goo blog サービス終了のお知らせ 

M・Yブログ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

お出掛け

2014-10-15 | 旅行

体育の日に山梨県へお出かけしてまいりました

ただ台風が近づいていたこともあり

近場の勝沼へ行ってまいりました

勝沼といえばぶどうですが

その前に勝沼ぶどう郷駅近くの旧トンネル跡へ行きました

明治時代に作られたトンネルで長さは1.2kmあるとのこと

トンネルの出口は見えているので向こうまで行けるかな…

な~んて最初は思っておりましたが

案内板に片道30分と書いてあり…てことは往復1時間

長男は行く気満々でしたが早々にあきらめて

次の目的地、ぶどうの丘へ向かいました

ぶどうの丘といえば山に囲まれた街並みを眼下に臨む絶景…

と言いたいところですが、この日はあいにくの天気

景色は諦め(初めから承知の上ですが…)

ぶどうを買って帰ることにしました

4種類ほどを試食した結果、甲斐路とピオーネを買いました

ぶどうの丘を後にし、昼食をとってから温泉にいきました

こちらも絶景が売りのほったらかし温泉

とはいえ台風が近づいているため天気が回復するはずもなく

景色は想像しつつ露天風呂へ入りました

いや~気持ちよかったですよ~

長風呂したいところでしたが荒天は勘弁ということで

後ろ髪をひかれつつ温泉を出て、早々に帰路につきました

帰りも大した混雑はなく、16時頃に帰宅

温泉にも入ったことですし、すっかりリフレッシュとなりました…

とはいかず疲労が蓄積され2時間ほど爆睡してしまいました

ま~たまのお出掛けで楽しかったのでよしとしましょう

因みに買って帰ったぶどう美味しかったです(特に甲斐路)

写真は山を登ったほったらかし温泉でのものです。

本来なら山々や街並みが臨めるハズ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする