昨日はヴェルファイアHVの半年点検にディーラーへ行ってきました。
今年の3月に7年目の車検を受けたのですが,ここまで長く乗ることになるとは
想像してませんでした。
さえさんがタイヤ交換勧められたそうですが,自分も勧められました。
気にはしてたのですが・・・
実は前回タイヤ交換をしたのが5年目の車検の時、その時点では
幾らなんでも7年目の車検までには新型になるだろうからと少し早めにタイヤ交換したのでした。
以前は峠道とかタイヤのすり減り気にして比較的ゆっくり走っていたのです。
どうせもう持つだろうと(1年後くらいにはモデルチェンジがあるだろうと)
東北旅行の時など結構自分にしてはハードな走りをしてました。
前回が95000キロ位(コメントから)だったようですが現在126000キロくらい。
3万1000キロ 普通4万キロ位までは大丈夫でした。(2回の平均は47500キロ?)

タイヤの溝が4ミリだったかな、そろそろ交換考えた方が良いと言うことでした。
流石に新型の納車までは持ちそうにない?最近は極力走らないように年間1万キロ弱くらいのペースか。
どうせ交換するなら早めの方が(前回もそうだったのですが)
晩ご飯はセブンイレブンの惣菜に。妻に買ってきてもらいましたが
自分は生姜焼きを選択。

JTの株主優待のカップラーメン醤油味、ごま油入れて見ました。


長女はおかずだけで,こちらもJTの株主優待のインスタントご飯?(半分)

生姜焼き美味しかった。

ひじきも美味しかったです。

デザート お昼にアイスクリーム食べてました。
ハーゲンダッツのミニとパピコ

晩ご飯の後は赤系メロン 重さは2,5キロ位?

半分だけ食べました。

まずまずの甘さでした,最近は赤系メロンの方が好みです。
