goo blog サービス終了のお知らせ 

桜エレガンス着物美人

写真による活動報告

只今計画中……

2017-03-12 12:37:54 | 活動報告
当教室主催で春と秋の年に2回

着物姿で食事会を開催しております

食事会を始めて今年で10年目!!

店探しには毎回苦労してます……



次回食事会の下見をしてきました



お店、日時は決まりましたよ!

その他詳細を、下見しながら検討中……



皆様には4月に入ったら出欠確認しますね

お出掛けに向けて精進しましょう♪

いろいろと…………

そして一緒に楽しい時間を過ごしましょう♪♪

私もその為に詳細計画がんばります


着物で旅!ななつ星クルーズトレイン

2017-02-25 15:23:39 | 活動報告
ドレスコードのあるレストランやパーティー

皆さんはどのように対応してますか?

私は着物!

ドレスコードによって TPOを考えて

コーディネートを決める事は楽しいです♪

当着付教室では実技と講義の二本立て

講義では主に「着物の格」についての説明です

皆さん!しっかり講義を理解して

TPOに合わせたコーディネートの着物で

お出掛けを楽しみましょう♪



JR九州 ななつ星クルーズトレインの旅!

集合ラウンジでのドレスコードは

スマートカジュアル



そのまま由布院観光をしました♪



その日の夜は車内ディナーでセミフォーマル



時間があまり無かったので帯と比翼などなど

小物のみをチェンジして格を上げました

違いがわかるかな?!



写真の色が上手く出せませんでしたが

「草木染小紋」の同じ着物です

ディナーには白い比翼をしました

帯はどちらも袋帯ですが

ディナーには格調があるものを

帯揚げ 帯締めも格調のあるものを合わせます



2回目のディナー セミフォーマル

同じ袋帯ですが小物は全てチェンジ

着物は「御所車 七宝柄の付け下げ」



母親の着物は紬ですが訪問着調の柄ゆきです



スペースの限られた中での着替えや荷造り

なかなか大変でしたが楽しい旅でした♪♪♪





お稽古の後は………

2017-02-13 17:04:08 | 活動報告
お稽古後に着物姿でお出掛け♪♪♪

暖かい日差しの中

三島大社で御朱印いただきました



梅も桜も開花 穏やかな日和です



その後は「gawa Mishima」でランチ❤️

楽しくて美味しい時間です♪





色が上手く写せませんでしたが……

地色は黒 刺繍「宝尽くし模様」の小紋

「読谷山花織」の名古屋帯

ミュージックサロンin Valentine

2017-02-12 20:23:21 | 活動報告



静岡県伊豆の国市出身の海瀬京子さんの

ピアノ ミニ コンサートに行ってきました

一瞬にして彼女の奏でる音楽の世界に!

心地好く 濃密な時間を過ごしました♪



今回の着物コーディネートは……

サロンでのミニコンサートを意識して

「輝印伝」小紋の雪輪模様

ライトに模様がキラキラ反射します

帯は染の袋帯 「正倉院紋様」


贅沢すぎる1日

2017-01-23 21:02:36 | 活動報告
今日は銀座にお出掛け♪

目的は呉服屋さん

でも…………ランチは

「レストラン タテル ヨシノ 銀座」



なんと素敵な彩り

お味も最高に美味しかったです

そしてディナーは「花郷 銀座店」



ティファニーのステンドグラス

ハープとフルートの生演奏

なんとも素敵な空間



米沢牛ステーキ会席をいただきました




しばらくは質素倹約します(^_^;)