AKI日記

続、わけもわからずクリックしてたらできちゃったブログ(笑)

CB750FB用O&TバックステップのOH3

2012-01-28 13:57:09 |  →O&Tバックステップ

真鍮ブラシでサビ・汚れを吹き飛ばしたが
侵食しているサビとかキズを削り取ることはできない。
ほんで、下のブツを使って磨きこんでいくわけだ。



左から、100均で買ったサンダー用研磨材(#400)
コンパウンド、メタルコンパウンド、WAX入りコンパウンド。

まずサンダーに#400の研磨材をつけて
大きなキズやサビを念入りにかつ慎重に削り飛ばす。

それが終わったら、耐水ペーパーで番数を変えながら
根気良く磨いていく。
ここの作業がとにかく大変。
肉抜きの穴はダイヤモンドヤスリで丁寧に削りこむ。

だいたい表面がつるつるになったところで
コンパウンド → メタルコンパウンド → WAX入りコンパウンド
の順で磨きこんだ。






届いたばかりの時のあの小汚いバックステップの面影は全くない。
既に売るのがもったいない感じがする。(笑)

さあ、部品を注文するか。(マフラーマウンティングラバー)

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 実家から引き上げてきた | トップ | 基本寝形 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
akiさん おはようございます (しゅう)
2012-02-25 09:31:12
ジャンク品の仕分けしてたらO&T用ブレーキスイッチステーが出てきました。必要なら差し上げますよ~。私のFには付いていますので2個あっても使わないので。
ヤフーメールにでも暇な時に連絡ください
返信する
こんばんは、しゅうさん! (AKI)
2012-02-26 23:31:44
今メールいたしました。
いろいろお心遣いありがとうございます!^^
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

 →O&Tバックステップ」カテゴリの最新記事