goo blog サービス終了のお知らせ 
後楽園の住人 
黄色いビルと青いビル
 



結局昨日、大災害だか地球滅亡だかは無かったな。
そんなもん簡単に起きてたまるかよ。
真に受けて日本に来るのやめた海外の人間は馬鹿。
サイン馬券と同じで予言なんか後付け、こじつけ。
今日も競馬は1つだけ。
 福島5Rの新馬戦、タイダルロックから3点。
タイダルロック、直線は後続を突き放す圧勝劇。
馬券は当たったけど1.9倍だから赤字。
でも、当たらないよりマシだし、夏の福島を当てるのは
調べたら3年ぶりだった。去年、一昨年と当たってなければ
苦手意識も出るわけだ。昔はそんなでもなかったのになぁ。
今日は-200円、今週は600円の負け。
タイダルロック、クロワデュノールの甥として紹介される事が
多いけど、自分にしたらお父さんがモーリスだし、お母さんは
10年前のフラワーCで万馬券を運んできてくれたアースライズで
好きな馬同士の仔。暮れのホープフル、来年のダービーに
出てきてもらいたい。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日はお休みのつもりだったけど1つだけ参加。
 福島10R、イゾラフェリーチェから2点。ハズレ。
昨日、東スポ競馬webのトライアルに登録してみた。
今週のように東スポを買いにいくまでもない時は助かる。
サンスポのweb版同様、スマホで見ると物足りないけど
PCで見る分にはいける。いずれ東スポもこれにしちゃうのかなぁ。
まだしばらくは紙のを買うけど。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今週も金曜日のバイトは無し。
美容院へ行って5ヶ月ぶりにカラーを。
カットもほぼ2ヶ月ぶりになった。
ほんとなら先月行ってるとこだけど
色々と調整したい事があって今日まで延ばした。
だいたい切ってから1ヶ月過ぎると伸びてきた感と
スタイルが悪くなるから約2ヶ月となると中々のもの。
今日が待ち遠しかった。なんにもなければこんな
調整する事なんかないんだけど。
これも薄くなってきたのが原因だったりする。
薄い、伸びてくるとペッタンコ感が凄い。
切る事でペッタンコ感が誤魔化せる。
薄いのには変わりないんだけど。
なんなら物凄く短いのが一番良いのかもれしない。
それはもう少し酷くなってからかな。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




予定通り諸々の買い物へ。
順調に買い進め、あとは超動αのジョーニアスを
買えば完璧だったのにジョーニアスなかった...。
ジョーニアスも80もキレイに狩られてた。
買えないなんて考えてなかったなぁ。
これは近々探索に出る必要がある。
どこかしらで買えるとは思うけど。
サンスポ見てたら大井のメインにコンシリエーレが
出るから馬券を買う事にした。平日の夜に競馬。
コンシリエーレから2点。出遅れたからなんにもないかと
思ったけどすぐに巻き返し、直線は後続を放して
サトノテンペストとマッチレース。負けちゃったけど馬券は
当たり2.7倍。安いけど2点買いだから赤字にならず、わずかに
プラス。ほんとわずかにだけど。
平日の夜に競馬が楽しめて良かった。
今週の中央競馬は日曜の新馬戦買うくらいかな。
つまらないけど苦手な福島は極力やらないに限る。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





5年前の7月2日。とんでもなく暑かったなぁ。
仕事をサボって、としまえん。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




昨日、娘。の新体制が発表された。
この手の話って20年前だったら色々と
思うところがあったかもしれないけど
今や、ふーん程度になった。
当時より夢中じゃないからだろうなぁ。
あと、散々留守にして去年一昨年あたりから
帰ってきたのもある。
先々、はるちゃんがどうこうなった時は何か
思うのかもしれないけど、その時ってもう
けっこうな歳になってるだろうし、続けているかが微妙。
さすがに還暦までとは思わないけど、そこはわからない。
今日は表に出れなかったから明日は表に出て諸々の
買い物をしよう。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




Mさんの、ニールセン対佐竹から35年という
ポストを見て、ああ!と思った。
6月30日、全日本キックの武道館大会。
実はこの時はまだ全日本キックは観に行ってなかった。
全日本に行くようになったのはこの大会の2週間後。
この頃はまだシュートボクシングだけだったし
自分としては翌日の平さん対マンソン・ギブソンの事で
頭がいっぱいだった。もちろん全日本のこの大会がある事は
格通とかで知ってはいたけど。
武道館大会の結果はどこで知ったんだろう?
90年の6月30日は土曜日だったはず。翌日のシュートボクシングが
間違いなく7月1日の日曜日だったから。
そうなると月曜日の東スポで知ったのか。
土曜日の大会の結果を2日後の新聞で知る。
今の若い人には考えられない事だろう。
そもそも、東スポに結果が出てたかも定かではない。
キックの結果が出るとか稀な事だったから。
下手をすると格通が発売されるまで知らなかったのかも。
35年前の情報なんてそんなもんだった。
今みたくリアルタイムでポンポン結果なんて入ってこなかった。
90年の夏、15歳だった。中学卒業してまだ3ヶ月ちょっとか。
今思うとなんでも楽しかったし、なんにでも全力だった気がする。
寝なくても平気、疲れ知らずとはあの頃の事だな。
今は2日続けて外出したら3日目は疲れて動けない。
夏なのにチャリで池袋まで通勤って今思うと凄い。
どうして仕事前から疲れる事をするんだか。
当時は今みたいな酷暑じゃなかったから朝は快適で帰りもなんだか
心地良かった気がするし、夏のチャリ通が楽しみだった。
あ、90年はまだ仕事終わってから学校に行ってたんだよなぁ。
仕事終わってから学校って。よくやってたな、翌年辞めるんだけど。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日は競馬をやった。でも福島はやっぱりだ。。。
 福島5Rの新馬戦、ロスパレドネスから4点。
ロスパレドネス勝ったけどヒモ抜け。
パドックで馬っ気を出し、道中もイマイチな感じだったけど
直線突き抜けた。
 福島メインのラジオNIKKEI賞はモティスフォントから3点。ハズレ。
 小倉最終はライノから3点。3着。
なんか全然進んでいかない感じだったから大沈没するもんだと
思ってたけど最後は脚を使って3着。これはどう取るべきか。
今日はボウズで-2000円。ほんと新潟まで休むのが得策かもしれない。
福島、買わないレースは簡単そうなのになぁ。
今月の5日あたりからか、異様なアクセスがしばらく続いてたけど
数日前から通常モードになった。なんだったんだろ?



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日の競馬はお休み。
仕事が色々とあったからちょうど良かったかもしれない。
今年は忙しいのが終わったらそのまま落ち着いてくれるかな。
去年は落ち着いたと思った瞬間とんでもない事が起きて大変だったけど。
下手すると夏の間ずっと大変だったかもしれない。
娘。のツアーファイナルのチケットが来た。
まぁ、ファミリー席はあの辺だよなぁ。
去年の武道館より少しだけ良かったかもしれない。
なんか去年の秋ツアーも今年の春ツアーもホールのが
行けないでファイナルだけ。しかも卒コン。
今年の秋ツアーはホールのを1回でも行きたい。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




もはや歩いていい時季じゃなくなったかもしれない。
何かで見た、暑い時季は大型スーパーの中を散歩しようと。
今年の夏はこれにしよう。っていつもそんな感じか。
ゴーグルファイブがいるから今回のセンタイリングの
ガチャ、やりたいけどカプセルで識別できない...。
ズルができないと中々しんどい。
とりあえず何回か回そう、ダメならズル買いすればいい。
うわーほんとまったく見えない、ブラインドって感じのカプセル。
カプセル開けないと中がわからないレベル。
フィルムを剥がしてカプセル開けて...お!おー!

ほんとかよ~一発でゴーグルファイブくるとは。
相変わらず妙なとこで運の良さを炸裂させてる。
この勢いでダイナマンも...と思ったけど、気持ちのいいとこでやめといた。
物事早々うまくいくもんでもない。頃合いというものがある。
こういうのがあるから回すのも楽しい、うまくいけばだけど。

いつでもポポラマーマになるマリーシャープのハバネロを買ってきた。
これからうちで食べるパスタが楽しくなる。
説明に牛丼にもって書いてあったけど、どうなんだろう?
まぁソースが辛くておいしいから合うのもかもしれないけど。
ある子からヒントをもらい、今のレコーダーでもケーブルの番組が
録画できるのかと思い、必要な物を買ってきたけどやっぱダメだった。。。
あんな古いレコーダーと最新のチューナーが合うわけがない。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ 次ページ »