブログ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

只今特訓中

2022-12-13 | ペット

嫁です

 

ルナは保護犬のため、正式な誕生日はわかりませんが登録上7月1日となっています。

現在生後5か月。赤ちゃんではなく子供の月齢になりました。

元々我が家にやってきたのが4か月の時だったので、赤ちゃん特有の無邪気さはなく、誰にでもすぐに懐くという事がないので慣れるのに時間がかかっています。

以前飼っていたギンは、もっと小さい時(両掌を広げて乗るくらい)に拾ったので最初から懐いてくれました。

それでもルナもだいぶ懐いてきて、遊んで欲しいとねだる時もあります。

だだ、ルナは夜行性なのか夜中にハイテンションで遊ぶ時が多く、遊んでのおねだりも夜中になってしまいます。

先日、私ひとりで夜中まで起きていてそろそろ寝ようかと思った頃にルナのテンションが上がってしまい、ボールを持ってきたので“取ってこい”をしてみたら大はしゃぎで何度も取ってこいをしていました。

ですが、ルナの時間に合わせて毎日夜中に遊んであげるのも大変なので、もう少し早い時間に遊べるようにと夕食後に取ってこいをしてみました。

ボールと言ってもソフビの人形ですが、ぷーぷー鳴るからかルナのお気に入りです。

一応取ってきてはくれるのですが、テンション低い…。

しまいには、取りに行った後ケージに持って行ってしまい、

ボールを投げられました…。

この他にも、投げたボールと私の顔を何度も見て“取ってきて”という顔をしたり…。

まるで私の方が“取ってこい”の練習をさせられているようです…

ちなみに次男は“お手”の練習をしています。

口の方が先に出る事が多いのですが、少しずつ出来るようになりました

 

安心しきって寝ている姿を見ると嬉しくなります

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする