見出し画像

札幌・円山生活日記

シマリスと再会しました!~晩秋の円山公園&北海道神宮界隈~

「円山」の街の魅力を高める自然溢れる「円山公園」と北海道最強のパワースポット「北海道神宮」。冬の到来が間近い晩秋の「円山公園」に「北海道神宮」と降雪対策等の冬支度が進む街を散策しました。「円山公園」ではかなり久しぶりにシマリスに出会えました。

「円山公園」や「北海道神宮」も落葉が進み晩秋の色合いが増しています。以前にはかなり見かけた「雪虫」も最近では少なくなりました。越冬のためのヤチダモの木への移動も終わったのかも知れません。天気予報では金曜日頃には平地でも雪が降る可能性ありと報じており例年より遅れた初雪が見られるのかもしれません。その雪に備えて人間も動物も準備を進めている街のようすです。気象庁札幌管区気象台のウェブサイトでは、札幌の平年の初雪は11月1日、積雪(日最深積雪1cm以上) は11月12日だそうです。

【円山公園】
「円山公園」の正面入口付近。「オーベルジュ・ド・リル サッポロ」の建物に絡む紅葉がきれいでした。

「パークセンター」前あたりから「表参道入り口」方向を見たところ。落葉が進んだ公園内の木々です。

道路を超えた昔の「養樹園」跡周辺。落葉の絨毯状態です。

「八十八ヶ所登山口」周辺も落葉が一杯です。こちらから「円山川」沿いに進み・・。
登山道のすぐ裏手のカツラの巨木付近。こちらはシマリス・スポットだったのですが9月頃からか何回来てもシマリスが出てきてくれません。シマリス会のカメラ愛好家の皆さんも見かけなくなりました。最近ではシマリスの代わりにエゾリスを頻繁に見るようになりました。今日も3匹同時に見かけました。シマリスの冬眠の時期には早すぎるしリスには個体間に序列があるということで身体の大きなエゾリスに追われたのかも知れません。
 
シマリスはどこで暮らしているんだろうと心配していると「円山川」を超えた木道の方向へカメラを向けている人がいました。近づくとシマリスが川沿いの柵の上に佇んでいました。大変お久しぶりです!

帰って写真で見ると何となく毛並みが荒れてやつれた感じがします。長く住み慣れたカツラの巨木付近を追われて苦労しているのでなければ良いのですが。
本年夏頃にカツラの巨木付近で見た時のシマリス。毛並みも色つやも良かったような気がします。
今までこの辺りでシマリスを見かけたことはありませんでした。川を超えて引っ越してきたのでしょうか。木の実を1,000個蓄え無事冬眠の時期を迎えられるように「シマリス頑張れ!」と祈ります。


「円山川」沿いのベンチのあるエゾリス・スポット周囲も落葉です。 


かなり冬毛に替わり耳毛も伸びてきたエゾリスが登場。

エゾリスも積雪時に向けて木の実を確保し埋めておく必要があり盛んに活動していました。「エゾリスもがんばれ!」と応援しましょう。

「円山動物園」の正門。脇の巨木も葉が落ちました。晩秋の動物園風景です。 

【北海道神宮】
「公園口鳥居」周りの樹木も葉が少なくなりました。
「札幌鉱霊社」前で冬準備です。道路境界を示す紅白ポールを設置していました。
拝殿前では七五三詣りの記念写真を撮影する人もいました。
お疲れ様です。

境内でも冬準備です。屋根からの雪滑落防止用の横木を設置していました。

「神門」付近から「第二鳥居」方向を見たところ。参道の桜並木の葉がほとんど落ちていました。左右の屋台は土日にはオープンしているようです。

「島判官像」周囲では紅葉が残り秋の景色でした。

【円山公園駅周辺】

併せて駅周辺の冬準備の風景です。「マルヤマ・クラス」から裏参道に出たところに設置された「砂箱」。奥が落葉が進む「円山」。

CAFE びいだま」並びのマンションの植栽。積雪から保護するための「冬囲い」設置作業が早くも終わっていました。周囲の多くの家々でも「冬囲い」が進められておりホームセンターにはそのための資材もたくさん売られていました。

近くの「龍興寺」境内のお地蔵さま。雪に備え「赤ずきん・赤マント」で準備万端です。
檀家の皆さんが毎年この時期に準備されるのでしょう。
子連れのお地蔵さんも専用の防寒対策でした。檀家の皆さんの細かな心配りに感心します。


最後に花見の時期には人出の多い「さくら通り」です。奥正面はしばらくご無沙汰の「円山ぱんけーき」。

通りは八重桜が中心なのでエゾヤマザクラより色づくのは遅かったのですが紅葉の見頃は過ぎた感じでした。
奥の「円山」も山の稜線が見える程に落葉が進んでいます。


最後に「砂箱」が設置された「南円山さくら公園」です。手前の木は確か八重桜だったと思うのですが「さくら通り」よりも落葉が進んでしました。以上で本日の晩秋の円山散策は終了です。

今日も充実の散策でした。「円山公園」も「北海道神宮」も四季折々の見どころがあり楽しませてくれます。いよいよ雪の季節到来が間近のようで準備が進む街風景でした。シマリスの行く末に若干心配がありますがリスたちも冬に向けての準備で動きが活発でした。逞しく冬を乗り切ってもらいたいものです。次回には雪景色の「円山公園」と「北海道神宮」をレポートしたいと思います。その風景も良いものだと期待しています。ありがとうございました。

「円山公園」
札幌市中央区宮ヶ丘他 011‐621-0453(公園管理事務所) 
https://maruyamapark.jp/

「北海道神宮」
札幌市中央区宮ヶ丘474 011-611-0261(北海道神宮社務所)
開門時間 夏期 6時〜17時 冬期 7時〜16時
※期間により異なる ※正月期間は別途 拝観料無料
祈祷時間 4月1日~10月31日 午前9時から午後5時まで
     11月1日~2月末日 午前9時から午後4時まで
     3月1日~3月31日 午前9時から午後5時まで
http://www.hokkaidojingu.or.jp/
(2021.11.8訪問)


最新の画像もっと見る

最近の「散策」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事