9月29日は日勤でした。
早めに終りマリンさんに帰るコール
をすると「お祭やってるよ」と。 「行きたい!
」 駅で待ち合わせ。永福町は最寄りの駅の隣の駅です。
あんまり賑やかではない南側の通りでお祭がやってました。 焼き鳥屋さんやパン屋さんや和菓子屋さんやら地元のお店が出店を出していました
。 ジャズ演奏
もしてました。 この通りの「寿し善」はマリンさんの同級生の実家。
お持ち帰り700円との事で寄らせていただきました。 お友達のご両親がお寿司を握っています。ご両親に作ってもらってる間にいろいろお話しました。
永福町の駅がちょっと変わるそうでそれに向けてのお祭りだそうです。
「永福町」って良い名前ですよね。永遠に福が来る町って感じで。永福しあわせ通りは季節のお花
もたくさん飾られ癒される幸せを運ぶ通りになりそうです
。 マリンさんの同級生は実家は寿司屋ですが何故か兄弟で銀座でパン屋さんをやっています。最近「東京のおいしいパン屋さん」という本にも載りました(^o^)/ ご両親はお寿司屋が終わったあとに車で銀座まで行き、パン屋さんのお掃除や翌日の仕込みもお手伝いしてるとの事で家族一丸となってやっていてステキな家族だなーと思いました。
お土産にパンももらっちゃった\(≧▽≦)丿
パン屋さんは銀座4丁目の三福ビル1階~2階にあり「ブーランジェリールフレ銀座」といいます!天然酵母で季節の旬の食べ物を使ったパンなどが食べられます。クロワッサンおいしー。 イートインコーナーもあります。最近はパスタも始めたとの事です。ケーキもおいしいようです。まだパンしか食べた事がないので今度ゆっくり行こうと思います。忙しい中、結婚式~二次会まで来てくれた方なのでこれからお店がもっと繁盛するように宣伝しよう! みなさん銀座に行ったときはぜひ「ブーランジェリールフレ銀座」に立ち寄ってください