goo blog サービス終了のお知らせ 

Aimeiの日記

2006年11月12日入籍、2007年6月10日「時の記念日」に結婚式を挙げました。

navy&ivory インストアライブ IN 川崎アゼリア

2007-10-02 19:35:58 | navy&ivory
今日はお休みでした。結構疲れてたのか今日は目覚めてもまたすぐに寝てしまうのを繰り返し結局11時起床(^_^;)
起きて洗濯して、買い物をして夕飯を作りました。
なぜに昼食ではないのか?

今日は川崎で大好きなnavy&ivoryのインストアライブが夕方からあるので夕飯の支度を昼にしました。まあ煮物なのですぐできますが。

そして川崎へ。
今日はマリンさんはお仕事なので初めて一人で行きドキドキ。
私は看護学生時代から昨年入籍するまでの約12年間、川崎市内に住んでいました。だからアゼリアはよく行ってたのですごく嬉しくてドキドキしながらも一人でも行こうと思い行きました。

ちょうどリハーサルが始まってました。

椅子がそんなにないのですでに立ってる人が多い。
立っていても椅子席のすぐ後ろに立ってたのでばっちりお二人が見えました!

線路の下なので電車の振動も感じつつお二人のライブは心地よかったです。

CD即売会に並び、今日はプレゼント用にCDを購入。
今日は一人なので覚えててくれてるか心臓が飛び出しそうでしたが「いつもありがとうございます。今日はお一人で立ってたからびっくりしましたー」と言われました。
覚えててくれていた。超感激です。

こちらこそありがとうございます。

次は12月のコンサートまでは生でライブは聴けないかな。それまでCD聴いて癒されよう

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

navy&ivory インストアライブ IN ステラタウン

2007-09-27 21:16:53 | navy&ivory

9月22日、埼玉のステラタウンで大好きなアーティスト、navy&ivoryのインストアライブがありました。19日に新曲が発売されてから初のライブです。この連休中は毎日インストアライブがあります。いつもは南大沢である時に行っているのですが23日の南大沢の日は日勤なので埼玉に行ってきました。車で行ったのですがBGMはもちろん新曲オンリーでリピート♪ 開始ギリギリに着き、初めから聴くことができました。 いつもの景色にはないテレビカメラがいくつかありました。新曲「恋人」が日本テレビの「スッキリ!!」のエンディングソングのたも取材に来たとのことでした。(放映は26日の水曜日でした…) やっぱり2人の歌は心にスーッと入ってきます。新曲は全て歌い、他の歌も名曲のものばかりで、それらの歌は披露宴で使った曲なのでその曲が流れてた時の光景が思い出され感無量。 CD即売会の列にドキドキしながら並びました。順番が来て、まずはマネージャーさんが「いつもお手紙ありがとうございます。先日のお手紙も読んでいましたよー」と言ってくださいました。 お2人も覚えててくださり、感激でした! 新曲のカップリングは♪サイドシートへようこそ♪という曲なのですが私は「今日はサイドシートに座ってきましたー」と言っちゃいました(*^_^*) やや苦笑されてたかもしれませんが私的には大満足! ホントに楽しかったー\(≧▽≦)丿 帰りにステラタウンで沖縄のお店を見つけてかわいい箸入れを買いました。これからマイ箸を持ち歩く計画です。 あと、「和」な感じの傘を購入。私は端が着物柄の折り畳み傘、マリンさんは端が桜柄の傘。雨の日が楽しくなりそうで。 この日は天気もよく、ステラタウンに咲いてたハイビスカスもきれい。子どもが喜びそうな汽車も走ってました

 

CDは宝物


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

navy&ivory恋の家 2007in山形

2007-09-27 21:15:45 | navy&ivory

9月15日は山形市内にある山形テルサでnavy&ivoryのコンサート「恋の家2007」がありました。

 このコンサートの日程が出た時には、職場でも夏休み期間だから9月は夏休み希望も多いし山形は遠いし無理かな…と思ってました。でも偶然15~17日まで休みだったんです。それがわかってからは「行きたい、でもどうしよう」と思っていましたが、マリンさんから「行こう」と行ってくれました。

 その頃、私は疲れていて落ち込む事が多く自分でも元気がないなーと自覚していました。また、台風9号が発生したときに御蔵島には行けないかも…とも思っていてマリンさんは「楽しみにしてたドルフィンスイムも中止になっちゃったらきっとパワーダウンしてしまう」と思い、コンサートに行くことを提案してくれました。 14日の金曜日の夜はお弁当を作り、早めに就寝。15日の朝3時、起床。そして車で出発!BGMは結婚式の時に流した曲たち(結局navy&ivoryの曲が多いですが…)。 外はまだ真っ暗。でも心はウキウキ。 朝7時過ぎ、山形市内の霞城公園へ到着  

その前にかわいい幼稚園バス発見

ここは駐車場は無料で早朝から開いています。この日は晴天で日差しも強く暑い。 ひろーい公園を見つけ、屋根があるベンチがあったのでそこでお弁当と持参のホット珈琲を頂きました!   外で食べるのは気持ちがいいー\(≧▽≦)丿食後は散策。    

 

天守閣はありませんが石垣や木々がステキでした。 そしてまずは山形の歴史や文化を知るために9時からやっている山形県立博物館へ。ここでびっくりしたのは山形は昔、海だったんです!隆起してできた土地が山形で、山の中の遺跡からはジュゴンの仲間やヒトデや魚の化石が出るとの事です。神秘的!面白かったですよ!

その後は明治11年に建てられた旧市立病院済生館へ。ここは当時の山形の宮大工800人が造ったと言われ偽洋風建築として国の重要文化財になっています。まずお庭に秋桜が咲いてました。館内では県内の医学や医療に関する資料や器具などがたくさんありました。ナースとしては興味津津。建物もホントに立派で建物がドーナツみたいになってて中央が中庭になっています。ここも楽しかったなー。季節外れの紫陽花が1株だけ咲いてました。面白いUの字をした木です。その後はあまりに暑いのでかき氷を食べてクールダウン。再び歩き山形郷土館「文翔館」へ。ここは大正15年に建てられた山形県旧県庁舎と旧議事堂。イギリス風な建物で重要文化財です。 館内は外国のお城の中のような感じでリッチな気分   。お庭も外国に来たような気分になれる場所です。手すりがハートでしたー

こんなレトロなかき氷の機械と冷蔵庫がありました。

 あっという間に午後になりお腹も空いたので有名な「冷やしラーメン」を食べることにしました。お店の前に行くと14時過ぎなのに並んでる… でもせっかくだからと並びました。順番がきて冷やしラーメンを注文。ラーメンの中には氷やらきゅうりが!お味は冷やし中華寄りかな。暑い日だったので喉越しツルンという感じで美味しかったです。 そして霞城公園へ戻り車に乗り宿泊先のホテルへ。なぜか駐車場にうちのと同じ色のRVが 。RVの双子ちゃんみたい。なぜに広ーい駐車場にピッタリくっつくように停まっているのか?きっとRVの持ち主さんはうれしくて留めたんでしょうね。ホテルには温泉があるので早速温泉へ。かなり歩いたので疲れが一気にとれましたー。結局最後まで貸し切り(^_^)v そして「恋の家」Tシャツを着ていざ会場へ向かおうとホテルのエレベーターに乗ったら同じ階で同じく「恋の家」Tシャツを着たカップルが。思わず「あっ!」と言ってしまうと女性から「同じですねー」と。なんだかほのぼのしちゃいました。 山形テルサはすごくステキな会場。私たちは2階のちょうど真ん中辺り。 ワクワクドキドキして開演を待ってました!そして開演(^o^)/バラードから始まりました。静かに興奮! トークでは笑い、歌では泣きって感じでした。 今回ゲストに沢田知可子さんが来ていました。♪会いたい♪は名曲ですが私はこの歌は沢田知可子さんが自分の体験を元にご自身で書いたのかと思っていました。しかし、この歌は高校時代のバスケ部の先輩が亡くなった3年後に偶然、沢田知可子さんの元に届いた曲だったそうです。 ♪会いたい♪が大ヒットしたのは偶然ではなく必然だったのではないでしょうか?そんなエピソードを聞いた後の♪会いたい♪は今までとは違う気持ちで聴いていました。そして♪GIFT♪という曲は号泣してしまいました。沢田さんは数年前に「自殺を図る人は年間3万人以上いる」というニュースを見てこの曲を作ったそうです。曲の中に何度も「頑張れ」という言葉が出て来るのですが沢田さんは体育会系でこの「頑張れ」という言葉に励まされきたそうです。頑張れということがプレッシャーになるとも言われているけど、歌で応援したい、支えたい、元気になってもらいたいという気持ちを表現するのはこの「頑張れ」が自分が贈れる言葉だったということです。沢田さんは「言霊」という言葉も大切にしていて、魂を込めて歌っているとのことです。沢田さんのトークを聞いたあとの♪GIFT♪という曲の「頑張れ」はとても優しく包んでくれて自然と涙が溢れ号泣でした。この曲を聴きながら、今まで私が出会った患者さんやご家族を思い出していました。ご家族が最期の最期まで「頑張ってー」と言っていた場面を思い出し、わかってはいるけどそう言わずにはいられない、そんな気持ちだったんだろうなーと初めて気持ちがわかったような気がしました。

