goo blog サービス終了のお知らせ 

桜エレガンス着物美人

写真による活動報告

夏への準備

2018-05-20 20:46:00 | 活動報告
5月になり夏のような暑い日もありますが

本日は清々しく新緑が眩しい快晴でした



しかし!そろそろ暑さ対策も必要ですね

今月購入した『夏のアイテム』を紹介します



麻素材の足袋

麻素材の伊達締め

メッシュタイプのマジックテープ付き伊達締め



今日はメッシュタイプの伊達締めを使用して

単衣の長襦袢 単衣の着物で出掛けました

肌着と補正は夏物です

帯結びは名古屋帯の『つのだし』

通常の帯枕を使用しないので背中が蒸れなくて

快適でした



草履は木の素材

バックはカゴ

カゴの中の布は今日の着物の端切れで制作


そして本日は夏に向けての栄養補給も!



鰻『特上』いただきました!!!

美味しく楽しい時間をすごしました

ねっ!

み・な・さ・ん



道明組紐作品展&ランチ

2018-04-29 05:40:18 | 活動報告
ゴールデンウィーク初日

銀座 紙パルプ会場にて開催の道明組紐作品展

に行って来ました



作品を出展しているTさんと一緒に!!

会場ではたくさんの作品と糸 商品の販売

組紐『御岳』の実演講習会もありました



感想は「時間がいくらあっても足りない!」

なのに・・・会場入り前に

のんびり豪華ランチをしてしまった



『ベージュ アラン デュカス 東京』

シャネル銀座ビルディングにあるレストラン

エレベーターのボタンがシャネルのロゴでした



この日はパリ エッフェル塔のレストラン

「ル ジュール ヴェルヌ」のシェフが来日で

特別メニューを堪能しました



4月ではありますがよい天気に恵まれて陽は

夏のような日差しでした

この日の装いは今年初の『単衣の着物』

帯は少し変則ですが『紬の綴れ織で丸帯』

帯揚げは京都の『ゑり萬』

帯締めは道明作品展が目的でしたので

『道明の三井寺』です





自作の着物でランチ会

2018-04-15 19:22:19 | 活動報告
朝から激しい雨&風の『春の嵐』

どうなることかと心配しましたが集合前には

雨から青空へ変化!

雨支度をしたり 早めに家を出発したり

参加した皆さん!ご協力ありがとうございます



沼津駅北口「フレンチ ラパンアジル」にて



ランチコースをいただきながら楽しくお喋り



今回の私の着物は《自作》!!



大学で織物を専攻していました

デザイン →糸染め→機織り→裁断→仮縫い

仕立て以外の全ての工程を自身で行った初作品

余り布で草履とバックも作りました

下段写真は着物の模様部分のアップです



同じデザインで名古屋帯も制作しましたが

それは以前ブログにて紹介しましたので・・・

興味関心をもっていただけたの方

是非!チェックしてみてください

タイトルは「自作の帯」です(^_^)

美食倶楽部 蓮

2018-03-24 19:05:55 | 活動報告
ずーと行きたかった『美食倶楽部 蓮』



狩野川沿いの2階

御成橋や香貫山がカウンター越しに挑めます



ランチ雪懐石をいただきました

新筍 牡蠣 蕨 ウド 春大根 スッポン ホッキ貝

旬の食材と新鮮な魚

お鮨は食べる事に夢中で

ほ・と・ん・ど・写真忘れました・・・

美しい盛付けと厳選された食器類



カウンター席でしたので様々な事を

店主様とお話させていただきました

食材の彩りと食器との調和

季節ごとの旬の食材へのこだわり

着物コーディネートを考える時と共通する事が

たくさんあると感じました



今日のコーディネートは帯まわりに春色を意識

誰にも気付いてもらえませんでしたが・・・

着物と草履にも春満開でした\(^o^)/



今度は是非!生徒の皆さんと一緒に行きたいと

思っていますので興味のある方は一報ください

シークレット食事会を開催します

ここに書いた時点で

シークレットではないですね(^_^;)




有識組紐 道明 & ランチ

2018-03-21 15:16:30 | 活動報告
朝から雨のあいにくの天候でしたが

神奈川県で着付教室を主宰されている

着物大好き仲間であり 姉のように慕ってます

Tさんと銀座で待ち合わせ



2人のコーディネートは春がテーマ

Tさんは木蓮を・・私は桜色を意識して・・

【銀座 ロオジエ】にてランチ



店内にもたくさんの桜が飾ってありました



食後は上野 有識組紐の店【道明】へ



道明 茅ヶ崎教室で学ばれているTさんにお願い

して 一緒に行ってもらいました



色とりどり様々な商品を見て 見本を締め

レクチャーをたくさんしていただいて

充実した大満足な時間を過ごしました



いつの間にか雨もあがり上野の桜とパチリ