goo blog サービス終了のお知らせ 

庭仕事の記録

大好きな薔薇等のガーデニングの記録及び
やーっと授かった赤ちゃんの記録

奇跡!昼寝する

2006-12-06 16:08:36 | baby
昨日の夜もやっぱり2回起こされて、その上6時には起こされて。。
どうせ昼寝もしないだろうし、あぁ今日も睡眠不足との戦いが始まると思っていたら。。
昼寝しました。しかもベッドに置いても起きませんでした。
すっごい助かる。育児から開放される、この小一時間が貴重なリフレッシュタイム。(笑)
ネットでバラ情報をゲットしたり、バラ図鑑(もう穴が開くほど見てはいるが)
を眺めてダラダラしました。
ビバ!昼寝。
もっともっと昼寝して大きくなぁれ。
昨日ナーサリーからメールが来て、エマ買えそう。
3月のお届けってことです。遠い。。
ただ待ってるのもなんなので、もっと買っちゃおうかな?
ウィリアムシェークスピア2000が欲しいんですが、エマを買ったナーサリーでは
売り切れなのでどっかで探さないと。複数のネット店でバラバラに買うと送料や梱包料が
バカにならないので、ホームセンターか近くのバラ屋で探してみようかな。
鉢植えに挿したクリスマス&Happy New Yearのピックが思いのほか可愛い。

ついに下痢が治ったくさい

2006-12-05 22:09:36 | baby
あぁ、やっと治ったかも。
今日は一度も下痢が出ませんでした。
というかウンコが出なかったので便秘みたい。
これで明日普通のウンコが出てくれれば治ったってことかな。
長かったな~、1週間+2日かかった。
タンタンは今日から食欲が出てきたみたいで、病気前の量は
食べられるようになりました。
離乳食の形態も「後期」の状態に戻しました。
でも何故か、タンタン睡眠障害ぎみ。
昼寝しないし(してもダッコのときだけで布団におろすと泣く)
夜も1、2時間おきに起きる。
なんだろね。まだ具合が悪いとこがあるのかな。
タンタンが嘔吐下痢症になってから全く外出できなくなってたので
私もタンタンもストレス貯まり気味。
プールも2週連続休んだし。
しかも今週の土・日は私はどちらも自治会の餅つきの手伝いだよ。(涙)

嘔吐下痢症治った?

2006-12-02 12:54:13 | baby
またしつこく病院へ。ダンナがインフルエンザの注射しにいくので
連れて行ってもらった。
ゲリがまだ続いてるので診てもらったら、
「もう治ってる」って言われたらしい。
ヘ?治ってませんよ。まだ水みたいなウンコですよ?
って感じ。
でも下痢っつーのは1時間に何回も何回も出ることで
半日に1回くらい大量の水便が出るのは「ただの軟便」らしい。
でもまだ白い水便なんだけどね。ま、医者が治ったっつーなら治ったんだろう。
これであとは食欲が復活すればな。
まだパンがゆとかしか欲しがらない。早く良くなってケロ。
タンタンに可愛い帽子をかぶせてみましたよ。
女の子でよかったねぇ。

急成長

2006-11-30 22:02:15 | baby
まだゲリピーのタンタンです。
おかゆに飽きたらしく全く食べなくなってしまいました。
私がオヤツに食べていたパンを見て、欲しそうにしてたので
1つタンタンの手元においてあげたら、なんと自分で食べました。
ボロボロこぼしながら。でも、ちゃんと交互にマグマグのお茶も
自分で持って飲んでました。「1人で食事」が成り立っています!
自分で食べられたのが嬉しいのか、ウンウン頷いて食べてました。
すごーい。病人なのに急成長。
今日はいつもの病院に行って私だけインフルエンザの予防接種を受けた。
タンタンはまだ微熱&ゲリピーなので受けられませんでした。

続嘔吐下痢症

2006-11-29 13:20:31 | baby
嘔吐は止まったものの下痢がまだまだ続いています。
ご飯は離乳食初期に毛が生えた程度のものに戻しました。
裏ごしした人参とじゃがいものドロドロおかゆに白身魚や卵黄を
入れて食べさせてます。繊維質の多い野菜はあんまりよくないらしいので
もっぱらこればっかり。飽きてるだろう。でも下痢が止まるまで仕方ない。
日中も1時間に2、3回は下痢でオムツ替え。
夜中もお腹が痛いらしく突然泣き叫んで起きてはブリブリブリ~と
すごい音がして大量の下痢をしております。オムツから漏れてまた洗濯物が増える。
しかもなんでここんとここんなに天気悪いの?全く乾きません。
タンタンは栄養失調で随分と痩せてしまいました。
でも日中は割りと機嫌がいいときもあります。
近頃は電話のマネがお気に入り。マグマグでもしもしをしています。

嘔吐下痢症

2006-11-27 14:12:04 | baby
昨日デパートから帰ってきて夕方頃にダンナが
少々体調不良を訴えていた。ただの風邪でしょと
風邪薬を飲んで家族揃って20時ごろには就寝。
しかしその後、ダンナは嘔吐&下痢で何度も起きる。
で、何故かタンタンも眠りが浅いのか1時間おき位によく起きてグズる。
3回目のグズりで起きた10時すぎ、タンタン夕食に食べたものを
全部ものすごい勢いで嘔吐。そして泣く。
私はゲロまみれ、シーツもゲロまみれ。
夕食に食べたものが悪かったのか?と思いつつ寝かしつけた。
しかしながらまた30分ほどで起きて嘔吐。でまた寝て少しして嘔吐。
ヒャー、焦る。夜間救急の病院に電話。でも診察時間の12時には間に合わないので
対応方法だけ聞く。別の夜間救急で24時間受け付けてるところを教えてもらう。
まだ下痢にはなっていなかったし、寝かしつければ寝れるみたいなので
朝まで様子を見ることにした。
朝の6時ごろに大量の下痢。しかも白っぽい。
嘔吐下痢症決定だな。
朝一でかかりつけの小児科へ。ウィルス性の胃腸炎とのこと。ようは嘔吐下痢症でしょ?別の患者もそういわれてたので流行ってるみたい。
48時間くらいで治るらしい。明日の夜には治るってことだよね。
今はまだゲロゲロなのでポカリと母乳を少しずつあげて寝かしての繰り返しで
対応中。タンタンのほうは下痢は1度きりで終わったみたい。
ただ嘔吐のほうがまだ止まりません。心配です。可哀想です。
病院から帰ってきたら、今度はゲロまみれの大量の洗濯物と格闘。
シーツ2枚、私のパジャマ2組、タンタンの下着や服は3組、
そのほか大量のタオルやら毛布やらガーゼやら。。
汚物を手洗いするもなかなか取れなくてイライラ。。
やっぱり冬場は人の多いところにでかけるとヘンな病気もらってくるな。
早いとこインフルエンザの予防接種もしないと。
早くタンタンが良くなりますように。ついでにダンナも。

デパートへゆく

2006-11-26 19:44:34 | baby
今日はデパートへ、昨日買ったタンタンマイブームのうっかりコアラの
ペネロペTシャツを着て行った。
babyGAPでバーゲン品の赤の定番ロゴ入りフリースとTシャツを買いました。
フリースなんか1600円ッスよ。ユニクロより安いんでは?
Tシャツは珍しくピンクの花柄を買いました。フワっとしたTシャツに
スパッツを合わせたいのよ~。女の子らしい。
人見知りが直ってから、他人にちょっかい出すのが楽しくてしょうがない
らしいタンタン。
今日も電車の中で両隣の人、前に立った若い兄さんなどなどに
愛想ふりまいてました。
特にお兄さんには
・「1歳(まだだけど)」と満面の笑みで指立てて教える
・お兄さんが笑ってくれると恥ずかしいらしく私の胸に顔をうずめる
を延々繰り返してたら5回目くらいからお兄さんは苦笑いになり
タンタンと目が合わない位置に移動してしまいました。(笑)
あまりのしつこさにこっちが恥ずかしかったよ。

また花の美術館

2006-11-23 07:55:47 | baby
タンタンが生まれてから行きまくっている花の美術館。
今日はクリスマスデコレーションがされていましたよ。
花もポインセチアやシクラメンなどクリスマスちっくなものが
中心に植えられておりました。
コーン型のオベリスクに電飾やオーナメントを飾って
ツリーに見立ててるのが可愛いくてマネしたい。



タンタン10ヶ月

2006-11-22 13:13:40 | baby
今日で10ヶ月です。
早いね、特にここんとこめっちゃくちゃ早い。
きっとそれは仕事復帰が近づいてるからね。。
つい1週間くらい前から人見知りが直ったらしいタンタン。
昨日はプールで今日は保育園で、友達とちゃんと遊べたよ。
(遊んだというより友達のおもちゃを奪ったり、鯛焼き食べてる人の
邪魔したり)
人見知りが無いとラクだねぇ。。

東京インテリア再び

2006-11-12 18:33:22 | baby
また東京インテリアに行ってきた。
センスのいいクリスマスツリーが有った。
あとツリー用のオーナメントも沢山売ってて、地元には無いセンスの
ものだったので購入。これ使ってリースを作る。
今使ってるのはもう4年使ってるしカビも生えてるから
そろそろ新調。