また、心が疲れてしまった周りの人も思い浮かび、この歌を聴いてもらいたいなーと思いました。

曲が終わったあとは数分は放心状態(^_^;) その後も山形でnavy&ivoryが初めて招かれて歌ったきっかけになった方がいるハートビート混声合唱団という方達とのコラボレーションでの♪最愛♪は言葉には表すことができないほどの感動でした。新曲も全て聴き大満足。かなり余韻に浸りつつ会場を後にし、まずは中央郵便局のポストへ。アンケートとは別に今日の日の感動をその日のうちに山形の絵葉書を使って出したかったんです。昼間のうちにここの郵便局で今日の日付の風景印を押してもらっていました。中央郵便局のポストは最終回収時間は23時半だったのでここで出しました。(風景印は押してもらった日に出さないと駄目なんです) その後は居酒屋で余韻に浸り山形の郷土料理のいも煮を食べました! ステキな日でした!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「スッキリ!!」

2007-08-29 22:49:27 | navy&ivory
大好きなアーティスト「navy&ivory」の新曲♪恋人♪が日本テレビの朝8時からの番組「スッキリ!!」のエンディングテーマに決まり、9月3日から1ヵ月間、月曜日から金曜日まで流れることになったそうです

大ヒットしてほしいなー。いっぱい売れてもミニライブはしてもらいたいなー、、、なんてわがままなお願いかな、、、
私は日本青年館のコンサートでこの曲を初めて聴き、涙が止まりませんでした。
心に響く歌詞、メロディー、歌声なんですよね。

お二人の人柄、笑顔大好きです

ちなみに私だけではなく、主人もお二人のこと大好きです
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンサート

2007-06-01 06:52:46 | navy&ivory
5月31日の昨日はnavy&ivoryのコンサートでした\(≧▽≦)丿
詳細はまだツアーが終わってないので書けませんがすごく心があったかくなるようなそんなコンサートでした

楽しかったー


場所は王子駅だったのですが渋谷から山手線に乗り、田端で京浜東北線に乗り換えたまでは良かったのですが乗った電車は逆方向

マリンさんにメールで「今、日暮里。」と私がメールしたところ「逆じゃない?」とメールが来て、もうすでに上野まで来てましたが慌てて乗り換え

ちょっと恥ずかしい、、、、
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しかったー

2007-05-04 20:42:52 | navy&ivory
今日は大好きなnavy&ivoryのライブでした。休みの希望を出してなかったので心配でしたが運良く休みでラフェット多摩にいってきましたー(^o^)/

混むことは予想してたのですが立ち見で頑張れるか心配だったので100円ショップで買った200円ほどの小さい 椅子を持参しました。これが意外とというかかなり役に立ちましたー。
ライブ中はきちんと立って聴きましたー。
二階から見てたのですがライブは楽しく感動しまたまた涙ぐんじゃいました。
他の聴いてる方も結構涙ぐんでる方が多かったです。
アンコールは大好きな曲で本当に楽しいライブでした。

