明日からはまた寒くなるらしいのでお買い物に行って来ました。
バスで玉堤を通ると早咲きの桜があるので
スマホを構えて待ち受けて撮って来ました。
バスの窓から
のどかな風景です。
なんという名前の桜かはわかりませんが、毎年ソメイヨシノより早く咲きます。
庭の椿、最後のお花が咲いたかと見たら
こんなひどい有様です。
本当に腹が立つヒヨドリです。
メジロは蜜を吸いに来るだけなのですがヒヨドリは花を食べるので困ります。
バイモユリ
ラナンキュラス
プリムラブルガリス
プリムラブルガリス
レンガの隙間から咲いてるど根性勿忘草 笑
相変わらずなミモザ
クリスマスローズとムラサキハナナのおしくらまんじゅう
カランコエも可愛く咲いています。
ラックスも可愛く
姫リュウキンカは可憐に
トサミズキも咲き始めました。
フリージアの蕾
チューリップの蕾
ヒメウツギの蕾
雪柳も蕾がいっぱい
ティアラがお外を眺めてる。
バラの安曇野の葉っぱが元気です。
ピエールさんも
お部屋でくつろいでいたら
急に膝に飛び乗って
「ねぇ」だって
近すぎます。
クイズの答え
これは押しピンなのです。
可愛いでしょ?
見たら欲しくなりますよね?
長い間飾ってあったから少し錆びてしまってる。
ちょっとしょんぼりしています。