Tea Time

テラスでお茶を飲みながら

お祭り

2023-09-04 21:25:21 | 日記・エッセイ・コラム

この週末は我が町の八幡神宮のお祭りでした。

まり夫婦も来て

神社入り口

本殿

出店もあったりして子供達がいっぱいでした。

私たちフラダンスのサークルも参加しました。

ブルーハワイを踊りましたよ。

舞台がハワイっぽくはないけどね。笑

6時から始まったので、私はご飯を作る時間がなく

まりが引き受けてくれて大助かり

茄子と鯵の焼き浸し

海老と百合根のかき揚げ

ご飯もお鍋を持ってきて玄米ご飯を炊いてくれました。

予報では午後から雨だったけど晴れていて

結構暑かったです。

日曜日のお昼は婿殿の希望でお蕎麦屋さんへ

色々入ったお弁当

おやつはクリームあんみつでした。

この後、ちょっとしたはずみで転んでしまい

こんな有様に

右手首の骨にひびが入ってしまいました。

しばらくは不自由な生活になりそうです。

お医者さんは2、3週間で治るだろうとおっしゃいましたが

2、3週間って長いですよね。

左利きになっちゃったりしてね。

でも手はなるべく使った方が良いとのことなので

できる範囲で動かそうと思っています。

元気ですのでご心配なく。

 

コメント (26)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読売書法展

2023-09-01 20:49:34 | 日記・エッセイ・コラム

今年も友人が入選したというので

国立新美術館へ見に行ってきました。

美術館の中から見たところ

作品が出来上がるまでの苦労を思いながら見せていただきました。

友人の作品

先生の作品

見るとまた書きたくなるけど、もう根気が続かないかな。

でも書って素敵です。

一緒にランチしておしゃべりして楽しく帰ってきました。

地下鉄の通路で見かけた楽しいポスター

サンローラン

春に見た映画「ミセスパリス パリに行く」を思い出します。

またまた咲いちゃったキャサリンさん

明日の朝咲きそうな八重咲き朝顔

クレマチスのキャサリンさんも暑さの負けず咲いてくれています。

蕾もたくさん

オールドブラッシュちゃんは小さくて濃い色で咲いています。

無理に咲かなくても良いのにね。

去年は茗荷がたくさん採れたのに

今年は干上がってしまって見つけられません。

残念

パパとお散歩のティアラを庭からパチリ

デパ地下で見つけた秋の味覚

まだまだお値段が高くて買えませんでした。笑

暑くても秋が来てるところもあるのですね。

コメント (12)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通り雨

2023-08-27 21:49:11 | 日記・エッセイ・コラム

今朝の空は

雲は多くても青空も見えてて

ふと窓の外を見たら

カルガモちゃん

 

遅くに生まれた小鴨たちですね。

4羽いました。

もうこれくらい育ってたら大丈夫だと思います。

お昼に

15分くらい土砂降り

喜んだけど、すぐやんでまた晴れ

 

昨日はまりがまた泊まりに来たので

待ち合わせてランチ

また冷やしワンタン麺

冷たくて美味しいの。

デパ地下でお買い物

梨とかぼすとシャインマスカット

秋のお買い物です。

晩御飯はまりが太刀魚を持ってきて焼いてくれました。

紫蘇や色々混ざった大根おろしが美味しかった。

煮物は私が作りました。

二人で作ると楽ですね。

今日のお昼はいつものお蕎麦屋さんで

とろろ蕎麦

お蕎麦を食べている間にまた雨が降ってきて

とても車まで戻れないくらいの降りでした。

たっぷり降ってくれて庭も一息でした。

まりを送って二子玉川へ

「どうする家康」のイベントをやっていました。

等身大のパネル

暑いけど

かき氷は昨日食べたので

今日は

生のレモンで作ったレモンスカッシュ

酸っぱくて冷たくてとても美味しかったです。

ビタミンCは夏バテにも良いですからね。

来週も酷暑が続くらしいですね。

秋も近づいてきてるはずだから

もう少し頑張りましょう。

コメント (14)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

処暑

2023-08-23 16:12:18 | 日記・エッセイ・コラム

今日は暦では処暑、暑さも落ち着く頃らしいのですが

相変わらず暑い。

昨日から、お天気が変わりやすく急に雨が降ったり晴れたりの変なお天気なのも

そろそろ季節が変わろうとしてるせいなのかしら。

今朝の空

八重の朝顔 スプリッドペタル

涼しげでしょ?

