goo blog サービス終了のお知らせ 

土佐レッドアイ

アカメ釣りのパイオニアクラブ

標識放流870号((2025年度1例目)

2025-04-13 16:29:55 | アカメの国農園

 今年の初標識放流です。

 釣ったのは前田尚俊さんです。前田さん 流石です。おめでとうございます。

お疲れ様です。
アカメの釣果情報を添付いたします。
寒の戻りも多い春、染井吉野の開花期間も例年より長く今年は感じます。早生の代掻き時期でもあるため浦戸湾流心河川では濁りが酷く、表層水温も19度と高い数字を指していました。田植えが落ち着くと水温は少し下がると思いますが、これに昨日久々に降った雨に期待をして竿を出しました。」前田さんのコメントです。

 

 

 画像提供:前田尚俊さん


日時:2025.4.11   17:15
釣人:前田尚俊さん
場所:浦戸湾流入河川

体長、上顎〜74cm、下顎〜75cm
体重、 8.8kg (8.86-0.00=8.86)
体高、21.9cm
胴回、59cm

口が開いたため87.5cmではあるが口閉じ下顎板当てで正確には85.5cmとなります。


標識放流869号((2024年度172・今年度再捕36例目号))

2025-04-13 09:07:43 | アカメ調査室

 えらいことに気付きました。前田尚俊さんからのご指摘で気付いたものです。

 2024年12月16日に、宇井幸希さんがアカメを再捕して連絡をいただいていたのです。JGFAには報告を完了していましたが、その後、この場への掲載、宇井さんへの記念ルアーの進呈を失念していました。前田さんからの問い合わせをいただくまですっかり忘れていました。

 私の生業、ミカンの収穫の繁忙期であったとはいえ誠に申し訳ありませんでした。この場で宇井幸希さんに心からお詫びをします。

 

画像提供:宇井幸希さん

「タグ付きアカメ釣れました 場所は浦戸水系です サイズは123センチです

全長123センチ 体長106センチ 体重は測れてないです。」宇井幸希さんのメッセージです。

 

年月日:2024/12/16

釣人:宇井幸希さん

場所:浦戸湾流入河川

全長:123センチ

標準体長:106センチ

 

 宇井さん、貴重なデータを届けていただきありがとうございます。

 今後ともご協力をお願いします。

 

  宇井さんが再捕したアカメは、2022.12.22に同じ場所で釣られ放流されたアカメでした。 当時、全長:118.5cm、体長:99cm(下顎)でした。

 ほぼ同じ時期、同じ場所で2年後宇井さんが再捕です。

 すごいですね。

 おかげさまで、とても貴重なデータが得られました。