Akatsuki庵

日々と向き合って

西国への旅~その9 博多・中洲の宿と夜

2017年12月04日 08時00分17秒 | 泊りがけの旅行
旅アーカイブに戻る
前回からの続き~

10月17日(火) 17:00 この日の宿、ファーストキャビン博多にチェックイン。


ファーストキャビンは京都にもあるし、築地にもあるけど、利用は初めて。

いわゆる「カプセル型」だけど、2段になっていない。


2段ベッドではないから、天井が高く余裕を感じる。


まぁ、値段設定が4,600円とカプセルホテルに比べて1,000円お高いから当たり前か。

でもでも、今回は3ヶ月前かつ月曜火曜限定の割引期間に予約したので、3,200円だった。

休憩がてら荷物の整理を済ませた後、夕暮れの街へ。



ここは中洲。
中洲と言えば屋台。

ということで、屋台でラーメンを食べようと探す。

最初は日銀前のあたりで~と思ったが、
屋台が出るのは遅い時間帯のようで。

仕方ないから那珂川に沿って、下流?に歩いた。

そうこうするうちに日も暮れて。


屋形船も出ていた。(明太子も食べたいなぁ)

やっと、屋台が出ているエリアに到達。

お腹もぺこぺこだったので、一番手前の屋台に入る。




博多ラーメン。

小さい頃、福岡市内の自宅近くの屋台ラーメンと同じ味だった。
(これを食べるのも、今回の目的)

食べた後はコンビニに寄って、宿に戻る。

共用スペースは広い机。
テレビを見つつ、デザートを食べる。



大浴場があるのはうれしい。
早い時間帯だったので、ゆっくり浸かって、個室(カプセル)に戻って
テレビをダラーと見て、就寝。

3日目(最終日)へ続く~
旅アーカイブに戻る

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 西国への旅~その8 福岡と博多 | トップ | 西国への旅~その10 朝ご... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

泊りがけの旅行」カテゴリの最新記事