土狸庵ゆめ日記

土タヌキおやじのひとりごと。

週末。

2020年06月06日 11時30分00秒 | 日記







蒸し暑い週末です。
紫陽花に水をやりながら、
代わり映えのしない朝を迎えています。
今日は午後に三人の生徒さんが見える予定です。
午前中はゆっくり過ごすつもりでしたが、
懐かしい生徒さんからの、E電話が続き、ちょっとあたふたしています。
何年振りかも思い出せない生徒さんからの
E電話でまごまご。
まずは、また作りたいと言う生徒さん。来週から友人と一緒に参加の予定です。
もう1人は、家を建て替えしたら材料が一杯出て来た。もうやれないから使ってください。と言う話。
どちらも有り難い電話です。

庭の隅の柏紫陽花は違うようです。
ミカコという名の種類のようです。(写真3)
もうすぐお昼です。

ちょっと横になっていたら眠くなって来ました。昨夜の美女友との長LINEが効いてきたみたい。(歳を考えなさい!)
困ったものです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真夏のような

2020年06月05日 16時30分00秒 | 日記



今日の午前中の成果です。
真夏のような暑さです。
奥のカゴは私品。
やり直しの為にはがしました。結構しっかり貼ってあって、上張だけ剥がすつもりが下張りまでとれてしまいました。
どんな風に仕上げるか、目下思案中です。

明日は焼津教室最終日です。
午後に三名の予約があって、午後は満杯です。
7日(日)から寺島教室の再開です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏日です。

2020年06月04日 12時12分00秒 | 日記





今日も暑くなりました。
庭木に水やりをしています。
我が家特製の散水装置です。
庭木達も嬉しそうです。
写真下は午前中に完成した、生徒さん達のバッグです。
エアコンかけずに作業していて終わったら頭がフラフラして来ました。
暑さで集中できません。
今日も予約が無くて良かったかも。
お昼にちょっと休息します。
今年の夏は、乗り切れるか不安になって来ました。
「あの人」の胸で眠りたい気分です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自宅待機

2020年06月03日 11時47分00秒 | 日記



薄曇りですが今日も暑くなりそうです。
給付金の振り込みはまだ無し。
教室の予約も無し。
無い無いづくしで、今日も自宅待機です。
元気なのは金魚たちばかりかも。
毎日良く食べるので、かなり大きくなって来ました。
庭を散策(と言うほど広くは無いが)、庭木に水やりをしながら、隅を覗くと、柏紫陽花の花芽も更に大きくなっていました。



本来なら真っ白な花ですが、ちょっとピンク色が出ています。土が酸性なのでしようか?環境によって色が変わるなんて、無理やりもがき反発する人間と大違い。見習いたいくらいです。
ついでに洗車をしていたら、いつも上の電線で見つめているカラスが居ません。
洗車が終わるのを待つように、フンを掛けてくる憎たらしい奴ですが、なんと、前の道路で車に轢かれていました。違うカラスかもしれませんが、かなり潰れて悲惨な姿になっていました。
すぐに拾ってゴミ袋に入れ、燃えるゴミに出しておきましたが、やっぱり哀しい気持ちになりますね。(合掌)
皆さんにとっても、平穏な一日でありますように…。(さらに合掌‼︎)






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑い一日。

2020年06月02日 18時33分00秒 | 日記



今日は暑くて何もする気になれず、冷房の効いた部屋でゴロゴロの一日でした。
タマには良いですよね。
老人には、休養が必要です。
そのおかげで、今日は多勢の方とLINEでお話が出来ました。
弾む気持ちを冷やす為に、風呂上がりに泡で乾杯です。
ツマミはちょっと贅沢にロース生ハム。
そうそう、
LINEの美女友がまた一人増えました。
あー、どうしよう❣️
贅沢な悩みです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モーニングティー❣️

2020年06月02日 06時41分00秒 | 日記


今朝のお目覚は、フルーツティー用に買って置いたカットフルーツ、美味しそうだったので、ちょっとつまみ喰い。


残りを耐熱ガラスのポットに入れ、熱い紅茶を注ぎ(ティーバッグで、熱湯を注いでも可)10分ほど温めて完成です。
基本フルーツの甘味で充分ですが、砂糖を追加しても可。
これでパンと生野菜が有れば、オシャレな朝食に。足りないのは会話の相手。


急ぎ、庭先の紫陽花にお相手をお願いしました。
形だけは素晴らしい❗️

昨夜は焼津でも花火が上がったらしいけど、気が付かなかった。
今日は予約も無いので、ゆっくりした朝です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

額立て

2020年06月01日 19時11分00秒 | 日記
(下部木の部分)



こちらは今日の午後の成果。
生徒さんが頑張った作品を飾る為の額立てを作ってみました。(下部木の部分)
紐で吊るより格段に見栄えが良くなりますねー。
ご本人は恥ずかしい!を連発していましたが、この伸びやかな文字は、大人にはなかなか描けません。(見栄が邪魔する)
これ、筆で描いたのではありません。雑巾で描いたものです。
文字の貼り方に少しコツがありますが、ポイントは楽しむ心、他人の目や言葉を気にしない図々しさです。
解る人には解る‼︎
そう思えば、怖いものはありません❣️
皆さんも是非、挑戦してみてください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安物買いの…‼︎

2020年06月01日 12時21分00秒 | 日記



午前中の生徒さんを見送りホッと一息。
お昼のデザートはコレ‼︎
一見赤肉メロンですが、コレはメロンではありません。
メロン風と言うやつです。
昨夜、遅がけに行ったスーパーで半額になっていたので、スイカと迷ったのですが、ちょっと自分ヘのご褒美にと即買いしてしまいました。
案の定、固いし、甘く無いしでひどいものでした。
コレはメロンではありません。ウリです。
安物買いの銭失いとはこのことです。
今の自分にはコレが相応‼︎という神のご選択かも!とあきらめつつ完食。
良い歳こいて反省しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする