ということに、朝に気づいて、帰宅後、パソコンで予約して、駅のセブンイレブンで発券してきた。
危ないところだったわ。
明日から開催。
梅雨の最中に約1か月半、京都で展示するって、正気の沙汰かよ、と思うのだが、しゃあないか。
出勤の都合を考えて、土日が休みのときの土曜日しか行けないので、行くチャンスは3回あるか。
いつ行くか、カレンダーとにらめっこだわ。
**読書記録**

今日は第二章の薬師寺を読んで、第三章の興福寺の途中まで。
2017年の5月に薬師寺の食堂落慶法要に行った
今だから記せるが、実はこの食堂(「じきどう」と読む)の仕事を、下請けでやったのだった。
2018年の10月に興福寺の中金堂落慶法要に行った
日本経済新聞のサイトの動画、まだ残ってるな。
後ろ姿の私と母がいるよ。
!تبّا لك ، بوتين