くわぽんの日記

気ままに出来事を書き込みします。
趣味のツーリングや写真についても自己満足的に…

春日ツーリング…(*´з`)

2024-03-31 | バイク

本日の天気から…

SuperCabに乗って近距離ツーリングに出ました🏍

昨日より黄砂が少なく遠くの山がはっきり見えます👀

さて今回向かった先は…

新潟駅です、駅中CoCoLo新潟が改装されて新しくなりました(*'▽')

更に今回初めて駅下通路をバイクを引いて通過しました

周りには歩行者か自転車を引く人だけ、ワタシは異星人みたいデス(;O;)

さて向かう先は…

万代口バス乗り場です、昨日閉鎖されました($・・)/~~~

新潟市ではバスセンターが有名ですが駅からの始発は此処です🚌

運んで来たので何気なくCabと📸

昨日までは此処にバスが出発前に並んでたのですが…

一台もバスが居ません(*_*)

利用客も居ないのでベンチも寂しいです(;´Д`)

万代口の様子は子様な感じ、Cabは違法駐車にも見えますが…

さて賑やかな新潟市内を後にしてGO

遠くに山が見えます👀

此処は上堰潟公園です(^^♪

今年も菜の花が咲いていました、が桜は未だ(*_*)

昨年は今桜が満開でしたが…今年は来週頃が見頃ですネ🌸 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春はまだ…(-_-)zzz

2024-03-30 | 日記

朝、天候は曇り空☁

桜は…

まだまだです(*_*)

拡大して🔍

更に…

一応膨らみ始めてます、来週が咲き始めますか🌸

さて天候が回復したので…

ADV150で走りますGO

空は黄砂で遠くの山が霞んでます(=_=)

さて今回走るのは…

新しく開通しました道路です(*^^)v

R403バイパスの一部が出来ました(´▽`)

新し道路を走り…

梅の咲いている場所に来ました🏍

桜ばかりに目を奪われて忘れてました( ;∀;)

春は芽吹きの季節、気持ちが高揚します…

高揚した気持ちを満足させるにはコレに乗らねば('◇')ゞ

黄砂の舞う中CB1000Rを駆って気持ちを整えました

来週は桜巡りのツーリングでもしましょうか…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰り道…(^O^)

2024-03-24 | 日記

先週から次男の引っ越しで忙しい(;O;)

今回も週末に埼玉県に来てます…

関東は晴れてて羨ましいデス(*´з`)

さて引っ越しが無事終了して帰宅の途にGO

帰り道、さて此処は…南魚沼です、田んぼには雪が残ってました⛄

春が近づいてますネ…

遠くに巻機山の雪景色👀

日没頃、夕日が沈み行きます…

朱く陽が輝きます(^^♪

こちらは八海山、夕日を受けて朱く染まる…

その後日が沈み月が現れる🌖

久々に山々と日没の様子を鑑賞出来ました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

買い物用マシーン交代…('◇')ゞ

2024-03-16 | バイク

今日の天気は…

快晴です

こちらの道路は来週開通しますR403バイパスです(;_;)/~~~

実家に向かう途中で撮影、通行出来る状況ではもう撮影出来ません📸

さて用事を済ませて…

晴天の田舎道に似合うSuper Cab110で出発GO

今回はこのCabでこちらに向かいますGO

ただいまーとです(^^♪

来た目的は…

見附きらくのお肉売り場です🐷

今晩は美味しい焼肉です(*^^)v

さてもう1店寄り帰り道…

青空の下一枚📷

今回もトップBOXに入れてお終いに成らず、ハンドルにバッグを掛けてお買い物姿に

流石庶民の脚として活躍の名品です(^^)/

さて帰宅して…

別用で今度はADV150で向かい帰り道、夕暮れの頃バック太陽を背に一枚📸

今日の買い物からADV150は引退しSuper Cab110が買い物マシーンとして活躍ですネ(´▽`)

頑張れCab110

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さようなら、こんにちは…('ω')

2024-03-10 | バイク

週末の朝、天候は良いです(^^)/

が…

雪が降りました(@_@;)

普段なら3月は雪有って当たり前ですが近年は雪解けで無い事も多くて…雪国の越後です( ;∀;)

さて暫くして雪も融けて路面も乾いたので…

バイクで出かけました、HONDA NC700Xです(´▽`)

2年前に購入して約8,000㎞を走りました

出発して約40分後お世話になっていますお店に到着、店内で手続きをして…

何故か手前にオレンジ色の車体が…

実は本日NC700Xとお別れです

そして新たなる相棒Super Cab110との出会いです

本日が納車日となりました、NC700Xくん本日まで有難う御座いました(;_;)/~~~

新車なので0㎞です(^^)/

さてお店を出て…久々に雪に見舞われヘルメットのシールドが雪で見えない(*_*)

漸くして雪が止んで小休止、久々の遠心クラッチの変速で初めは慣れてなくてギクシャクしたが慣れてきたら楽々(*^^)v

慣らし運転のつもりだったがエンジンがパワフルで軽く80㎞/hも出てしまう事も(゚д゚)!

何とか無事帰宅、それでは…

準備しましたパーツを取り付け、先ずはスクリーンとNCからの転用グリップ・バイザーを装着

こちらも転用のトップBOX、遡ればFJR⇒NC700Xと使い込まれたBOXです('◇')ゞ

以外にもBOXに付いているバックレストが背中を当てて走るのに丁度良いです

これから春に向けて走るアイテムとして愉しみたいです(^^♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする