気になる応援団!人の真ん中ブログ

自分の成長と皆様の成長の為に、人の真ん中を追求し、幸せの輪が広がるきっかけづくりのブログ☆

前倒し設定

2019-08-31 08:29:28 | 人の真ん中
おはようございます!

8月も最終日。

振り返りと計画をしていきましょう。


月末など締め切りになって慌てるひとがいますが、

自分の中で締め切りを数日前倒しして設定すれば、

慌てる必要はなくなります。


自分でコントロールできないこともあるので、

「予定を空けておく」だけでは、不十分な場合も出てきます。


前倒し設定で、必要事項を確認するゆとりを確保しながら、余裕を持って仕上げをしてみませんか?

その瞬間からのベスト

2019-08-30 12:10:24 | 人の真ん中
こんにちは!

不測の事態。

そこでどう考えるか。


全体を見渡して、

その瞬間から考えられるベストを探す。



とにかくなんとかしろ!


と言っても始まらない。


(よほどのパワーがあれば通ることもありますが。)


その瞬間からのベストを考えてみませんか?

やり方を伝える

2019-08-29 22:29:30 | 人の真ん中
こんばんは!

やり方を伝える。


実は…ということもないけれど(笑)、

抽象的に何かを伝えても、

そもそもやり方をわかっていないことがある。


自分で考えることが苦手な人ほど、

その傾向が強く、

抽象的な話から、具体的なやり方に結び付けられない。


そんな時は、基礎や基本を伝えて大原則を覚えてもらう。


そして「具体的」にやり方を伝える。


やったことは、蓄積されていくので、

まずはやってもらい結果まで見てもらう。


徐々に修正や応用を伝え、なんなくできるようになってもらう。


そもそものやり方を伝えてみませんか?

安心感

2019-08-28 12:50:08 | 人の真ん中
こんにちは!

受け入れる雰囲気を出す。

良し悪しはあるとして、


話しかけやすいか、

話しかけにくいか。


話しかけやすいほうが、

一定段階では良いのかなと思います。


受け入れてくれる安心感は、

そのうち、プラスに振れることが出てくる。



安心感を抱いてもらえる立ち振る舞いを心がけてみませんか?

思いやり…

2019-08-27 12:12:16 | 人の真ん中
こんにちは!

思いやり、

素直、

誠実、

おかげさま、

お互い様…


これらの言葉を聞いてどう感じますか?



自分の中にありますか?


少しあります?(笑)

あまりない?



きっと、皆さんの中にあると思うのです。



ただ、ある瞬間忘れてしまうだけで。



これらを思い出す機会が増えると、

もうちょっと世の中が平和になると思います。


一度自分を見つめなおしてみませんか?



自覚が無い場合は…

2019-08-22 07:20:41 | 人の真ん中
おはようございます!

自覚が無い場合は、教えてあげる、教えてもらうまで気が付かない。


周りからみて明らかでも、

本人は全く気が付かない。

そんな時は教えてあげないと、気が付かないまま時が流れていく。


自分の場合は、教えてもらわないとそのまま。



言いにくいことでも言い合える関係を作って、みませんか?

やり切る

2019-08-21 07:15:06 | 人の真ん中
おはようございます!

いよいよ明日、甲子園の決勝です。

どちらが勝っても初優勝。

悔いのないように、プレーしてもらいたいですね。


さて、やり切るかどうか。

ここが、悔いの残る残らないの境目かもしれません。


やるべきことをやり切ってみませんか?



完成形をより具体的に。

2019-08-18 06:16:26 | 人の真ん中
おはようございます!

昨日の甲子園は熱戦でしたね。


「ひたむきさ」に心を打たれます。

見習いたいですね。


さて、何かを成し遂げる時は、

それに必要の材料(要素)が必要になります。


以前、カレーのルーを入れる手前まで作って待っている妻に、ルーを買っていく約束をして買い物に。


他のものに気をとられて、ルーを買い忘れて帰ってしまったことがありますが(笑)、

これではカレーになりません。

肉じゃがが精一杯です(笑)

子供も楽しみにしていたので、すぐに買いに行きましたが、

カレーを作るには、カレーの材料が必要です。




初めてのことに挑戦する時に、必要な材料がわからなかったり、揃わなかったりで、なかなか前に進まないことがあります。


そんな時は、料理で言うレシピのように設計図を書いてみる。

簡単な絵でもいいので、完成形をより具体的に視覚化する。


そこで細部に目を向けて、必要な材料を把握する。


前にも書きましたが、「時間の確保」も必要な要素なので、注意してくださいね。


成し遂げるために、設計図を書いてみませんか?

紙一重

2019-08-17 12:13:52 | 人の真ん中
こんにちは!

紙一重。

甲子園が盛り上がっています。

今日は北陸勢が登場。


野球もそうですが、

いろいろな場面でリスク管理が必要になります。



マイナスが起こらないように、

また、最小限に抑えられるように、

準備や対応をしていく。


まずは、大怪我をしないように。

そして、中規模のエラーがないように。

さらには、小さなミスがないように。


それぞれが、紙一重になることもありますが、

状況を考えてリスク管理をしてみませんか?