goo blog サービス終了のお知らせ 

Tea Time

テラスでお茶を飲みながら

2009 日展

2009-11-23 21:55:11 | お出かけ

Img_0327

毎年出かける日展ですが、今年はお習字の友人と出かけてきました。

ですから、見るのは「書」が中心ですが、私は日本画も洋画も大好きです。

休日でも、今日は割に空いていてゆっくり見ることができました。

国立新美術館の周りも少しづつ紅葉が進んでいました。

Img_0311

Img_0325

向こうに見えるのが六本木ヒルズです。

美術館の周りはゆったりと開けていて季節の移り変わりが感じられます。

六本木駅から美術館までの道では山茶花が咲いていました。

小学校で習った「垣根のかきねの曲がり角~、焚き火だ焚き火だ、落ち葉焚き~♪」を思い出します。

112305

こんな都会の真ん中にも懐かしい風景があるんですね。

Kirain

東京ミッドタウンも紅葉していました。

Img_0308

そして建物の中は、もうクリスマス~でした。

Img_0317

こ~んなクリスマスツリーがありました。

側によってよ~く見ると

Img_0318

サンタさんがいっぱい~でした。

こんな飾りも

Img_0315

こちらは雪のクリスマスツリーでしょうか?

で、ランチは平〇牧場の「ひれかつ膳」

Img_0313

一度食べてみたいと思っていたのですが、柔らかくて美味しくて大満足でした~。

今日は芸術の秋を満喫した一日でした。

Kirain_2

帰ってきたら、夕焼けに富士山が影絵みたいでした。

Img_0328

そして空にはお月さま

Img_0331

明日も晴れるといいなぁ。

明日も楽しいことがありますように。

112006

最後に奈々をもう一枚。

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする