このバルサカンナ,35年ぐらい前のものです。先日フェザーの両刃カミソリで使ってみましたが
切れ味は悪くなかったのですが,CA等で固まったところを削ると一気に切れなくなりました。
ネットで探したら,いまだに同じものが売られていました。なので替え刃も売ってました。
ゾーリンゲンのカンナ刃は厚みが0.2㎜あって,フェザーの2倍あります。切れ味が長続きするようになりました。
エルロンに貼った三角材の余分なところをバルサカンナで削り,バルササンドで仕上げました。
長さを調節して切り口をふさげば完了です。
キャノピーを胴体に合わせていますが,胴体に合わせるとキャノピーの内枠と隙間が,キャノピーの内枠に合わせると胴体とのつながりがいまいち。午後だいぶ長い間いじってましたが,少しずつ削っていたせいか納得できる仕上がりになりません。
もう少し追い込みます。