goo blog サービス終了のお知らせ 
後楽園の住人 
黄色いビルと青いビル
 



昨日の競馬から。
 中山6R、ロッシニアーナから4点。ハズレ。
 中山8R、ホレーショから3点。ハズレ。
ここんとこノーザン夫人の馬がまるっきりだ。
 中山メインの皐月賞はマスカレードボールから8点
クロワデュノールとミュージアムマイル両方から5点の計13点。
ミュージアムマイルが勝って馬券は当たったけど6.8倍だから赤字。
マスカレードボール惜しかったなぁ、最後突っ込んできて
クロワデュノールを交わしそうな勢いだったけどクビ差及ばずだった。
ただ、ダービーが俄然楽しみになった。府中ならもっとやれるはず。
 中山最終はシャイニングソードから3点。3着。
昨日は-3000円ちょっとの負け。やっぱ中山開催は冴えなかった。
中山で当たったのは重賞だけ。得意の府中で盛り返そう。
夜の神宮。初回、茂木の2ランで先制。先制するとか久しぶりだったな。
ただ、2表に1点返され、5回に同点に追いつかれると以降両チーム共
点が入らず延長戦へ。10裏、茂木のツーベース、オスナの申告敬遠から
古賀の進塁打で2アウト2.3塁。途中出場の伊藤がレフトへサヨナラタイムリー。



10表にはファインプレーもあって攻守共に大活躍だった伊藤。
先発のランバートも2点取られながらも頑張ったし、なにより
7.8回を投げた荘司。今一番頼りになる中継ぎだと思う。
9回の石山も今年は好調。オープン戦から良かったからなぁ。
いただけないのは10回に投げた田口。ランバートから石山までの
リレーを台無しにする寸前だった。代わった木澤のお蔭でなんとかなったけど。
それにしても10ヶ月ぶりの勝ち試合がサヨナラは最高だった。
たいして行かないわりには年に1.2回必ずサヨナラを観れてる気がする。
これでしばらく勝てなくても少しは我慢できそうだ。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




遅いから簡潔に。今日は神宮に。
球場内のクイズイベントで一昨年の4月20日
サヨナラ勝ちしたけど、その時サヨナラを打った
バッターは?ってのが。あー、あの日行ってたから
中村だろと。選ばれた回答者も正解してた。
そうか2年前の今日なのか、今日もサヨナラになったりして
なんて思ってたら延長10回伊藤のタイムリーでサヨナラ勝ち。
あの日と同じ3-2のスコアだった。あの時は延長11回だったけど。

ようやく勝ち試合を観れた。去年の6月以来、10ヶ月ぶり。
詳細と皐月賞は明日にしよう。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日の競馬はお休み。週またぎながら2日間
やってないから1週休んだも同然。
暇だから近所に来てる ぱるるでも見に行こうと
思ったけどめんどくさいからやめた。
どうせ混んでるだろうし。
それにしてもコクーンシティももう10年かぁ。
て事はヨドバシのとこにあったヨーカドーが
なくなったのもそれくらいか。使い勝手良くて好きだったんだけど。
明日は皐月賞。クロワデュノール1強ムードだけど自分は
マスカレードボールが勝つ事に期待。クロワデュノールがこなければ
マスカレードボール流しはほとんど万馬券になる。
自分に都合良く荒れてくれるといいんだけど。
初めて万馬券取ったのが17年前の皐月賞だった。
キャプテントゥーレが勝った年。2着タケミカヅチで社台のワンツーだった。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




南へ歩くとヴィレヴァンの店頭に悩ましい物が。
ビックリマンのTシャツ。いいなあ、特にヘッドロココが好き。
シールの絵柄そのままだけど欲しくなる。
ただ、こんなのを50のおじさんが着るのはどうか。
かと言って店頭のポップにも書いてあったけど50代直撃の
グッズでもある。これを買う、着るのは50代。
そうは言っても夏場にあれ1枚で出歩くのは中々。
後々後悔しない選択をしよう。
今週の出馬を見たら土曜日にやるのがない。
先週は日曜日不参加だったから週またぎで2日間のお休みとなる。
明日、金曜なのに東スポ買えないな。
土曜日に買わない事はあっても金曜日に買わないのはあまり記憶にない。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




うーん、ブログの引っ越し...。
どこに引っ越すかはなんとなく。
推奨されてるどちらかで。
引っ越す時期をいつにしようか。
決まったらそれなりにお知らせはしよう。
自分用とはいえ一応は公開してるわけだし
見てくれてる人がいるわけだから。
gooでやれなくなるのは残念だけど
引っ越し先でヘッダーを作るのが楽しみ。
もちろんタイトルは今と変わらず。

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




朝から馬鹿馬鹿しい事で....。
ほんとなんの融通も利かないのばかりだ。
それくらいちょっと考えろよ。
どうしてクソ真面目なんだろう。
1人2人ならまだしも生え抜き全部それだからなぁ。
それならそれでこっちにもやり方がある。
と思ってたら、このgooblogが11月18日に完全終了とか。
引っ越さないと20年以上書き続けてきたのが全部消える。
書籍化なんてのもあったけど本にするほどの物でもないし。
読み返す事なんかほぼないけど全部消えてしまうのは。。。
やっぱ紙に残すのが一番なんだなぁ、WEBはこういう事があるわけだし。
ただ紙の日記をこんな長い事書くかと言われるとそれもそれで。
やめたくないから何か考えよう、移転しかないんだけど。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日の競馬はお休み。
買ってもいいかなぁってノーザン夫人の馬が
いたけど買わなくて良かった。
それにしても今週はノーザン夫人、11頭出してたけど
1頭も連に絡めるのがいなかった。
これじゃこっちの成績も上がらないわけで。
訳ありの馬を所有、出してるんだから仕方ない。
桜花賞も買うならデムーロの馬と思ってたけど
3着だったから参加してたら悶絶するとこだった。
オークスは参加する。フラワーC勝ったレーゼドラマが
出てくるだろうし、今日最低人気ながら7着だったプリムツァールも
出れるなら面白いと思う。
来週は皐月賞、そして春の2ヶ月中山もラスト。
やっぱ中山は苦手だからさっさと終わらせて府中になってほしい。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日は頼れる馬が揃ってたはずなんだけど。。。
 阪神5R、ライノから4点。ハズレ。
早めに鞭が入ってたから惨敗かと思ったけど
ズルズルいかず掲示板は確保したのは立派なのかも。
 中山7R、セイロンジェムズから4点。ハズレ。
モレイラが乗ってもダメだとダメなんだろう。
 福島9R、フォルテフィオーレから2点。ハズレ。
 中山9R、ブルーマエストロから3点。3着。
 福島10R、ジョヴィアンから3点。ハズレ。
ジョヴィアン、買うのやめたのに最近また新聞の印を
見て買い始めて失敗してる。ほんともうやめよう。
 中山メインのNZTはコートアリシアン・アドマイヤズーム
プリティディーヴァ・イミグラントソングのボックスに
プリティディーヴァから2点の計8点。
イミグラントソングが勝って、2着アドマイヤズームで
馬券は当たったけど4.3倍だから赤字。ほぼハズレたも同然だな。
ボックスだけでも赤字だったのに欲をかいてプリティディーヴァから
狙って傷口広げたなぁ。ボックスで買った4頭で1~4着。
今日は-4000円。木曜に出馬を見た時、昨日東スポを見た時は
いっぱい当たるんじゃないかと思ったけど、そんな時って大概こうなる。
明日は桜花賞だけどこれといった馬いないし明日は休みかな。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




午後イチで健康診断。起きて少ししたら病院って
流れにしたかったのに、こんな時に限って早く
目が醒める。。。病院に行くまでの時間が長い。
こんな事なら午前中の方が良かったかも。
健康診断自体は30分で終わった。
会社の契約病院でやってた頃に比べたら楽。
あの頃は病院までが遠い、健康診断も長かったから。
待たされたよなぁ、ポンポンとスムーズにいかず。
うちに帰ったらババアがお弁当を用意しておいてくれた。
久しぶりのおかず、なんの制限もなく食べられる幸せ。
この解放感がたまらない。今日はバイトがあったけど
帰りは帰りで油組で油そば。早くも不摂生。
この分だとすぐにリバウンドするだろう。
とりあえず前みたい低いとこを維持して来年はなんにもしないで
健康診断に行けるといいんだけど。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




健康診断に向けて昨日からおかずは無し。
食パンだけ、そばだけ。今日の夜は春雨とバナナ。
ここまでしても以前維持してた体重にしかならない。
去年のいつ頃からか多いレベルで維持しちゃって。
歳と共に普通に食べてると太る。ほとんど食べないで維持ってとこか。
これでも以前と比べたら諦めた方。前は時間かけて落としたけど。
結局、健康診断に向けて節制したとこで大差はない。
バイト先のお客さんも似たような事をしたけど数値が悪かったとか。
かと言って不摂生のままで突撃したらさらに悪い数値が出るだろう。
お腹空いた...あと少しの我慢。解き放たれた時を楽しみにして。
解き放った瞬間、この空腹が台無しになるくらい増える。
暴飲暴食するわけでもないのにリバウンドが凄い。
健康診断前に我慢できるんだから日頃から3食のうちのどこかを
こういう生活にすればいいのかもしれない。
そう思いながらもできたためしがない。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ 次ページ »