これが無料ライブとは思えない。

次は結婚式10日前ですが今月の終りにコンサートがあるので楽しみです。

吾郷さん、下地さんめちゃめちゃ楽しいライブでした。ありがとうございました(^o^)/
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

買い物途中のアカイイト

2007-04-15 22:52:38 | navy&ivory

4月14日、待ちにまったこの日は大好きなnavy&ivoryのライブ。関東のイオンの内、6か所を三週間に渡り無料ライブをしてたんですこの日はイオン大和だったので行ってきましたー(-^〇^-)ここはマリンさんがお仕事で関わった建物とのことでマリンさんはとても感激していました。マリンさんは午前中仕事だったので途中で待ち合わせしてイオンへ。到着するとリハーサルが始まっていました。1月のコンサート以来だわー ガラス貼りの建物の中が教会のようでまたまた感動しながらライブを楽しみましたー 「買い物途中のアカイイト」。お二人は過去にもイオンのような所でキャンペーンをしていてそこでお買い物中にたまたま二人の歌を知ってくれた人が多いということもあってかそういうアカイイトをとても大切にしている二人なんです。 アカイイトがどんどんつながっていくといいなー

 

そして本日15日。テンション高くドライブがてらイオンツアー最終日の群馬の太田イオンまで行ってしまいましたー(*^_^*)何度聞いてもいい歌です。マリンさん運転ありがとう。

今日のお昼です

 それにしても太田イオンは広いです。映画館もあるし。近くに温泉もあるし。一日いても飽きない感じです。 時間があれば観光もしたかったけど、今日はお二人に会えてかなり大満足。 海・イルカは元々私もマリンさんも好きでしたが知り合ってからの二人にnavy&ivoryという好きなキーワードが増えました

 

 このお酒は37℃のイタリアの食後酒です。冷凍庫に入れても凍りません。二人に会えた記念日に飲みました


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

待ちにまったお休み

2007-04-14 11:09:50 | navy&ivory
月曜日から新人さんを迎えバタバタしていましたがまずは一週間なんとか過ぎ、待ちにまったお休みがやってきました。昨日は日勤後に19時まで委員会もありヘトヘト…。
目の下のクマが目よりも出っ張っているんではないかという位、顔に疲労を感じていました。夕飯後、録画していた旅番組を見ていましたが最後まで見きれず床でウトウト→爆睡(^。^;)

マリンさんにベッドに行くように言われましたが「お願い。ここで寝させて。眠い」と言い、朝5時まで化粧も落とさず寝てました。お肌に悪いですね…

まあ、でも起きたらスッキリ!
朝から洗濯、お掃除V(^-^)V

そして今日は大好きなnavy&ivoryのライブ。行ってきます

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しかった~

2007-01-29 22:09:33 | navy&ivory
昨日はずっと楽しみにしていたnavy&ivoryのコンサート「好きになってもいいですか?」に行ってきました
昨年、入籍記念日にチケットを買い、待ちこがれていた1月28日
この日が近くなるにつれてテンションは高まり毎日CDをマリンさんと聞いていました。

会場に行く前にハンズに寄りコンサートとかでよく使われているペンライトを購入。

ルンルンで日本青年館へ。

結構たくさんの人がいました。

私たちの席は2階席の一番前でちょうどステージの真ん中(^_^)v

そしてコンサートが始まり、感動で鳥肌がたつ(-^〇^-)

初めはバラード。MCも笑えて楽しかった~。盛り上がった曲も客席とステージが1つになっていて楽しかった~。
バンドの方たちもいろんな楽器を使っていてプロだなーと思いました
涙はもちろんたくさん出て、でも笑いもたくさんあってアンコールは最高!2回目のアンコールは「時間の都合で歌えなくてすみません」とわざわざ出てきてくれてまた感動
また明日から頑張ろうと思えたコンサートでした

コンサート…何年ぶりに行ったのかな

心から行きたいと思えたコンサート。それが旦那さんもファンになり今では私よりも歌を覚えててそうやって少しずつnavy&ivoryの願うアカイイトが繋がっていくといいな
  

今日は余韻に浸りすぎて通勤で降りる駅を通りすぎてしまいました


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする