一年生のブログ

株式投資とギャンブルの還元率の比較とベンチャー企業投資

​株式投資の利益にはキャピタルゲインと言うのとインカムゲインと言うのが

ありキャピタルゲインと言うのは売買差益による利益で

インカムゲインと言うのは資産を所有することによる利益(代表的なものは配当金)

があります。

ある人が調べたところ還元率の200年間位の平均は107%(1年間で平均100万が

107万)だったそうです。

 

ギャンブルの還元率は

・宝くじ(ギャンブル?)48%程度
・競馬、競輪、競艇  70%程度
・パチンコ、パチスロ   80%程度?

 

これらはあくまで平均的なもので株式投資の場合実際利益を出してる人の割合は1~3割くらいだと

言われてますがどうなんでしょう。(お金持ちの少人数が利益を得ている)

逆にギャンブルと言われてるもので利益を継続的に出してる人もわずかですがいます(パチプロとか)

多くの人は株式投資と言うとキャピタルゲインの方ばかりに目がいっているようですが

自分は配当などのインカムゲインを重視しています。(配当を重視していますが配当だけを目指すと

キャピタルゲインにあんまり期待できなくなる傾向があります)

 

利益の割合はインカムゲイン(配当)キャピタルゲインは1対2位で値上がり益の方が多いのですがインカムゲインは

ある程度安定的なものなんで助かります(自分の資産ではまだ配当だけでは生活は難しいけど

今後は配当だけで豊かな老後ができることを目指しています)。

 

自分は現在50銘柄以上の株式に分散投資していますが。

配当がうまくいった銘柄の例(あくまで最初投資した金額に対しての利回りで現在は多くが値上がりしてるので

今の値段ではこの利回りは得られません)

         配当      購入平均価格    配当利回り

9699  西尾レントオール  57円    530円    10・8%

9788   ナック        38      265     14・34

9928  ミロク情報       25     372       6・72

6113   アマダ         42     386     10・99

1801   大成建設       16     243     6・58

9432   NTT        120    2687    4・47

9437    ドコモ         80     1311    6・1 

9600    アイネット      34     557       6・1

2317    システムカテナ    36     611(153)    5・89

9422    コネクシオ       52    509       10・22

5930    文化シャッター    20     222       9・01

6257    藤商事        60     856       7・01 

3143    オ-ウィル        30    526       5・7

2411  ゲンダイエージェンシー   25    396       6・31

 

これはあくまでも配当利回りが投資金額に対していいものをピックアップしたもので

平均的には購入金額に対しての配当利回りは4%位と思います?

 

この内値上がりの大きいものはキャピタルゲインで投資金額の倍以上の利益を確定してるものがあり

(いわゆるタダ株)(コスト0と言うかコストー今後倒産しても損はない)

 

ナックなんかがそうで20年近くもってます(最初は配当も少なかったけど配当だけでも14%で回ってます)

購入したのは赤の矢印あたりで値上がりした時すでにある程度売却

(現在は買いましを考えています)

DSC04552.jpg 

 

ですがほんとに自分の好きな投資スタイルはベンチャー株投資

リスクがあるので投資金額はわずかですがロマンがあり好きです

地元山口県のベンチャー企業1401  エムビーエス

チャートは  新興市場 マザーズに 上場してからのもの自分が買った頃は福証Qボードでした

福証に上場後(その頃は1株単位現在は100分割)90万(現在の価格で9000円)

 

追記  その後また10分割があり現在の価格で900円

位がありましたが5万位(現在の500円)まで下がりました。→(50円)

 

 

その後ももち続け現在やっと日の目を見ることができました(最近値上がりしてるので反落の恐れもあり)

https://www.youtube.com/watch?v=GAoZh-YIpF8

 

https://www.youtube.com/watch?v=C8q76olsPoY

あくまで企業の紹介なんで

DSC04550.jpg 

 

この前ブログ記事にしたhttp://gazoo.com/my/sites/0001453677/seiyapapa/Lists/Posts/Post.aspx?ID=1102

3932  アカツキ

2420円位で購入   2000円以下になればまた購入

その後1500円位になればまた購入を計画していましたが現在反発したので様子見

DSC04551.jpg 


 

これらのベンチャー企業の10年後20年後が楽しみです(現在配当は無)

 

株式投資が怖いのは上昇時期に株を始め自分は株の天才と錯覚し(こういう時期はよほどへたくそでない限り簡単に利益が出ます)