クレマチスのキャサリンさん

去年も今頃たくさん咲いていました。

今年は低いところで咲いている。

上の方では清流

紫繋がりで野紺菊

サルビアヤメンシスも少しだけど咲いています。

今日はまた整体で自由が丘まで出かけました。

今までカバーがかかってて見えなかった新しいビル

以前はピーコックストアだったところです。

まだ工事中だけど随分大きなビルになりました。

どんなお店が入るのかな。

街のショーウインドウも

夏物は姿を消して

秋物のお洋服が並んでいます。

おしゃれなビルだと思ってたけどカフェかな?

ティアラ トリミングに行ってきました。

帰ってきたら疲れて

寝ちゃいました。

本当に疲れるのよ〜。なティアラです。

 

高校野球の決勝戦

慶應高校が優勝しました。

仙台育英高校もよくがんばりました。

青春の1ページ

私も高校3年生の時NHKの合唱コンクールに出ました。

初めての出場だったので出番が終わったらほとんどの人が帰ってしまいました。

私たち3年生の数人が残って他校のコーラスを聞いていました。

成績発表もどこが優勝するのかなとのんびりみていたら

名前を呼ばれて

びっくりして部長だった友達を舞台に上げて賞状をいただきました。

初めての出場で入賞できてびっくりな遠い夏の日の思い出です。

今日の高校生たちも素晴らしい青春の思い出になるでしょうね。

おめでとう。

コメント (10)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆休み

2023-08-17 19:52:25 | 日記・エッセイ・コラム

やっとお盆休みが終わりましたね。

と言っても我が家は年中お休みなんですけどね。

お盆休みの間はまり夫婦が来ていて

一緒に出かけたり

おしゃべりしたり、お料理したり

楽しく過ごせました。

13日は婿殿が来たので、お料理作って息子1も来て

みんなでワイワイ焼肉でしたが

気がついた時にはエビが1匹残ってるのみでした。

なので写真はありません。

甘えるティアラの写真のみ

 

晩御飯の買い物に二子玉に出かけたついでのランチは

こんな景色が見える鼎泰豊で

台風が近づいていたので空が不穏な色

小籠包と

サラダとスープ

フカヒレあんかけチャーハン

お肌ツルツルになりそうって言いながら食べました。

私とまりはお決まりの

宇治時雨を

14日は晩御飯にお蕎麦を食べようということになってたのに

行ってみたらお盆休みで

スーパーによって材料を調達してサッサっと晩御飯

これも写真撮り忘れ〜。

15日はまりを送りがてらまた二子玉でお寿司を

いつも通り、とても美味しかったです。

自由が丘の駅前の再開発の様子

大きなビルが全部壊されてぽっかり空が見えます。

入ってたお店の仮店舗の案内地図が貼ってあります。

 

今日のお昼は

糖朝で冷やしワンタンそば

冷たくて美味しかったです。

最後に

婿殿が持ってきてくれたエシレの焼き菓子

これもとっても美味しかったです。

このお休みは食べ過ぎたので、少し(たくさん)ダイエットしなくちゃです。

 

コメント (14)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風が近づいてる。

2023-08-10 19:30:54 | 日記・エッセイ・コラム

6号に続いて7号台風が日本列島を襲おうとしています。

7号はお盆休みを直撃だとか。

旅行の予定がある方たちは困ってしまいますね。

なんの予定もない我が家でも台風にはきてほしくないです。

お昼頃の空

雲がたくさんありますが、雨は降りませんでした。

河原のグランドは相変わらず野球少年たちが練習に励んでいます。

銀杏並木も緑色が濃いです。

公園の小径も

でも

笹がところどころ白くなっていて、暑さなのか日光なのかわかりませんが

どこも同じようなことが起きています。

昼間のティアラは玄関で

お散歩は元気よく

ご飯を早くくだちゃい。

食欲があって良し

庭では

クレマチスのキャサリンさんが咲いています。

水やりしたので水浸し

枯れたようになってた朝顔も元気を取り戻しました。

やはり雨の力はすごい。

夕方の空

予報では明日は雨らしいのですがどうでしょうね。

ハワイでは山火事が起きているらしいですね。

せっかくの夏休み

みんなが楽しく過ごせますように。

コメント (12)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑くて大変なことに

2023-08-06 16:40:08 | 日記・エッセイ・コラム

毎日毎日暑くて大変ですが

人間も大変だけど、動けない植物はもっと大変で

春に綺麗にたくさん咲いてくれたアガパンサスの葉が

日焼けして真っ白になっています。

かわいそうだけどなんともしてあげられなくて

おろおろしてるだけ

ここは決して日当たりが良過ぎるわけでなく

どっちかというと日当たりが悪い方なのです。

秋まで頑張れ!

