grow 徒然日記

花と緑・・・ときどき犬

花鳥風月

2015-03-17 17:36:03 | 日記
皆さま☆こんにちは

寒の戻りがとっても厳しく、コートが手放せない日々が続きましたネ
でも、漸く春の訪れ本番になってまいりました

grow garden の花たちが、いっせいに春を告げてくれているのと、先日、今年初の燕を見かけていよいよ春なんだと感じました!

燕をみかけたのは美容院帰りの道すがら。。高架の手前で信号待ちをしていたら高架下をヒュンヒュンとキレのある飛び方をする鳥たちが
見覚えのある飛び方だけど、もしや。。と思い高架下を通った時に見上げると立派な燕の巣が無数に

昨年、我が家の燕騒動のちっさい巣とは大違い
コンクリートで夏でもひんやりしてるだろうし、大きな邸宅でらっしゃるので快適そぅ~

数羽の燕が円舞していて、巣が無事にあった事に “喜びの舞” を舞ってるんだろうナァ。と、伝わってくるような軽快な飛び交い方
こちらまで嬉しくなって、良かったね、お帰りと言いたくなりました

燕は、冬の間暖かい東南アジアの島々、オーストラリア北部で過ごした後に海を何千キロも越えて日本に帰ってくるそうです。
すごいパワー
そんなにまでして日本の春を好きでいてくれている燕にとっても、この先ずぅっと日本の春を守りたいですネ

ホワイトデーに頂いたGODIVAのチョコレートの箱デザインが、春らしく、とってもファンタスティックに描かれていたんですが、お花や虫や、春のメロディとともに飛ぶ鳥がいて、きっと燕をモチーフにしてるのではないかと☆先日の燕の舞いをみて思いました


花鳥風月
自然の美しい景色。また、自然の風物を題材とした詩歌や絵画などをたしなむ風流。






梅吉さん、咲きましたょ、満開です☆

あとこちら、チビですがミツマタも満開です☆



そしてそして、スイセンと、ヒヤシンス
ただ、日当たりが良くない場所なので、見たことないくらいミニサイズの咲きっぷりと、あいなりました。




映画の話に移りますが、アカデミー賞にもノミネートされた高畑勲監督作品「かぐや姫の物語」がテレビで初公開されてましたね。
昔からの超有名な物語で内容は分かっていたつもりだったんですけど、観ていて気づいた不思議なことが月のこと。
名前って、時には本当にそのものを引っ張りあげるかのように現れる。そういう事って前から感じてはいたんですが、、、

かぐや姫は15夜に月からお迎えがきて月の世界へと帰ってしまう、というのがお話の最後で、気づいたのが、「そっか、だから月磨呂は15日だったんだ。。」と。
2月の15日の出来事は、偶然にもかぐや姫が月の世界へ帰った日といっしょ。
なんだか不思議でしょ

名前って、大切です。おかげさまで、千は最強のお姫様気質となってしまいましたし

今年、初めて小山ロールで有名な es koyama のチョコレートを購入しました。
百貨店のチョコレートフェスタで目がまわるほどの数々のチョコレートたちを見たり買ったりして、ホントに目がまわりかけていた頃にes koyama の商品が立ち並ぶ一角に寄った時、なんだか商品にオーラがあるように感じて。

後日、小山氏の密着取材番組で、小山氏の並々ならぬ前進力をみて あの時感じた商品にまで宿るオーラは本物だと、思いました
小山進さん。ご自分でもおっしゃてましたが、進み続けることに全力な方です

スリムな体と健康を維持するのにお昼はジョギングをされていて、そこで春夏秋冬の移ろいを五感で感じていらっしゃるのでしょぅね。

花と、風と、鳥と、月。
私は自然と好きなものに触れている。とても有難いことです。

過去に、ひょんなことから鳥を飼っていたこともあるんですよ
小桜インコの ボブ★ メスだけど、ボブ☆!(笑)

