goo blog サービス終了のお知らせ 

good choice

~出雲人 紅井藻花(akai-mocha・アカイモカ)の写真日記~

掛合町の滝でマイナスイオンを浴びる紅井藻花。

2010年07月29日 | ブログ

 日本には、有名な滝が多くあると思います。

 滝は、疲れた心身を癒してくれます。大きな打たれ音と、そこから発する水の香りが心を落ち着かせて、元気が出てきます。

 個人的に好きな滝は大分県竹田市荻町にある「白水の滝」です。大野川の始点であり、1箇所に99の滝筋があることで有名な滝です。

 そして、その下流になりますが、緒方町にある「原尻の滝」も超有名な滝かと思います。

 島根にも有名な滝があります。

 雲南市掛合町松笠にある「竜頭が滝」であります。

 観光名所として有名なのか、現地には販売店もあれば、トイレや休憩所が完備されています。

 3ヶ月前に、あるブログで滝の写真を拝見させていただきました。

 私も滝の撮影に挑戦したくなりました。

 いかにシャッタ-速度を遅くして、水の流れを白く表現できるか試みました。

 結果として、三脚を用いたほうがよかったですね。家に忘れてしまいました。

 また、癒しを兼ねて訪れたいと思います。

Img_7840 Img_7901_3

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 出雲情報へ
にほんブログ村 にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
これで三脚無しですか? (take44com)
2010-07-29 21:34:00
シャッター速度は1/15くらいですかね?
手持ちでこれだけ撮れれば大したものです。
涼しくなる作品ありがとうございました。
返信する
見てるだけで涼しく感じる写真ですね[E:happy01] ... (Masahiko)
2010-07-29 21:56:59
白水の滝は本当に素敵ですよね、大分にある美しい滝では、玖珠川沿いに流れる慈音の滝や三日月の滝も美しいです。郷里の人吉球磨にも美しい滝はいくつかあるし、鹿児島県伊佐市の曽木の滝や宮崎県都城市の関之尾の滝と甌穴も素敵ですね。

来月は三江線に乗りに行くので江の川についていろいろ調べているけど、調べれば調べるほど不思議な川ですね。ますます出かけるのが楽しみになってきました。
返信する
 こんばんは、Masahiko様。 (紅井藻花)
2010-07-29 23:24:03
 玖珠町の「慈音の滝」って有名ですね。
 私も2度3度訪れたことがあります。すべてにおいて夜の訪れでしたが、ライトアップされ、滝の水を彩るし、音と飛沫を感じるだけで、運転で積み重なった疲れを癒してくれます。
 近くに豊後森駅があり、機関庫跡が残されており、素敵な町ですね。
 また、いつか訪れたいです。
 江の川、地図で見れば見るほど面白い川ですね。カーブが多くて、いろんな地域を走っています。三江線はそれに沿って敷設されています。
 石見のお越しをお待ちしております。
返信する
 こんばんは、take44com様。 (紅井藻花)
2010-07-29 23:32:32
 今回は無計画で訪れたので、準備不足での撮影になりました。靴も仕事用のビジネスシューズを履いていて、岩に滑って水に入ってしまいました。
 どちらとも夕方5時台の撮影で、1枚目の写真は、ISO400、フォーカス3.5、シャッター速度1/25秒。2名目の写真は、ISO400,フォーカス10、シャッター速度1/5秒です。
 いかがなものでしょうか[E:note]
返信する

コメントを投稿