Akatsuki庵

日々と向き合って

2023秋パスの旅~その3 京のお宿は手堅く胡乱座!

2023年10月30日 06時30分26秒 | お宿

旅アーカイブに戻る
前回からの続く~

3日連続で利用するJR「秋のり放題パス」節約旅、1泊目のお宿は京都の胡乱座さん。

 私にとって、京都の定宿!

最近は洋室がお気に入り。

 

 

 

 

最近の物価高で京都に限らず、全国どこでもゲストハウスに3,000円台で泊まるのは無理になってしまった。
加えて、カプセルホテルも特に京都はビジネスホテルのシングルばりに高い!
河原町三条のザミレニアルズ京都なんて週末は1泊壱万円超えちゃってる~
ファーストキャビン京都二条城もやっと11月10日(金)にリニューアルオープンする。
でも、最初1か月くらいのお試し期間を過ぎると値が高くなっちゃうんだよねぇ。

新たにゲストハウスを“開拓”するのも面倒くさいし。
周囲に気を遣うドミトリーもねぇ。

となると、泊りなれた個室のお宿でリラックス~がいい!

こちらとのお付き合いももう10年近くなるかなぁ。
コロナ禍による宿泊者激減の危機も脱し、いまやインバウンド需要がすごい。

宿泊者の9割が外国人旅行者なのだそうだ。

で、お宿にも変化が。

 

通り庭に簀の子をおいて、草履なしで移動が可能に。
(どうしても、靴の履き替えが面倒になるし、土足で上がっちゃう人が多いので、その対策)

風情がなくなっちゃう~と懸念もあったけど、これはこれで便利で快適。
ビジュアル的にもこれはこれでアリかなと実際に利用しての感想。

 高島屋で買ったお弁当で夕食。

今年の旅行は新しい土地を訪れる余裕はないので、定宿で癒しの時間を過ごすことで
旅の醍醐味を味わう傾向になる。

翌日に続く~
旅アーカイブに戻る


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2023秋パスの旅~その2 秋... | トップ | 2023秋パスの旅~その4 中... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

お宿」カテゴリの最新記事