goo blog サービス終了のお知らせ 

庭仕事の記録

大好きな薔薇等のガーデニングの記録及び
やーっと授かった赤ちゃんの記録

慣らし保育3日目

2007-04-04 22:51:11 | baby
慣らし保育も3日目。
送るときはまだ泣く。でも先生におはようと言われるとニヤニヤする。
今日は、置いていかれることを察知してグズグズしているときに
クラスメートのアヤちゃんにスキスキって抱きしめられて号泣。
「あらら、昨日もハガイ締めにされたのよね~」って先生に言われた。(笑)
タンタン、アヤちゃんに気に入られて良かったね。
今日は会社を休んだので、私が迎に行った。
そっと入ってみたら、タンタンはママゴト遊びに夢中。
おわんとオタマをもっておわんの中身(なんもはいってないけど)をすくって
オタマを口に持っていってた。すげぇ、擬似的に
食事するなんてそんなことができるのか。
夢中で上機嫌で遊んでるくせに、私と目が合うと、ハッ!!!として
ウェーンと泣いた。アホか。
なんかもう大丈夫っぽい。私も全然預けることに罪悪感無い。←冷たい親。
むしろ、あぁいう環境に子供を置く事はすごく良いと思う。働く母親の特権だ。
特にうちは一人っ子だし。
案ずるより産むが安し、習うより慣れろ(これは違うか)。
まぁ、後はどれだけ病気をもらってくるかだな~、こればっかりは
仕方ないからね。

保育園初登園

2007-04-02 22:00:49 | baby
今日は保育園の初登園日でした。
慣らし保育なので、8:30~11:30。
今日はどうしても仕事で早く行かなくてはいけないので
またバァバに頼みました。
送ったときは、少し半べそ、その後は楽しく砂場で遊んだようです。
でも教室に帰ってきたら泣いたそうです。
今まで午前中も1回昼寝する癖があるので、寝グズリだと思う。
ま、なんとかいけそうです。
頑張れタンタン。
今日は会社にも新入社員が初出社。
といってもうちの会社の場合部署に配属は6月からだから
それまでは研修だけど。
あとは育児休暇を満期で取った人たちが今日復帰してきた。
これから大変ですね。
私は2ヶ月早く復帰して、もう慣れたを通りこして
お局に返り咲き。(笑)
今日で本番リリース、順調。ずっと忙しかったけどこれでしばらくは開放される。
会社の桜も満開を過ぎて今日からは散り始めてます。

ソレイユの丘再び

2007-04-01 21:57:06 | baby
今日は「また」ソレイユの丘へ。
初夏のような陽気で、暑いくらい。
花見もしたかったが、ここには桜は無かった。
チューリップの花なんかは咲いてたけど。
タンタンは少し自分で歩きました。
そしてまたひとっぷろ浴びて帰ってきた。
お土産は三浦大根。

保育園用追加

2007-03-25 21:11:07 | baby
大好きなアピタで買い物。
お猿が可愛いセーラーカラーのTシャツとその他1点お買い上げ。
セール+会員10%OFFで各900円ナリ。
いい買い物をした。昨日のハッシュアッシュの服よりいいやこっちのほうが。
タンタンも、いたくこのサルがお気に入り。
ダンナもスーツ2点と革靴を買って2万弱。
だって冬のスーツだから。(笑)いいのこの前、冬に夏物のスーツ
買ったから。季節を逆にすればそりゃぁもう激安ですわ。デヘヘ。
アピタ最高。

かいもの三昧

2007-03-24 17:49:26 | baby
昨日給料日だったので(結構残業代も入ったし)買い物をしに。
私の服はゆっくり見る時間がなくて買えなかった。
タンタン春用にDPAMのカットソーとキムラタンのズボン、
保育園用にハッシュアッシュの上下。
あとはタンタンを2ヶ月預かってくれたババにサマーセーターを買ってみた。
やっぱ買い物は楽しい。まだまだ無駄遣いするぞ~!!

いそがしや

2007-03-20 21:25:54 | baby
今月は忙しい。
もう諦めてるけど、全然定時なんかで帰れない。
8:15には出勤してるのに帰りは21:00過ぎちゃう。(涙)
あぁ、こんなんで来月から保育園に預けて本当にやれるのかね?

保育園準備

2007-03-17 19:39:01 | baby
タンタンは4月から保育園に入園するので
準備がいろいろとあります。
でも思ってたより少ない。一番大変だったのはお食事エプロンを
手作りしなくてはいけないこと。
裁縫が苦手なので(ミシンも持ってないし)、ダンナにも手伝わせて
15枚作成しましたよ。最初はなんかヘタクソだったけど、だんだん
上手くなってきて、最後のほうはいい具合に作れました。
無地でさみしいのでアップリケをつけてみました。(もちろんアイロンプリント)
私的にはこれでも頑張ったほうなんだけど。(笑)
多分、あの保育園だったら、他のお母さんもこんなもんだと思う。
きっと幼稚園のお母さんのほうが、生地にこだわったり、刺繍入れたり
するんだろうな。
うちはホームセンターで激安のタオルで作ったよ。あんまりかしら?
あと、今日アピタの子供の遊び場で、妹がいる3歳くらいの男の子
がタンタンとよく遊んでくれた。タンタンもおおはしゃぎでその子に
くっついてお話して遊んでた。こんなん初めて。
今までは同じくらいの年の子がいるとこ連れてっても自分の世界で
好き勝手遊んでたのに、よその子とコミュニケーションがとれるように
なってきたらしい。保育園行ったらいっぱいお兄ちゃんおねえちゃんがいるから
きっと沢山遊んでもらえるよ。

タンタン初節句

2007-03-03 20:25:49 | baby
今日は親戚を呼んで初節句のお祝い。
しつこいくらい行ってるフランス料理店にて。
でもタンタン店につく直前に寝ちゃって、その後も別室に布団をひいて昼寝。
起きたら機嫌が悪くて、愛想なし。
でもハトコが遊んでくれて、その時は楽しそうにしてたかな。
タンタンの性格は、慎重、新しい人や場所に慣れるのにとても時間がかかる、
子供のくせにクール。ハトコは、真逆で、明るくてシャカリキちゃん。
女の子だから明るくて可愛いほうがいいけど、タンタンはタンタンの
良いところがきっと何かある。そこを伸ばしてあげねば。
何はともあれ、タンタン初節句おめでとう!
で、帰りに我が家のメインクローゼット:ユニクロ行って、白いズボンを
購入。縫い目がピンクで可愛いの。春らしい。
最近は高島礼子サン風であるか?ないか?で選ぶことにしている。恐れ多い。(笑)
あのグラマラスなキャリア風(?)な感じに大変憧れる。
但し、いくら目指しても私のこの楊枝のような色気の無い体型では
あのようにはならぬ。

お雛様来た

2007-02-11 17:54:08 | baby
大安吉日。タンタンのお雛様が届きました。
早速飾ってみたところ、なかなかいい感じ。
タンタンは早速興味深深で小道具を取ったりイタズラしだす。。
危険なので、この場所はやめて、ベビーベッドに板を載せて
毛氈をかければベッドが隠れるので、その上に飾っています。

ついに育児休暇最終日

2007-01-31 11:39:04 | baby
1年2ヶ月の休暇が終わってしまいます。
今日は6時に起きて自分の準備と洗濯、
7時にタンタンを起こして
7時45分頃に家を出る
のシミュレーションを実行してみました。
タンタンは眠そうだったけど、まぁ大丈夫そう。
当分このペースでやってみて
4月から保育園に行くようになったら
7時半に家を出るようにしたいと思います。
休暇最終日は、天気も良いのでゆっくり過ごそうと思ったら
事件勃発。
タンタンがチョコのウンコを握り潰してしまいました!(涙)
汚ねぇは臭ぇわで大変。
10回くらいキレイキレイで手を洗い、着替えさせ。。とドタバタ。
まったくなんなんだ。やっぱり子供って何しだすかわかんない。
チョッチャンもウンコしたらちゃんと教えてよね!
さて明日からは、フンドシ締めなおして頑張りますかね。