
この春の旅で利用したのは、京都の老舗ゲストハウス錺屋さん。
オープンから10周年を迎えたそうな。
私が宿泊する3日前に餅つきが開催されたそうで、その御餅でお善哉をいただけた~
五条通の喧騒を忘れさせてくれるお庭とお茶室。
趣きのあるキッチン。
このキッチンは最近、ちょっと話題ナノダ。
コミック『舞妓さんちのまかないさん』のお台所のモデルになっているノダ~
夜のお茶室もステキ。
私が泊まった日は2泊とも、女子ドミトリーは満床ですべて日本人。
いずれもリピーターさんだったそうな。
最近、とくに女子ドミトリーには外国人の人は泊まらなくなっているようだ。
(カプセルホテルに流れているのかな?)
御多分にも漏れず、最近の京都のホテルラッシュは重大な問題なようだ。
お隣はずっとコインパーキングだったんだけど、とうとうホテルが建つことになったそうな。
あれ? 屋根にブルーシートが。
ドミトリーがある建物の上、ブルーシートが被せてあった~。(台風の被害?)
最近は京都に泊まる機会も減って、たまの機会もカプセルホテルに流れてしまっていたけれど、
ゲストハウス泊もいい。
料金の変動がないから、週末とか、ピークシーズンの時はやっぱこっちかなぁ。