お金あんまり持ってないのに大きな金額の取引をするため信用取引とか先物取引に手を出すパターンですこれらはあくまでリスクヘッジのためのもので

ギャンブルのためのものではありません夫婦漫才の「かつみさおり」 さんなんかがこのパターンで

2億位借金ができました。

 

 

自分は最近はあまり株式投資を勧めないのはこういう人間の弱さのリスクがあるのでそれが怖いんです。

どうしても始めたい人は株は不景気で株価が低迷してる時に購入するとリスクが少ない

投資時期 分散  投資銘柄  分散  売却時期も分散を心がけると

そんなにビックリするほどのもうけは無いですが長期的には利益が出やすいと思います。

 

コメント一覧

一年生
FunFunさんこんばんは

多くの人は値動きだけを追って儲けようとするので(キャピタルゲインだけを得ようと)

いくらインターネットの手数料が安くなったとはいえ手数料分はマイナスになる可能性が高い

そうなるとギャンブルに近くなります。

そして信用取引をリスクヘッジに使うんじゃなく、投資金額を増やすために使うと

完全なギャンブルになります、一歩間違うと2日間くらいで借金ができてしまいます。

株は儲かる時はホント簡単に儲かってしまうので、勘違いすることが

多いのでそこはほんと怖いです。
FunFun
今晩は。

株。全く知識がありません。
ギャンブルというところまではいきませんが,近い印象があります。

しっかり勉強したり情報を収集したりしないと,素人が手を出せないもの。
友達に誘われたこともありますが,正直,自分の知識では損してしまうような気がして。

修行どころか,1から勉強しなければなりません。
一年生
若隠居さんこんばんは

一応妻の扶養に入ってるんで偉くはありませ~ん(笑)

自分もこんな生活が12年もできるとはあんまり自信はなかったのですが、意外と

できちゃいました、そう言う意味では日本も一応資本主義社会なのかなと思います。(零細な投資家ですが)

でも多くの人は
目先の値動きだけに目がいき、株が本来持ってる有価証券と言う平均的には年間6~7%位の価値を生むとこをなかなか活かせないみたいですね~

一応色々な株の本は読み参考にしましたが、

これまで25年以上やってきた経験が1番大きいと思います。

でも一番厄介なのは自分のよくとの戦いですね~(株は知識は当然必要ですが知識だけでは勝てません、性格が一番大切かな?変わった人じゃないとなかなか難しかも)

そう言った意味では自分も同じような失敗を繰り返しています(もう少しうまく運用できたんじゃないかと言う)

まだまだ修行が足りません。

若隠居
えらいなあ~
株で生計を立てられるなんて
尊敬します。

私の同年の知り合いで
20年位前に
本業そっちのけで
株に夢中になっていた男がいましたが、
今では株は影を潜めています。

よく決心しましたね~
独学ですか?
一年生
古太郎さんこんばんは

殆んどの日本人がそうだと思いますよ~

でも退職金がドバット入るじゃないですか~

自分は無いですから~

でも年金がもらえるようになると、定年まで勤められた皆さんに比べると

年金は少ないでしょうが年金自体は自由に使えるお金になると思うので、楽しみにしています。

長生きできるかが問題ですが。後は農家は体が動かなくなるまでは、働かないといけないですよね~

お互い頑張りましょう。

たんちゃん
こんばんは、古太郎です。

老後は心配ですが、何の勉強もしてなくて、お金もないから株もできません(^^;
あと数年で定年退職。無収入になることを考えると、気が重いです。
リスクのあるものは、たぶんめっぽう弱いので…投資はようしません(笑)
一年生
オジジ~さんこんばんは

最近は女性の投資家の方も多いみたいですね~

手堅い株を現物株だけしてるのならそんなに怖いもんじゃないと思います。

むしろ一つの会社だけに頼ってるサラリーマンの方の方がリスクがあるかもしれませんね~

真面目に勤めてれば給料は必ずもらえますが倒産する確率も少なからずはあります。

少額資金で現物株やってるだけならそんなに怖いもんじゃありませんが。

投資金額が億以上になり信用取引や先物取引の事をよく理解してないで

やると数億円の借金ができ普通の収入の人では自己破産するしかないことに

なってしまうことがあります。

いくら途中まで上手くやっていってても1回失敗したらそれでアウトです。
オジジ~
我が家の利殖もうちの奥さん担当で、株をやっています。
銀行よりは良いという感じで、コツコツと、でも手堅いものだけを
上手にやっているそうです。
株式は、ギャンブルになったら危ないですよね。
一年生
いちご_15さんこんにちは

株をされてる女性の方は結構おられますね~

デイトレーダーなら関係はあまりないですが、経済については自然に興味をもてると思います。

月曜に夜更かしはずっと見てるので桐谷さんのことはよく知っています。

ユニークな方ですよね~番組は優待の方を主に扱ってますが実際は配当金の方が

遙かに多いと思います。

利回り10%以上は投資金額に対しての利回りでそれもうまくいったやつで、現在は

全体的に値上がりしてるので、現在の時価総額からは全銘柄の平均は2・5%(税引後2%)位じゃないかと思います。

それでも現在の貯金の利息より10倍はあるんじゃないでしょうか。

桐谷さん位で500万近くは配当金があるのでは?

優待もあるので一人暮らしの老後では十分なのでは、でも彼の場合

あんなに忙しそうなんでお金使う暇もないかも(笑)
いちご_15
こんにちは。
株はむずかしそうで手が出しにくいですが、女性もけっこうやっている方いますね。
株をやると世間の動きにも詳しくなれそうです。
「月曜から夜更かし」の優待だけで生活されてる桐谷さんご存知でしょうか、この方が面白くて株にちょっと興味でました^^
利回りが10%超えってすごいですね!たくさん持ってたらすごい収入に・・・!
一年生
horibonpapaさんこんにちは

会社の持ち株会はある意味理想的な株式投資かもしれませんね~

売るにもなかなか売りにくいですからね~

そして自分が頑張って業績を上げる(笑)

創業社長だったら頑張るのは当たり前もろ頑張りが株価に跳ね返る。

まあ役員ならストックオプションなんて言うのもありますが。

自分の会社は内情がわかり過ぎいい買時と言うのは

なかなか難しいもんなんですよ、そこの会社の社員が

この会社危ないんじゃない?と言う時が株の買い時です。

まあほんとに倒産ってケースもありますが。

マレーシア赴任中は今の5倍ですか、あるあるですね~

でも退職する頃にはそれ以上になるかもよ~
horibonpapa
こんにちは。

horibonpapaです。

私の場合、会社の持ち株会だけです。
前の会社で赤字続きからの希望退職時に売り払い大赤字。
今の会社でも最近は赤字続きでこれも大赤字。
最近ちょっと新製品の影響で持ち直していますが。
会社の調子が悪くなるとだめですね。
他への投資は怖くて・・・(笑)
長期保有で考えています。

余談ですがマレーシア赴任中に最高値つきました。
そのとき売っていれば今の5倍・・・
たらればでした。(笑)
一年生
車好きオヤジさんおはようございます

いやほんとこのパターンが多く

株式投資がこんなに有利なもんなのに

恐ろしいものと思われてるので、信用取引や先物取引で大損し自殺なんかする人が

かなりいるからだと思います。

車の運転なんかでもそうですがちょっとうまくなったころが一番怖いです。

雨の降った時や雪が降った時に慎重に運転しろと言っても、一旦怖い目にあわないと

中々言葉で言っただけでは理解できません。

その初めての事故が立ち直れるような事故のレベルかどうかが重要です。
一年生
ヴェル24さんおはようございます

株式投資を直接してない方も、確定拠出年金だと、ある程度の知識があった方が

いいですよね~

でもみなさんなかなかうまくいってないらしいです。

証券会社は運用が下手ですからね~

理解してもらい安心しましたが、でも経済学部出身のヴェル24さんが理解できなければ

理解できる人はいないでしょう。(笑)

経済学部の学生が株式投資をしてたら授業を受ける真剣みが大分違ってくると

思いますよ~

授業が株式投資の実践に役立つかどうかは疑問ですが、

株式投資は経済の総合格闘技(実践格闘技?喧嘩)みたいなもんですね~
車好きオヤジ
激しく同意するのは
>こういう人間の弱さのリスクがあるのでそれが怖いんです。
昔からよく言うやないですか「岡目八目」って。

頭で理解するのはほぼ誰でもそう、でも現実にはそれが難しいのよねえ。
ヴェル24
おはようございます。
キャピタルゲインとインカムゲイン久し振りに聞きました。経済学専攻の自分はこの辺り解ってないとダメなんですが、もう忘れました。退職金の一部が確定拠出年金にされているので本当は投資に対してももっと精力的にならなければいけないのですが大怪我しないよう証券会社に任せてます。昨年はマイナスだったみたい。
いつも感心するのはこの辺りの話は難しくて知識の無い人に理解させるのは難しいのですが、一年生さんはいとも簡単に理解させられる説明をされる事です。わたしでも解っちゃいますから!?
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「投資」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事