goo blog サービス終了のお知らせ 

山口ロックサービス山口鍵のトラブル救助隊

山口県で鍵で困った鍵の修理
鍵を交換
鍵を作りたい
鍵を開けたい
車のイモビライザー
金庫を開けたい

防府市戎町で鍵が折れて鍵が開かないので来てほしいと言われて

2019-10-27 | 鍵 鍵開け 鍵交換 
防府市戎町で鍵が折れて鍵が開かないので来てほしいと言われて行ってみたら綺麗にぽっきりと折れた鍵を渡されて、店舗の裏口を開けて欲しいとものすごく簡単に開けられかのように言われました(笑) ミワのU9と言われるピッキングがほぼできない、ピッキングしても開かない鍵です 依頼されたかたと、従業員の方が3名待ち構えていらっしゃいました。チェーン店で正社員管理職の30代の方と店舗従業員と見受けられる40~50代の方です。ここでこの飲食店がどういったところなのかがすぐわかります。鍵屋って裏から入っていくことの多い仕事なのでそこの表の顔と裏の顔が良く分かる職業です。 旧U9はピッキングで開けていましたが、新型になってピックでは開けられなくなりました。ではどうするかと言うと、今回は鍵折れで手元に折れた鍵が全部そろっている状況なのでここから段差を読んで鍵を作って鍵で開錠する方法をとりますが鍵製作では無いので料金も格安です、これ鍵製作での開錠となると18000はいただく案件になります、あくまで開錠するために鍵を作るという作業になります。当然できた鍵は、純正鍵のように回らないです、かなりことを要する鍵なのでお客さんには渡せません。純正の鍵は別の所に予備があり送ってもらえると言う事だったのでこのような方法をとりました。良く鍵屋のHPを見ると鍵の作成しますとありますがいったいなにをするのでしょうね(笑)鍵は作製するのであって作成ではありません。なので鍵の作成しますと言うところに依頼されても何が出てくるのか分かりません当然クレームも受け付けてもらえない所がほとんどです。これネット相談すると自己責任で片づけられる案件です(笑)当社では検索にヒットしづらい鍵の作製で作られています、この辺Googleの検索ロボットの改善を求めたいところですね(笑)個人VS法人で司法に判断してもらおうとすると間違いなく法人が実質的に勝利、個人が実質的に負けます。日本の司法は法人有利に必ずなります 鍵を作る間従業員の方から開けるのに時間はどのくらいかかるのか?とか、鍵を交換すれば10000で、できるから〇〇とか、いろいろ言われましたw鍵の交換1万は多分かなり安い部類に入ります、部品代がネットで3000~6000前後で販売されていますホームセンターでもそのくらいで販売されています。これに出張料と作業代金を載せると?どうなるかですね。一般的に出張料が4000~6000くらい作業代金は1時間12000が標準工数なので、出張&作業代合わせて12000~が適正価格になります。ではなぜ鍵交換1万でできるのか?答えは簡単で鍵の交換と言う名のもとに個人情報を取得そのご高額商品のセールスなどへつなげる播き餌みたいなビジネススタイルです。安い=正義だと思われている方は要注意です
鍵で困った、鍵を作りたい、鍵を開けたいなどの鍵の事なら鍵のトラブルレスキューまで連絡ください
rescue-service暮らしの緊急駆け付けサービス会員であれば実費での開錠が出来ます
鍵のトラブルレスキューの商品・サービスは寄付付きになっています。
社会問題解決のために活動している団体や個人に売り上げの一部を寄付させていただいています。

当社のHPはリカオンで作成したものでがSEOを謳っている会社作りましたが全く上位には来ませんしこのHPから仕事の依頼が来たことは一切ありません
成果の保証がないSEO対策HPの売り込み営業には決して惑わされないでください。特に鍵屋と言う仕事は成果報酬型です。HP作製の会社は成果報酬ではないので決して過度の期待をしないで作られる分には良いと思いますが100万以上のHPは高すぎます、保証のないSEO対策HPは絶対に作らないでください。

末武川ダムでエースキーの開錠に行ったら初めての

2019-10-24 | 鍵 鍵開け 鍵交換 
末武川ダムでエースキーの開錠に行ってみたら初めてのpaypayキャッシュレス決済をしました。
開錠に行ってみたら崖を上ることになりました。ダム施設の一部電源管理をする施設の一部でエースkeyの開錠を依頼されたのですがいってみてびっくりです。配電盤に良くあるエースkeyだと思っていたら、一回り小さいエースキーでした。しかも。開錠位置より半回転回って鍵が抜けている状態です。普通ではありえない状態です。エースキーをピックして開錠しても良かったのですが、故障してる可能性もあり尚且つ鍵はあると言う事でしたので、呼ぼ鍵があるのも確認して鍵を加工してかいじょうすることにしまた。2往復も10m以上上の崖に上ることになりました。階段があるのでさほど苦にはなりませんが、やはりいつもとは違う現場での仕事であれば注意が必要です。高いところの仕事は見晴らしがよくて気持ちいいのが役得です。支払いはなんと初めてのpaypay支払いでした。QRコード読み込んで依頼者さん側で金額入力で支払いです。paypayビジネスのアプリを使えば業者側での入力になるみたいですね。どちらが良いのかいまいちわかりませんがその場で入金確認ができるようにpaypayビジネスアプリはとりあえず入れておきます。ドコモpayなどにも当社は対応していますので支払いの時に確認していただけるとお手持ちのキャッシュレス決済ができると思います


鍵で困った、鍵を作りたい、鍵を開けたいなどの鍵の事なら鍵のトラブルレスキューまで連絡ください
rescue-service暮らしの緊急駆け付けサービス会員であれば実費での開錠が出来ます
鍵のトラブルレスキューの商品・サービスは寄付付きになっています。
社会問題解決のために活動している団体や個人に売り上げの一部を寄付させていただいています。

当社のHPはリカオンで作成したものでがSEOを謳っている会社作りましたが全く上位には来ませんしこのHPから仕事の依頼が来たことは一切ありません
成果の保証がないSEO対策HPの売り込み営業には決して惑わされないでください。特に鍵屋と言う仕事は成果報酬型です。HP作製の会社は成果報酬ではないので決して過度の期待をしないで作られる分には良いと思いますが100万以上のHPは高すぎます、保証のないSEO対策HPは絶対に作らないでください。

周南市一の井出でGSからのSOSでグロリアに乗ったイケメンさんからの開錠依頼で行ってきました

2019-10-21 | 鍵 鍵開け 鍵交換 
周南市一の井出でGSからのSOSでグロリアに乗ったイケメンさんからの開錠依頼で行ってきました
年式も平成の初期だと思われるグロリアセダンでした、鍵はM301タイプですが開錠方向が現在の日産とは逆回しになります。大切に乗っておられるのが良く分かるお車でした。開錠時間は1分以内です、開錠後、なぜドアが閉まるのでしょう?とご質問にあれこれお答えしてRTBとなります。どうも洗車していてドアを閉めたら勝手にロックがかかったらしいです。良くあるセンサーの誤動作の可能性がありまね。そのほかにも原因はいろいろあるのですが、一番確実に確かめられるのはドアのセンサーを入り切りしてロックがかかるかどうか調べるのが早いかと思われます。現代の車だとここへCANシステムなどが入っていてセンサーの誤動作だけを疑うのは?となりますが、CANが入っていない以上センサー類の誤動作を疑うのが正解な気がします。余談ですが、現在のディーラーではキャブ者は調整ができる整備士がいませんなのでキャブにお乗りの方は町工場又は自分での調整が必要となります。長く整備士として働いた人はディーラーの整備士にはいないと言う事を覚えておいていただければと思います。センサー満載の今の車ならディーラー整備なのですが、メカのみで動いている平成や昭和の車は、長年整備をしてきた熟練工の方のいる整備工場または整備士を見つけてお願いするの長く乗るコツとも言えます

今回はGSと言う事もありガソリンスタンド系のカードをお持ちであればロードサービスがついてることが多くありますと言う事と任意保険のロードサービスも付いていることがほとんどなので、その確認をされたほうが良いと言うアドバイスだけさせていただきました
クレジットカードに最近は各種ロードサービスなどの保険がついていることが多いのでお手持ちのカード類の確認をされたほうが良いです
また、ロードサービスを受けた後でも請求のできるタイプのロードサービスも中には多くありますので内容の確認はするべきです
特にGS系のカードをお持ちの方は要確認ですよ

休日と言う事もあって他の鍵屋は全てお休みだったみたいです
数多くの鍵屋から当社を選んでいただきありがとうございます





車の鍵で困った、車の鍵を作りたい、車の鍵を開けたいなど車の鍵の事なら鍵のトラブルレスキューまで連絡ください
rescue-service暮らしの緊急駆け付けサービス会員であれば実費での開錠が出来ます
鍵のトラブルレスキューの商品・サービスは寄付付きになっています。
社会問題解決のために活動している団体や個人に売り上げの一部を寄付させていただいています。