日当たりでも咲いているのは

ハイビスカス

クレマチスの清流も元気です。

日当たりが良過ぎるので色が白っぽいコンテッサ

ステファニーさんも咲いちゃった。

雷が鳴って曇ってきたから雨を期待してたら

あっという間に

また晴れてきてしまいました。

がっかり

欅の木では蝉の大合唱

夏真っ盛りの関東です。

先日友達とのランチ

紫玉ねぎのドレッシングがかかったサラダと

鶏とキノコのグラタン

涼しい室内で熱いグラタンも乙なものでしたよ。

私の部屋にある高窓から月が見えたのでパチリ

ピンボケだけどお月様に見守られて眠りました。

肉眼ではお月様綺麗に見えてたんですけどね。

 

コメント (12)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相変わらず暑い

2023-08-03 13:39:58 | 日記・エッセイ・コラム

一昨日の雨の後

少しは凌ぎやすくなるかと期待したけれど

相変わらず暑い日が続いています。

まだ8月の初めだから夏はこれからですけどね。

秋が恋しい暑さです。

朝は爽やかで涼しげですが

川向こうは川崎市

お昼になると

夏空で太陽がギラギラと照り付けます。

クレマチスも萎れぎみ

バラの蕾はピンチしてるはずなのに咲きそうなボレロ

元気なハイビスカス

今年は肥料が少なかったかな?

今年赤くならなかったポインセチア

秋には赤くなってくれるかしら?の期待を込めて育てています。

欅には蝉が止まって鳴いています。

これはアブラゼミ

ティアラは甘えん坊

撫でて〜〜。

私が立ち上がると飛び降りでおすまし

庭に出ると

窓越しにストーカー

暑いので誘っても庭には出てきません。

今日のお昼は

パパの希望でカレーライス(食べかけ)笑

足元には

何かくだちゃいとちびわんこが

カレーはあげられないのでデザートのスイカを少しあげました。

コメント (12)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラタトューユ

2023-08-01 21:21:16 | 日記・エッセイ・コラム

暑い日が続いていましたが、

昨夜の雨でほっと一息

お昼過ぎの雷雨で気温が一気に下がりました。

でも昨夜の雷で2時頃目が覚めて眠らなくなってしまった。

眠るのも難しいお年頃で困っちゃう。

気分を変えて庭のお花を

涼しげなメガネ露草

クレマチス清流

クレマチス コンテッサ

バーベナ

ミニバラのチュチュ

ハイビスカス

黄色の千両は今年は実が楽しめそう

 

昨日のお昼は

お寿司でした。

一人前が食べきれない

色々困るお年頃です。

先週の土曜日隅田川の花火大会を見に行く孫3に

私の若い頃の浴衣を着せました。

喜んできて出かけて行きました。

ティアラは相変わらず

隅っこで四角くなってる。

先日Zさんが作ってて食べたくなって作ったラタトューユ

お肉の付け合わせにボリュームたっぷりでした。

コメント (12)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猛暑日

2023-07-28 19:54:46 | 日記・エッセイ・コラム

連日35℃超えの暑さが続いています。

熱中症が怖くて外出もままなりませんが、整体で自由が丘に出かけました。

老舗の和菓子屋さん

駅前から続く通りは再開発の工事が始まっています。

終われば素敵な通りになるんでしょうね。

駅前に出たら救急車が走ってきて止まりました。

熱中症患者さんかな?と心配になりました。

歩いていると本当に暑かったです。

そんな自由が丘の街で見つけたハイビスカス

夏らしい綺麗な黄色で、ホッとしました。

 

我が家のハイビスカスも元気です。

今日の夕空

少し雲が出てたけど、雨は降ってくれないでしょうね。

 

東の空にはお月様

北西の空も雲があるけど、雨よ、降ってとお願いしたい。

 

家でくつろぐティアラ

今日テレビを見ていたら

どこかのお寺のお坊様が書いた書

毎日思ったことを書いて掲示するんですって。

色々あったけど

この言葉が一番心に響きました。

赤ちゃんを見ると知らず知らずに笑顔になりますよね。

夏休みだけど、どこにもお出かけしないのでまたまたハワイ

海じゃないハワイ

やっぱり海なハワイ

ブルーハワイかな?

少し涼しくなりましたか?

 

コメント (10)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする