goo blog サービス終了のお知らせ 

庭仕事の記録

大好きな薔薇等のガーデニングの記録及び
やーっと授かった赤ちゃんの記録

菖蒲

2007-06-03 21:47:52 | baby
今年も菖蒲を見に行きました。
なんか観光バスとか来てて混んでました。
ダンナのお兄ちゃんが新しく買った車GOLF5 GTIを見せに来た。
タンタン、また知らない人(でもないけど)見て固まる。。とりあえず
愛想笑い(保育園で覚えたのか?)をひたすらしてました。
タンタン保育園で、まだまだ大きいお姉さんから大人気で
毎日世話焼いてもらってるそうです。
風邪で1週間休んでたときも、毎日「タンタン来てる?」と
教室に来てくれてたそうです。
いつまでこの天下が続くか?そろそろ0歳児クラスの子も
1歳になる子が出てきてるから歩けるようになって
園庭デビューするころだゾ。そしたら、さーっとみんなそっちに
行っちゃうんだろうな。(笑)

また熱だしてます

2007-05-27 20:45:33 | baby
木曜日から熱。今は下がっているけど、なんと気管支炎になってしまったらしい。
咳がすごい。私が子供の頃は、気管支炎で入院したことがあるので
なんだかおっかないわ。
咳のせいで、夜もよくおきる。
明日は会社休みます。
家にいると機嫌が悪くなるので、近場の公園に連れて行きました。
金曜が給料日だったけど、買い物は行けず。んじゃ、またネットか。(笑)

趣味水遊び

2007-05-20 09:39:33 | baby
保育園で泥やら水遊びをおもいっきりやらせてもらってるので
家でも容赦なく。
洗車に使ってたバケツの中に石を入れてみたりスポンジ取り出してみたり。
汚いね~。いいさいいさ洗えば。

また風邪でござる

2007-05-19 17:10:08 | baby
また熱。
医者にいったが、「風邪気味」とのことで薬は出ず。
本人も前回と違って機嫌も良いようなので、様子を見ます。
今日は念のため、家で安静に過ごしました。

初夏の陽気

2007-05-12 21:28:55 | baby
今日は初夏の日差し。すごく良い天気。
タンタンも半袖。
保育園の着替え用の服を買いにArio(またか)へ。
だって毎日3、4枚のTシャツが必要。今でコレなんだから
真夏なんてもっと着替える?
700円でTシャツゲット×2枚。汚れが目立たないように
グレーとオレンジ。80サイズだけど、このメーカーのは
少し小さめ。家で着せてみたらピッタリだった。真夏には
ピチピチかな。そろそろ服を買うときはものによっては90にしてみよう。
あと、お出かけ用に1枚Tシャツを買った。
でもまだ足りない。誰かお下がりくれないかな~。

かさぶた2つ

2007-05-05 21:02:29 | baby
この鼻は保育園で怪我しました。スロープに腰掛けてたら、
頭が重くて前にバランス崩して転倒して鼻はこの通り、&口の中も
切ったらしい。
鼻にアズキくっつけてるみたい。近所のスーパーでもパートのおばさんに
笑われるし、Arioのキッズコーナーでも男の子に「血が出てるよ!」って
言われるし、散々ですよ。
保育園に行ったらこんなの日常茶飯事だろうから仕方無いけど。
タンタンは風邪が治って下痢が治ったと思ったらまた風邪ひきました。
咳と鼻水がすごいです。
1年目はこんなもんらしい。来年からはびっくりするぐらい健康になるらしい。
その言葉を信じて頑張ろう。
今日はまたArioに行って買い物。仕事復帰してからアホみたいに散財してます。
まぁ、いいではないか。それしかストレス解消できないんだもん。
ピンダイでチュニック2つ、ココルルでチュニック1つ買いました。
この年になるとこの長めのトップスは必須。(笑)垂れ尻を隠すため。
あとはベビザラスでタンタンの保育園用の
ズボンなんと500円!あまりの安さに3つ買いました。
保育園はほんと高い服なんか着せられないっす。泥だらけにされるだけ。
これがハイターにつけても取れない。恐るべし泥遊び。
で、もうバーゲン品だとしてもブランド物は着せていきたくない。
この500円ズボンで十分である。

やっとこさ

2007-04-18 22:22:57 | baby
やっとこさ、おとといから保育園に通うように。
(といっても昨日は親がいたため休んだ)
今日は初めて朝7:30~18:00までフルフル預けました。
割と機嫌良く過ごしていたそうでなにより。
さぁ、次はいつ風邪ひくかな?はしかが流行ってるみたいだから
そのへんもらってくるかな?ゾゾーッ。
ほんと聞いてはいたけど、会社なんか行ってる場合じゃないね。
ま、頑張ります。
それより毎日保育園で洗濯物を大量に持たされるのに
最近天気悪くてちっとも乾かないのがイラッ。
乾燥機買おうかな。ワーキングマザーの必需品なのみまだ持ってないのだ。
今日は会社で、夏期ボーナスの査定面接の申告書つくり。
2月に復帰したから、2、3月分の働き分ボーナスもらえるの。ウフ。
4月に復帰した皆さんはナッシング。大変だけど早く復帰しといてよかった。
何買おうかな~。また繰上返済するか?
8月頃には育児休暇復帰金がこれまた数十万貰える。
いっぱいお金もらえて幸せ。
ワーキングマザーの特権。働いてて良かった。つまらん仕事も
続けてればいいことあるってことね。

また熱みたい

2007-04-12 21:53:10 | baby
また熱が38度台。
ぶりかえしたのか?一時的なもんか?
タンタンの場合、本格的な風邪は生まれて初めてだから
抗体もなーんもなくてひどくなっちゃってる模様。
聞くところによると、皆さん初めての風邪は結構きつくて
点滴とか入院とか、そこまでいかなくてのタンタンみたいに
1週間熱出っ放しとか多いみたいです。
でも咳が少なくなってきたから苦しさは解消されてきたよう。
私の風邪もなおりつつあり、あとは枯れた声。
なんか今回の風邪騒動ゲンナリ。
来週から保育園どうしよう。結局慣らし保育なんかできなかったしな。
最初の2、3日は早退して早めに迎えにいくようにしようかな。

少し回復のきざしが

2007-04-11 21:26:41 | baby
昨日まで8度台だった熱がやっと7度台に。
結局1週間39度くらいの熱が出っぱなしだったんだよね。
やっと治りかけてきたようです。
看病もつかれた~。こっちも風邪ひいたし。ま、看病っていっても
日中は親に見てもらってたから帰宅してからだけだけど。
早退したり夜間救急連れて行ったり。。なんかとってもグッタリ。
やっぱ働きながらの子育てのハードルは
まだまだ高いな。ま、そもそも両立なんてはなっから無理だから
日によって仕事と子育てと重みを変えてやってこ。
親にもイヤミ言われるけど、絶対やめるもんか!フン!
好きで働いてるわけじゃないけど、今辞めたら、
今以上のとこに再就職する自信は全くないし。
だから当分は働く。家のローンが終わったらまぁ、考えてもいいかな。
いいかなっつーか、最低でもローンが終わんなきゃ無理。

熱出す

2007-04-06 20:38:53 | baby
タンタンが風邪ひいちゃったよぅ。
熱が39度もある。昨日は会社早退して病院に連れて行った。
インフルエンザではなかったけど、ひどい風邪らしい。
食欲も全然ない。お茶とかミルクは少し飲める。
保育園で貰ってきたのかな?
ままごとなんか共有のオモチャに口つけちゃってるしね~。
明日はどこもいかないで家でゴロゴロだね。