山口市吉田にボンゴの開錠に行ったら雨に阻まれて

2019-10-19 | 鍵 鍵開け 鍵交換 
山口市吉田にボンゴの開錠に行ったら雨に阻まれてピックが滑って意外と時間がかかった鍵開けとなりました
納入業者からの依頼で大学に敷地内で鍵を閉じ込めたので開けて欲しいと依頼で行ってきました
マツダ系は開錠方向が逆なので補助席側からの開錠です
出発と到着時には大した雨ではなかったのですが、ユーザーを待っていると雨足が強くなってきました。こうなると合羽を着ての開錠となりますが、何とか合羽を着ずに開けようとするとこころみます(笑)雨が降るとピックが滑って開けづらいので、片手に雑巾をもって開錠をしていますw見た目が良くありませんが、仕方ないです、一番良いのは傘などで濡れないようにするのが一番なのですが、手の数が足りないので仕方ありません、中には依頼者のユーザー様が傘で濡れないようにしていただけることもありますが基本は濡れる前に開けるです。現在ではボンゴも生産されていないので今後はこの車に当たる可能性も低くなってきます、鍵屋からするとこのボンゴと言う車は優秀な車の一つと言えます。実際数社はこのボンゴを作業者として導入しているところも多く、10年以上使いづづけるところがほとんどです。
大手チェーン店は軽自動車を使うところが多いですね
FC系列はハイエースが多くなってきてます
ただ車検時に室内のものを全部降ろさないと車検が受けられなくなってきました
昨今の車中泊ブームの影響でしょう
当社も来年度より車検を受けるために車内の改装をするか別の車にするか思案中です。出張でできる仕事がもしかすると減る可能性もあります
現在は車一台あればすべてこなせるようにしてありますが車検時にこれらを下すとなると降ろす場所から積み下ろし積み込みまでとなると2~3日は必要になります
それを踏まえてできる作業を絞る必要も出てきます年間を通して1回あるか無いかの仕事も現在はできるのですがこういった仕事が出来なくなる可能性はあります。
車の鍵で困った、車の鍵を作りたい、車の鍵を開けたいなど車の鍵の事なら鍵のトラブルレスキューまで連絡ください
rescue-service暮らしの緊急駆け付けサービス会員であれば実費での開錠が出来ます
鍵のトラブルレスキューの商品・サービスは寄付付きになっています。
社会問題解決のために活動している団体や個人に売り上げの一部を寄付させていただいています。

美祢市大嶺町へレガシーの開錠に行くと〇〇でした

2019-10-14 | 鍵 鍵開け 鍵交換 
美祢市大嶺町へレガシーの開錠に行くと・・
美祢市大嶺町へレガシーの開錠に行くと・・MT-8の特殊キーでした。年式聞かずに行ったので、少しびっくりでした。年式聞かなくてもほとんど特殊キーになってるよね、と思いながら4トラの開錠をしていきます。最初左回しで開錠したら開かずに、そういえばスバルは逆回しだと、思い出し右回しで開錠、45度で止まると窓ガラスが開いてきますこの年式からそうなってるんだと改めて思い出します。なぜスバル・レガシーの開錠をこんなに、いろいろと思いだすかと言うと、基本的にこのレガシーと言う車鍵の閉じ込めで鍵屋が呼ばれることはほとんどありません。車好きな方がこの車に乗られることが多いので、インロックしてもユーザー側で開錠できる機能を保有しているからです。数年に1回と言う頻度でしかこの車に当たることがありません。
暗証コード式キーレスエントリーと言うのが付いているからです、これがついているかどうかはドアノブを引くとピッと音がします。以下は登録方法を記しておきます
まずは準備として
1.ドアを解錠状態にします。
2.運転席ドアを開き、一度ドアから手を離します。
3.ドアハンドルを6秒間引き続けます。
4.ブザーが鳴り始めるのでキーレスエントリーのOPENボタンを押すとブザーが止まります。
これで準備完了です。
2195と登録する場合、下記の手順となります。
1.ドアハンドルを2回引きます
2.「ピッ」とブザー音が一回なったらドアハンドルを1回引きます
3.「ピッ」とブザー音が一回なったらドアハンドルを9回引きます
4.「ピッ」とブザー音が一回なったらドアハンドルを5回引きます
5.ブザー音が断続的に鳴り始めたら約30秒以内に手順1~4までの操作を行います。
ブザーが約1秒鳴ったら登録完了です。
0を登録する時は10回ドアハンドルを引くことで登録することができます。
暗証コード式キーレスエントリー消去方法
登録している暗証コードを消去する方法ですが、登録方法時に2222と設定すると暗証コード式キーレスエントリーが解除されます。
新しい車の登録はこれとは手順が違います スバルの取扱説明書アプリなどから確認ください  
車の鍵で困った、車の鍵を作りたい、車の鍵を開けたいなど車の鍵の事なら鍵のトラブルレスキューまで連絡ください
rescue-service暮らしの緊急駆け付けサービス会員であれば実費での開錠が出来ます
鍵のトラブルレスキューの商品・サービスは寄付付きになっています。
社会問題解決のために活動している団体や個人に売り上げの一部を寄付させていただいています。