フォロワーの皆様、新年あけましておめでとうございます。雪化粧の2021年1月1日が始まりました。今年も好きな写真に磨きをかけたいと思います。本年もどうぞよろしくお願いします。 . . . 本文を読む
2020年12月31日(木) 雪
何年ぶりだろう、大晦日の雪は。
そして、あと数時間で雪化粧のお正月を迎えるでしょう。
暖冬のお正月で2020年は始まり、まもなくして新型コロナウィルスの問題が起こり、それは社会の様々な面で変化が起き、それに如何に合わせて生きていくか、大晦日の今日まで続いてきて、そして明日もまた継続して生きていくことになるでしょう。
いわゆる忍耐を強いられてきたのが . . . 本文を読む
2020年11月13日(金)晴れ
島根にもコハクチョウがやってきたとの情報を知り、安来は時間的に難しいから、松江へ出かけてみようと夕方出かけてみた。
平田の湖遊館を過ぎるころ、こちらにも多くのコハクチョウがいたので、考えてここから旅伏山や三瓶山を背景に撮ってみることに切り替えました。
それにしても、これが11月なのかと思えるくらい澄んだ空で、太陽が旅伏山に隠れたころから、西の空が真っ赤に . . . 本文を読む
前回のブログの続きのお話です。
金言寺で写真を撮り続けると、だんだんお客さんが増えてきました。
今年は新型コロナウィルス感染拡大防止のため、イチョウの木の前にある田んぼに水を張っていない状態にも関わらず、すごいものですね。
お寺を後にして、おろちループへ向かいました。
道の駅を中心にこちらも多くの車やバイクが止まっており、ここから見える彩り豊かな山の景色を撮影されたり、食事をされている . . . 本文を読む
2020年11月6日(金)晴れ
朝4時頃に出雲を出発して、松江行きの列車が出発する5時30分までに出雲横田駅へ向かいました。
目的地に着いたときはまだ暗く、駅舎の明かりとオレンジのキハ120系気動車のエンジンの音が車を停める場所でもよく聴こえました。
5時30分の発車を見送って、次発のキハ120系気動車のエンジン始動音を聴こえるまで休憩をして駅を出発しました。
トロッコ列車奥出雲おろち . . . 本文を読む