嫁です
昨日、少年野球で某大学の学長杯という大会に参加しました
この大会、例年ですと上級生チームのみの参加ですが、
今年は下級生チームも参加しました
上級生チームの方は9-2と快勝し、出番ナシかと思っていた長男も
最後の方で代走から守備(セカンド)も出させていただきました
守備では好プレーがあったと、他のお母さんから報告をいただきました
というのも、上級生下級生が別々の場所での試合となったため、
上級生チームの試合を少し観て、下級生チームの試合を観に移動してしまって…
上級生チームの方は、勝つだろうとの予想もあったので
下級生チームはというと、上級生チーム中心の大会に参加したため、
いつもより塁間やマウンドホームまでの距離が長い上、相手チームも年上の子達で
5回コールドで負けてしまいました
監督の方は「3回コールドで負けるかと思ってた」と言っていたので、
上出来と褒めていたのかな
下級生チームは、大学の野球グラウンドで試合をさせていただいて、
電光掲示板にカウントが出たり、打席に入る時はアナウンスされたりと、
めったにない体験をさせていただきました
子供達は恥ずかしがっていましたが
そして試合の後、またまた移動をして1月に行われる駅伝大会用のタイムを
測りにいきました
それぞれの場所が結構離れていて、その上個人的に病院へお見舞いに行かなくては
いけなかったりと、1日中車で走り回っていました
元々車の運転が得意ではないので、ものすごく疲れました