梅雨明け宣言こそまだ出ておりませんが、長かった梅雨にようやく終わりが見えてまいりました
それと同時に数日前までの涼しい気候からは打って変わって暑い日が続いております
エアコンを使いたいところではありますが、パソコン等が置いてあるワタシの籠もり部屋にはエアコンが壁に掛かってはいるものの、5年ほど前に故障…ただのインテリアとなっておりました
その間、窓を開けた上で扇風機を回しなんとか凌いでまいりましたが、年を重ねるにつれなんとなく暑さに弱くなってきたような気が…
そこでついにエアコンを交換することにいたしました
ネット通販にて安価でモノを仕入れ、do it myself
普段仕事でエアコン工事を行うため道具も揃っており、汗をびっしり掻きながらも1時間半ほどで問題なく完了
いやーまるで世界が変わったようにメチャクチャ涼しく快適そのもの
安価で仕入れたとはいえやはり高い買い物ですので躊躇しておりましたが、思い切ってよかったなと思っております
それともう一つ…家の修繕を行いました
今住んでおります家に引っ越してきてからかれこれ15年ほど経過しますが、その時より雨が降ると2階のバルコニーの床から水がポタポタと滴っておりました…家の中ではありませんがま~言ってみれば雨漏りです
たびたび亀裂をコーキング処理してまいりましたが、日当たりがよいこともあってか劣化が早く何度かそれを繰り返しております
もう面倒くせーと思い一念発起
防水シートを敷くことに決めました
ホームセンターで6mほどシートを購入…幅と長さを床の寸法に合わせカットし接着剤で貼り付け、最後は周囲をウレタンコーキングでシーリング
途中雨がぱらつき焦りましたが(水が付くと接着剤が付着しないため)なんとか無事に終了
これ以降は雨が降っても何の問題もなくperfect
家での仕事は対価がもらえないため(当然ですが…)適当になりがちですが、今回はなんとかモチベーションを保つことに成功
エアコン工事と防水工事を別の日に施工したのが良かったのかも…
この夏は猛暑でも台風でも何でも来い…と思っているわけではありませんが、とりあえず一安心です