昨日の競馬から。
中山6R、ロッシニアーナから4点。ハズレ。
中山8R、ホレーショから3点。ハズレ。
ここんとこノーザン夫人の馬がまるっきりだ。
中山メインの皐月賞はマスカレードボールから8点
クロワデュノールとミュージアムマイル両方から5点の計13点。
ミュージアムマイルが勝って馬券は当たったけど6.8倍だから赤字。
マスカレードボール惜しかったなぁ、最後突っ込んできて
クロワデュノールを交わしそうな勢いだったけどクビ差及ばずだった。
ただ、ダービーが俄然楽しみになった。府中ならもっとやれるはず。
中山最終はシャイニングソードから3点。3着。
昨日は-3000円ちょっとの負け。やっぱ中山開催は冴えなかった。
中山で当たったのは重賞だけ。得意の府中で盛り返そう。
夜の神宮。初回、茂木の2ランで先制。先制するとか久しぶりだったな。
ただ、2表に1点返され、5回に同点に追いつかれると以降両チーム共
点が入らず延長戦へ。10裏、茂木のツーベース、オスナの申告敬遠から
古賀の進塁打で2アウト2.3塁。途中出場の伊藤がレフトへサヨナラタイムリー。


10表にはファインプレーもあって攻守共に大活躍だった伊藤。
先発のランバートも2点取られながらも頑張ったし、なにより
7.8回を投げた荘司。今一番頼りになる中継ぎだと思う。
9回の石山も今年は好調。オープン戦から良かったからなぁ。
いただけないのは10回に投げた田口。ランバートから石山までの
リレーを台無しにする寸前だった。代わった木澤のお蔭でなんとかなったけど。
それにしても10ヶ月ぶりの勝ち試合がサヨナラは最高だった。
たいして行かないわりには年に1.2回必ずサヨナラを観れてる気がする。
これでしばらく勝てなくても少しは我慢できそうだ。