桜エレガンス着物美人

写真による活動報告

リメイクシリーズ『黒留袖』

2017-11-27 15:30:35 | 活動報告
以前の記事にて「留袖」のリメイクについて

書くといってから1年が経過してしまいました

先日リメイク後の訪問着を着装しましたので

改めて紹介したいとおもいます



元は母親の黒留袖でした

裾まわりの地色でわかるかとおもいます



リメイクの工程は

黒地のキワを「絞り」残したい部分を防染する

黒色を抜きます→白くする

白い部分に濃い紫色を染めます

この時 布に石を抱かせ まだらに染まります

濃い紫色を夜明けの遠くの山並みに見立てて

再び 濃い紫色のキワを「絞り」防染する

濃い紫色を抜きます→白くする

白い部分に薄い紫色を染めます

布に石を抱かせ まだらに染まります

薄い紫色を夜明けの空に見立てて

胸元に月を!月の輪郭を「絞り」防染

色を抜きます

手書き友禅にて月を描いてもらいました




思考錯誤 の構想から三年以上かかり完成です

1番の難関は黒色を抜いてもらえる職人さんを

探すところでした

2年かかってようやく「絞り」の職人さんに

受けてもらえました

愛知県の徳川美術館所蔵の品の修復も手掛ける

一流の手絞り職人さん!

圧巻の仕事で黒地との境目は何度見ても

ゾクゾクします

当初は濃い紫色までの仕上がりでした

京都まで足を運び 直接相談&お願いしながら

夜明けの山並みに見立てる案がうまれました

最後に友禅で月を描く構想になった時には

出来上がりが楽しみ過ぎて興奮状態の私と

電話の向こうでは職人さんの『ムリムリムリ

ムリ』の絶叫が響いていました


おまけ ↓画質が悪くてスミマセン

元の「黒留袖」母の若い頃と共に……

ちなみに

後ろの振袖姿は゛わたくし゛です



2017 秋のつどい

2017-11-26 21:01:45 | 活動報告
京都きもの文化学院の「2017秋のつどい」

ホテル沼津キャッスルにて開催されました




当教室からは4名の生徒さんが

着付け師範の免許状を授与されました


日頃のお稽古での努力の証です

おめでとうございます



実技披露では『十二単と束帯の着装』

なかなか見る機会の少ない時代装束

その着装過程は興味深いものです

【十二単】


【束帯】




その後も 会食 カラオケ ビンゴ大会と

楽しい時間はあっという間に過ぎていきました



私は今年も総合司会を勤めさせて頂きました



明日からは又 来年に向けてお稽古に励みます


ガストロノミー゛ジョエル・ロブション゛

2017-11-06 06:08:02 | 活動報告
三連休最終日 清々しく晴れ渡った秋の空の中

着物を素敵に楽しんでいる方々と一緒に



かねてからいちど伺いたいと切望していた

ガストロノミー゛ジョエル・ロブション゛へ



少し早めに到着したのでウエイティングバー

゛Rouge Bar゛

バカラのシャンデリアが輝くルージュの世界


料理はどれも芸術 もちろん美味しかったです

左下がメイン料理 他三品は前菜です



しかし!私にとってのメインはこれ↓↓↓



ナント!好きなだけ撰べる

デザートワゴン2台とパンのワゴン1台

「別腹」ではなく「スペアーの胃袋」が

本気で欲しかったです ニサンコ………

更に!手土産として別にケーキがありました

しばらくロブションの夢の中が続きそうです