私の自称「滑らないハナシ」に「ボブにしたこと」があるんですけども、どうしようもなく公開する機会がございましたら





ここどこ?って感じでしょ?
私もジョギングを始めたので、いろいろとコースを探索中なんですが、たまたま霧の朝で神秘的だったので
バリの湖を思い出します。
ただ、河川敷で信号もなくストレートな道で良いコースにもかかわらず、誰も走っていない理由→運搬トラックの走行用の道のようなもので呼吸=排ガスを吸う でしたダメだこりゃ、な、日祝祭日のみ走るコースに決定。。


一走りしたのち、母の用事にかりだされ私のセレナも運搬車となりましたがその運搬物とは。。



官兵衛くんでした~

自治会のボランティアで、子供たちの為に市からお借りする手はずをしたとか
いちお、、イヤもちろん、被ってみましたよ、官兵衛くん。。
あんまし なりきれなかったので、ぜひ来年は “しろまるひめ” にしてくれと頼んでおきました☆
しろまるひめなら、本気でまるごと入ってみたいかも


いよいよ姫路城は来週3月27日にグランドオープンです

姫路はとっても良い街です国宝であり、世界遺産である姫路城を構えるこの街へ、皆さま是非いちどは遊びにいらして下さいね








Chance★!

2015-02-28 15:46:33 | 日記
皆さまこんにちは

まだまだ朝晩の冷え込みは厳しいものがありますが、晴れた日の昼間は家中の窓を開けていても過ごせる様になりましたね


前回は月磨呂のこと。。あぁいった形で皆様へのご報告とさせていただき、大変失礼いたしました。

なかなか気持ちの整理もつきづらく、少し時を待って文章にすることで自分自身でも整理がつきました
こういった場に感謝しております。
有難うございます
千ともども頑張ってまいりますので、これからも宜しくお願いいたします


きっと月磨呂にも届いていると信じます


さて!
本日のお題、チャンス★何かを行うのによい機会のこと。
トップの画像は、昨年、春頃に余っているテラコッタに植えた パセリ、イタリアンパセリ、スープセロリ、現在の姿でございます

最高に生い茂っているわけでもなく、それの何がチャンスかと申しますと、私なりの収穫チャンス。。

時期がくると、もりもりに育って食べ時だというのに、、やってくるんです。
はらぺこあおむし達が。。

以前勤めていた花屋でもパセリを販売しており、売れ残りをプランターに植え替えたところ、元気に育ってたので喜んでいたのも束の間、黒くて気持ちのわるいイモムシを発見して、ゲーッ!!
この気持ち悪さ、、蛾の幼虫かと思い、すぐさま検索。
すると、キアゲハの幼虫と判明セリ科の植物に卵を産みおとす習性だそうです
子供の頃に住んでいた環境は工業都市でしたので、蝶々といえばシジミチョウ、モンシロチョウ、モンキチョウ、アゲハチョウ。以上
いろんな蝶々が飛び交う姿って好きなので、キアゲハの幼虫ならばパセリを譲って成長を見守ることに

数日たつと、あの黒くてキモチワルイ姿から変貌し、アメリカの絵本作家 エリック・カールトンが描いた ”はらぺこあおむし”に!
ぷくぷく太って、むしゃむしゃ食べてる姿をみると、本当に”はらぺこあおむし”のようで「可愛い!」と愛しく思えました

でも結局、彼らの食欲とプランター内のパセリの比率が合っていなかったらしく、すぐパセリの姿はすってんてんに
なので、きっと鳥に見つかってしまったのだろぅナ。。という結末でした

そして昨年、我が家のパセリにも例外なく彼らは現れパセリを食べつくしてました


新しく、素敵なお皿が来る(かな?)ので、そのお皿に初めて乗せるのはローストビーフ!と決めていまして
なので付け合わせに、本日冬のあいだ放置してたにもかかわらず茂っていてくれた分を収穫しました
ほんとはクレソンがベストなんですが、昨年のうちに無くなっちゃいました

パセリ☆ 
花言葉は、「勝利」「祝祭」「浄化の象徴」

以前、中学時代の友人の結婚式に出席したおりに、新郎方のお勤め先の社長様のご挨拶がかなりパンチが効いていて、会場が大盛り上がりしたのきっかけも、パセリでした
ご挨拶が記憶にのこっているって、あんまりないんですけど、、その方は新郎新婦のお誕生日からその人の誕生花を調べて発表されていて、新郎のお花を紹介したあとに、私の友人である新婦の花言葉を、ゆっくりと、おおきなお声で、少しためてから、「パセリです!」というので会場がドっとわきました
おみかけしたところ、ご高齢で、例えると桂小枝師匠の雰囲気と声色はお持ちだったかな。
そのキャラでそのネタですので、ウケないワケがなく、その後の新郎ご友人のご挨拶の色はかすんでしまって二次会で「あんなんの後はアカンて!」とボヤいてました

なんとなく入荷してあったパセリを見て、花言葉を思い出し 「勝利」 したいことがあったので、バルコニーで育てたことがあります
5階だったからか、はらぺこあおむし達の被害にもあわず生い茂り、花まで咲かせてました
その願かけの結果は。。。勝利しました~
ただし、願かけ最中は、収穫してはいけないのだとか。。(もちろん、そちらも守りましたよ

今年は食べる用にはバルコニーで育てようかとも思案中☆
ほんと、便利なんです

ネットで調べたパセリの働きを、そのまま引用させて頂きご紹介しますね
繊細な葉のパセリですが、働きは広く、脂質やタンパク質の消化を助け、ビタミンA、B、C、カルシウム、カリウム、クロロフィル、鉄が豊富なため、手作りごはんの栄養バランスを整えるためにも役立ち、特有の香りの成分はアピオールとピネンです。
アピオールは腸内の有害細菌の繁殖を抑えて腸の働きを整え、食欲を促進します。
ピネンは胃に適度な刺激を与えて消化を促進し、防腐、消臭効果もあるので、口臭予防としても用いられてきました。

だそうですなんて素晴らしいんでしょう
是非、皆さまもパセリ栽培、この機がチャンス★と感じたらトライしてみてください
ただし、はらぺこギャングに気をつけて。。

まえに食卓に自家製パセリを付け合せに盛り付けたところ、きれいに残してあったので、「自家製で新鮮だから、美味しいから!」って口にムギュっと押し込んだら、目をシロクロさせてモグモグしてました
あとで聞くと、実はパセリを食べたのが生まれて初めてだったとか。。
『目をしろくろさせる』って、あんまり使わないし、してる人を見たのも、こちらも生まれて初めてでした(笑)




インフィニティ
今日は、この一輪がハートになってました~
infinity 意味を調べたら、「無限に、無限大」


そうそう、椿かどうかまだ調べてないんですけど、お隣さんとお揃いの庭の木で、昨年、お隣さんのは見事に咲いていて、うちのは全く咲かなかったんです。
今年も咲かない雰囲気だったんですが、最近になって咲き出したんです何輪も



梅吉さんも、一番花がほころび始めてました
明日は雨のようなので、今日のうちにパシャリ。



春はすぐ、そこ

毎日の、瞬間、瞬間を大切に、今日も皆さま素敵にお過ごしください








永遠に

2015-02-22 11:39:30 | 日記
空はまるで君のように青く澄んでどこまでも
やがて僕ら描き出した明日へと走り出す

旅立つけどlooking in the rear view mirror
I got you here 少しだけ clearer
I know with you 全てがひろがっていく
All we need is just little more time 流れてるから
Everyday look at yourself and smile
Hoping thing will go your way

確かなことなどなにも 誰にもわからないから
どんなことが起こるだろう 手を繋いで I`ll never let you get away

空はまるで君のように青く澄んでどこまでも
やがて僕ら描き出した明日へと走り出す

I...I...Hey I wish we had`nt departed
But now your life has started
We met at the shop, and still have something in common
そしていつかわかる?
I`m hoping everything is fun
季節が巡るよ
互いに過ごした日々があるから
I`m happy ya had the time to stay
Letting it back, to chat, chilin` and bringin` it back

確かなことなど何も 誰にもわからないから
どんなことが起こるだろう 手を繋いで

空はまるで君のように青く澄んでどこまでも
やがて僕ら描き出した明日へと走り出す

Eeryday I wake up thinking of you
You make it all clear to me
What I want you to do
Leave it up to you
I always knew you`d make it somewhere
You`re pushin` it for the top
You never can stop
Enjoy the ride
And you know I`ll always be there for you
So make every moment true

`Cause we all grow up and our times is running out
(But)we can teach our youth
That`s what life`s all about
Maybe you`ll fall in love
I may be your guide `til then
気持ち抑えきれずに...yeah

空はまるで涙のように溢れ出すよいつまでも
出会った日の喜びも いつの日か いつの日か






マルコム    ダリアのキング
カサブランカ  ユリのクイーン

ふつうなら、主役が並ぶとケンカしちゃうんですけど、このツーショットは別格のようです。

2012,12,31 おおみそか
真っ白なロングコートチワワの 卍郎(まんじろう)逝ってしまった時、務めていたお花屋を退く決意をし、オーナーにも認めて頂きお餞別のように切り花をたくさん頂戴しました。。
なかでもマルコムは際立っていて。

卍郎はマルコムをはじめ沢山のお花にかこまれて天に昇ることができました。

どうしてマルコムがあるときに月磨呂、急に逝ってしまったの?



冒頭はMONKEY MAJIK さんの ”空はまるで” の歌詞をお借りしました。


大好きな曲で、晴れた日に運転しながら聞いていると力が湧いてくるみたいで。

月磨呂、あなたは、最後までとてつもなく晴れ男でした
小雨が降っていても目的地に着くころには晴れて、あの日も目に沁みるほどに空が青く澄み渡っていて

桜を見ると祖母を、藤の花を見ると父を、雪をみると卍郎を想うように、青空をみるとあなたを思い出します。
想う確率ダントツじゃなぃ。。!

あれから一週間。

涙って、流れるものじゃなくて、溢れるものなんやと、知りました。
両方の目がナイアガラの滝みたいになって ぐちゃぐちゃになって、朝になって鏡をみると顔はパンパンだし目の下はエアーズロックみたくなってるし、この年になると泣きっぱなしで放置するのも禁物なんや、とも学べました。汗

まるで寝てるみたいで、一晩中、その手を握り締めながら寝たのも、その手が冷たいのも冬だから寒いせいなんやと思いたかった。
夜中に目が覚めて、「目が覚めちゃったょ、月磨呂もそろそろ目を覚ましたら?起きなょ、月磨呂。」
ゆさゆさしたのに、ほんと、ずぅっと寝たまんま。

晩ごはんの時だって、食いしん坊なんだから、「ご飯だょ!起きなょ」
翌日、家に帰った時だって、「月磨呂、家に帰ってきたんだから、起きなょ」

「起きてょ…」

ウソみたぃ。

初めて月磨呂に会った時、その目の青さに惹かれて、まるで満月の月夜のような冴えた藍色。
だから、ムーンか、月磨呂か、迷って、、月磨呂☆
大正解☆

月磨呂は、優しくて、笑う犬。
なんか口角あげて笑ってるみたく見えた時は、ご機嫌の時だったんだね。
やっぱり拗ねてる時は、拗ねてる顔してたし。
表情が豊なのは誰似??






月磨呂が教えてくれたこと☆
いまそばにいる大切なひとには、めいいっぱい愛情を注ぎ続けること。
しっかりまえを向いて前進し続けること。
なにがあったって、くじけないこと。
泣きっぱなしはダメ、ってこと。(アイクリームはたっぷりと☆)
見守る愛って深いってこと。


空はまるで

☆月磨呂はなんでもお見通しだったんだ。

翌日、千と、いつもの公園でベンチで泣いてたら、いつのまにか誰もいなくなってて、貸し切り状態にしたでしょ。
空と、鳥と、千と、私と、風が吹いて、空気がにじんで、、、月磨呂、いま一緒に居てくれてるんだって分かりました。

いつも元気つけてくれて、ありがとう。



ほんと、いっつも元気つけてくれる。
これからも、永遠に。

すべての人を笑顔にできる不思議な笑う犬。
月磨呂★☆
永遠に、愛してるょ。




翌日は、千も、ようやく分かったみたいで、ベソかいてるみたいだった。

犬は大泣きできないから可哀想。。
けど、元気な音楽かけたり、踊ったり遊んだりしたら、元気を取り戻したようだったので、きっともぅ大丈夫☆




今日は、姫路マラソン☆
月磨呂がいなくちゃ、お天気良くない。

ここでひとつの決意。
来年は、参加しようかな、、とか☆
それで、いづれホノルルマラソンにまで参加できたらいぃんだけど。。

走るって、気持ちが良さそうなので☆



ご覧いただいている皆さま、いつも有難うございます。

例えば、落ち込むことがある時など、皆様のもとへも月磨呂の笑顔が届きますように☆★



出会った日の喜びも いつの日か いつの日か



























春節☆☆

2015-02-19 15:06:48 | 日記
皆さまこんにちは
近頃は、晴れたお昼は日差しのぬくもり、というか、紫外線を感じるこの頃、素敵にお過ごしでしょうか

中国ではお正月ですね
日本でも、明治時代に政府の財政難の打破作として、現在のお正月と制定されるまではこの旧正月だったとか。。


ニュースで中国のお正月のことを“春節”と耳にします
ほんと、昨日、今日と外にいると春を思う気候です

昨日は、いよいよ放置しすぎていた庭のお手入れ、芝刈り、パンジーの植え込み(念願のムーランフリル)を一気にしましたが、すごーーーく久しぶりに我が家の土に触れて、春をたくさん見つけましたのでご紹介します


まずは春の蠢きを音とともに表現するなら、ニョキッ♪ という感じな見出し画像のチューリップです
はびこっているグレコマの余計な部分をひっこ抜いて、お目見えした姿に、おぉぉ~と昨年ぶりの再会にトキメキ

チューリップの花言葉は「思いやり」と「永遠の愛」

小さい頃に両親の故郷である長崎に帰省したおりに、オランダ村(いまはハウステンボス☆)に連れていってもらい、風車にチーズ、色とりどりの一面のチューリップに感激したのを今も鮮明に覚えています
昨年、友人と訪れたハウステンボスのバラ祭りも素晴らしい景観でしたが、オランダ村の頃の面影は今はすこし。。

花言葉は、そのチューリップの生産地であるオランダでの古いお話から由来しているそうです。

3人の騎士からの求愛に困惑した美しい少女が誰を断る事もできず、悩んだ結果、花の女神フローラに頼み、チューリップに変えてもらったという説です。少女の思いやりの心から。
色によってさまざま意味あいがあるようなので面白いです
たしか色々植えたので何処でどの色が咲くか楽しみです☆


そしてこちらも球根系


手前がヒヤシンス、奥にニョっと出ているのは水仙☆
水仙は日当たりの良い所ではもう咲いている姿を見かけます
ヒヤシンスと、スイセンの神話も面白いので、また機会があればご紹介しますね


あとは梅吉さんが蕾をたくさんつけていました


剪定してないけど。。今年はメンテナンスしましょ
この感じだと、かなりの満開が期待できます(^^♪

オマケには、これまた放置系のキンカン君。

たくさん実ったらジャムにする予定です
ご近所さんにも分けれる程に実ればいぃのに


growガーデンの春の蠢きはこんなもんでしょうか☆
バラも蕾もってたな・・


用事があり、今日は大型の園芸施設を運営している公園へ足を運びました
お天気も良いしお昼時だったので、ついでにスタバでテイクアウトしてワンコとベンチでポカポカ

ポカポカポイント探していて出会いました
八重咲きの梅さん~
今年初です




なるほど、春への節目のとき。



食べるのも大好きな菜の花も、蜂がせっせと蜜を吸うのに花から花へと飛びまわり、ほんと、春を感じる日でした


姫路に書写山圓教寺という西の比叡山ともいわれる、西国三十三所の天台宗の別格本山があるんですけども、(ラストサムライで、トムクルーズも来たんですょ)そちらでは、新年にその年の希望を込めた漢字一字を大書する「夢の書」という行事があります。

今年は、「節」

感慨深いような気もします。

みなさんは、どんな節を連想しますか…?

とにもかくにも★!くらいニュースも多いなか、中国の春節に便乗して明るい気持ちでまた今日をすごしましょう





オオイチョウ

花言葉は、「詩的な愛」、長寿の木から「しとやか」に舞い散る黄金葉の「荘厳」と 
「鎮魂」 の実。












St☆Valentine's Day!

2015-02-18 12:24:25 | 日記
皆さま、こんにちは
久しぶりのアップです。。
まだまだ寒い時候、いかがお過ごしでしょうか

私はといいますと、ブリジットジョーンズの日記のほうは順調です
Montblancの万年筆でカッコよく ”Diary"と、筆記体で書き記したまでは良かったのですが、ページをめくって日付を入れたら 20015 になってました…地球、あるかな。


2・14 バレンタインデーでしたね
みなさま、それぞれに素敵な日を過ごされたことと思います

見出し画像のチョコレートコーティングのバラ、本物のバラにチョコレートフレーバーのロウでコーティングしてあるんですョ
可愛いでショ

とってもお高かったんですが、今年初めて市場で見かけたので試しに仕入れてみました
妊娠中の友達にプレゼントして、あとは我が家の冷蔵庫にいまだ健在です
気に入ったので、来年は何かとコラボして皆様のもとへとお届けできるように企画したいと思います。。お楽しみに


あと、別件で久しぶりに仕入れたバラがこちら、



クレイジートゥ

もっと もっと 狂い咲きしてきます
これまた好きなバラのひとつです。

「アナタにクレイジーラブ」なんつって。。いつかの機会にいかがです?
でも、「言いたいことは 花に聞け」という言葉があります
平安時代の紫式部の作品 ”光源氏”なんかでは、恋人同士の文のやりとりには必ずと言っていいほど、花を添えてあるシーンが多いですよネ
バレンタインにプレゼントに添えるには良いかも、と偶然の仕入れからではありますが、、思いあたりました
おおげさな感じでなくてもそっと添えてあると、グッと伝わるものがあると思います。

恋せよ乙女。

以外と男性のほうが花をみて、ㇷと表情が優しく柔らかくなるのを、私は知ってまぁす



なんとなく、これまでバレンタインしてきましたが、(小学校の時に片思い男の子にハート型のおせんべいを渡したのが一番ドキドキしたかな)この機にウィキペディアでバレンタイン調べました


実在の殉職者からきているネーミングでして、その方のエピソードが素敵でした
なるべくかいつまんでご紹介しますね。

おお昔、戦渦のローマ皇帝が戦士の士気の低下をおそれて兵士たちの結婚を禁止し、ウァレンティヌスがこの禁止に背いて恋人たちの結婚式を執り行ったために処刑された。という逸話。
また彼は結婚したばかりのカップルに自分の庭から摘んできたばかりの花を贈ったそうです。
 
この話には歴史的な根拠もなく恋人達の聖人のように創作された物語とありましたが、ホント、バレンタインにはうってつけの話ですネ


お次はホワイトデー
男性陣は、ぜひ、女性の気持ちに真摯に応えてひと頑張りしてくださいまし


4・14 もあるってご存知でした??
ラジオで聞きかじっただけなんですけども、オレンジdayなんですって☆

愛媛県の柑橘類生産家が発案したそうで、由来は、オレンジの花言葉が「花嫁の喜び」で、
なおかつオレンジは花と実を同時につけることからヨーロッパでは愛と豊穣のシンボルとされています
バレンタインデー・ホワイトデーに続き二人の愛を確かなものにし、オレンジやオレンジ色のプレゼントを贈る日としてPRしているとのコト


愛媛でオレンジで花嫁、とくると思い浮かべてしまう女子がいます。。
彼女は愛媛の男性と結婚することとなり、彼のご両親のもとへとご挨拶に行った際にホッペにホクロを書いていったの。
と教えてくれました。
なんでそんな事をしたのか聞くと、賢そうに見えるカナ★と思ってのことだったとか・・

10年ぶり以上に思い出しましたが、オレンジデイ☆に覚えていたら、私もその日は賢そうにみえそうな箇所にホクロを書いて過ごしてみます・
いい事が起こったりして



ではでは皆様、春はもうすぐ
どうぞ残りの冬をお愉しみください