お正月2日目
デパートやショッピングセンターでは初売りで賑わっています。
いつもは行かないのですが、まりが行きたいと言うので出かけてきました。
そろそろおせちに飽きてきたのでパンも買いたかったし。
お昼ごろ出かけたので着いたらまずランチと思ったけど、どこも混んでいて長蛇の列
で、たまたま空いてる席があったカルディカフェで
サンドイッチとカフェオレのランチをしました。
二子玉川のカルディカフェは奥沢のクプドのパンがあるので最近よく行くのです。
カフェに入ったのは初めてです。
そのあとデパートの中をふらふらしましたが、あまり欲しいものもなく
食料品を買って帰ってきました。
ソニプラで見た可愛いもの。
短いポッキー
バーバパパのハイチュウ
カラフルで可愛い
お正月気分満載でした。
ライズの広場ではスケートリンクができていてたくさんの人が滑っていました。
冬の風物詩ですね。
まりちゃんと一緒なら
気兼ねはないし、楽しそう〜
私も母とよくでかけました(独身時代が長かった^^;)
母と娘って、良いですよね〜
今日あたりは、家族集合の新年会かしら?
いつも一人で行く時は、サッサっと用事を済ませるのですが
二人だとあちこち見て歩けるのが楽しいですよね。
今年は受験生がいるので全員集合はありません。
代わりに受験が終わった2月に集まる予定です。
まりちゃんとなら、あちこち見たりカフェ入ったりで何時間でも楽しめますね
私も娘と行くと時間がもっと欲しいと思っちゃいます
カルディにカフェもあるんですね
スケートリンクも・・二子玉ってやはりおしゃれで楽しい所ですね
デパートの中は歩かず、地下食品売り場で美味しいパンを買ってきました。
最近はあまりお洋服も欲しくないし、まりもいいと言うので。
カルディカフェでクプドのパンが買えるので私はまたデパートに行くのが楽しみになりました。
クプドは以前から好きだったパン屋さん
今度お土産に持っていくわね。
娘さんとのデート楽しいでしょうね
奈々ママさんの若さの秘訣にもなりますね
東京はブラブラ歩くだけでもウキウキしそう
それに歩くのが楽しくなりそうで運動にもなるし♡
今年もよろしゅ~にでつ~♪
↓奈々ちゃんも初詣に行ったんでつね。
これで今年も、穏やかに過ごせること間違いなし💛
かわいいパッケージのポッキー、ちょうど東京の兄嫁さんからお土産でいただいたところでつ!
子どもたちひとりひとりに・・・やったから、ばあばは味見しそぶれたけどねww
お互いに羨ましいことしてて幸せですね。
最近は娘がおばさん化してて、デパートに行っても欲しいものがないそうです。
家庭用品や食料品に興味がいってます。
私のお財布には優しい方歓迎ですが。
ぶらぶら歩くのはごんまま地方の方がいいような気がします。
今年もよろしくお願いします。
奈々も抱っこで連れて行きました。
毎年行ってるのでなんとなく連れて行きました。
で、私が一番長くお願いしたのは奈々のこと。
次は娘に赤ちゃんができますようにでした。
これは娘には内緒でつ。
味は同じだと思ってもパッケージが可愛いと欲しくなりますよね。
値段も高いものじゃないし。
でもぐっと我慢して写真だけにしておきました。
レジの行列が長かったから。