goo blog サービス終了のお知らせ 

Aimeiの日記

2006年11月12日入籍、2007年6月10日「時の記念日」に結婚式を挙げました。

やっとお休み

2007-11-04 22:53:29 | 日常のこと
火曜日に引越ししてその後は3日勤して夜勤。
今日は夜勤明けでした。引越ししてから片付けがほとんどできない状態でしたが週末にマリンさんがかなり頑張って生活する空間を作ってくれました。

今日は夜勤明けで駅でマリンさんと待ち合わせをして、チェルシーガーデンでブランチ。
マリンさんは肉味噌温うどん、私はオムハヤシ。

ドリンクに葡萄酢を頂きました(^o^)/

これは、葡萄自身がお酢を作っているとのことでツーンとし過ぎず美味しくて爽やかな味(*^-')ノ

夜勤明けにはピッタリなドリンクです!

ブラブラ散歩しながら新婚時代を過ごしたアパートの前を通りました。つい数日前まで住んでた家なのにすごく前のことのような不思議な感じ。
お世話になりました!
そして、帰宅。
部屋に入ると、昨日とは違う世界(^o^)/
倉庫のようだったのにお部屋になってる!

マリンさんありがとう!

今日は日曜日なので引越しのご挨拶にご近所を周り、ご挨拶の気持ちで伯母が作ってくれた新米を少しずつですが配りました。
新米なので皆さん喜んでくれてたようです。
その後は私は夜勤明けなので昼寝ZZzz。。..

夕方は私が味噌汁、お義父さんが炊き込みご飯、義弟のN君がゴーヤチャンプルーを作り頂きました!

ワイワイガヤガヤと賑やかでした(^O^)

明日はやっとお休み。
区役所などなどに行かないと。。。


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩

2007-10-20 21:08:29 | 日常のこと

今日はお休みです。散歩途中のお家の垣根にゴーヤがたくさん実っていました(^o^)/.

あと、テントウ虫がくっつきました。私と友人の中ではテントウ虫は「テンちゃん」と呼んでいます。テンちゃんはちゃんと写真を撮ったあとに飛んでいきました(^з^)-☆Chu!!

 今日のランチもCHELSEA GARDEN。

今日はなんだか混んでて忙しそうでした。

でもオーナーが「ブログ見ましたよー。街はぴやブログを見たと言って来られたかたがいました」と言ってくださいました

お料理を持ってきてくださったときも「Aimeiさんはこちらですねー、マリンさんはこちらで」とブログ名で言ってくださりました

私の記事が少しでもお役にたてたならうれしいです。

 

PS:「街はぴ」とは京王電鉄が行っているWEB上での情報紹介で、自分がおすすめのお店などを記事にして載せます。

私は第2期の「街はぴライター」なのです

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

深大寺

2007-10-14 17:14:17 | 日常のこと

今日はお休みで車でないと行けない距離にあるホームセンターへ行きました .

その帰りに深大寺近辺を通ったのでお蕎麦を食べました。 かなりボリュームありで満腹!深大寺は湧き水が出ているんですよねー お蕎麦もきれいなお水で打っててまいう~です 深大寺ビールをお土産に買いました


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CHELSEA GARDEN

2007-10-08 19:43:31 | 日常のこと

今日はお休みで近所のお気に入りのカフェ「CHELSEA GARDEN」に行ってきました

5月にオープンした頃から月に何度か行っています。

CHELSEA GARDENの親会社はLITTLE ROCKという雑貨や家具の卸し問屋さんでLITTLE ROCKの30周年の記念にお客さんからリクエストの多かったカフェ部門を始めようということで2007年5月13日にオープンしました。

LITTLE ROCKはオリジナルの陶器の食器が素朴でかわいくて素敵です
自分でももちろん使いたいけど贈り物にしたら他にはないので喜ばれるんではないかと思います。

CHELSEA GARDENとLITTLE ROCKがうまくミックスされていてかわいい雑貨に囲まれながらランチがいただけます。 

CHELSEA GARDENのメニューはお得な1000円ランチ
サンドウィッチが3種ありました。
1、チキンと10種のお豆のサンド
2、卵のサンド
3、生ハムとクリームチーズのカスタードサンド。
1と2は老舗のパン屋さんから朝8時に仕入れたフアフアパンで3はフランスから空輸されたフランスパン。
これらのサンドに日替わりスープ、プチサラダ、珈琲又は紅茶が付きます。
私は1のチキンと10種のお豆のサンドが大好きで何度食べても飽きません。

最近はメニューが増えてホットドック、オムハヤシ、肉味噌うどんなどもあります。オムハヤシは卵がフアフアで口の中でとろけていきます。肉味噌うどんは味がしっかりしていて、食がすすみます!

今日はやや寒かったのでアツアツのオムハヤシをいただきました

デザートはタルトセットがオススメです。
TVチャンピオンで2連覇をしたフランス人のドミニクドゥーゼさんのものを提供されています。

私は今日は数量限定のアップルパイとチョコクロワッサンをテイクアウトしました。
甘すぎず、大きすぎず、おやつにちょうどよくて、食べると自然と笑顔になってしまうようなそんな味です。

私がCHELSEA GARDENに毎週のようにいくのは「かわいい雑貨に囲まれ、アンティークな家具の中で頂くブランチは、とても心を豊にし、また次の週も頑張ろうとリフレッシュできる」からなのだと思います

今では顔パスで、お店の方に会いにいくのも楽しみのひとつになっています。

週末が楽しみ。頑張ろう。



 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Get\(≧▽≦)丿

2007-10-06 21:01:14 | 日常のこと
「恋の家」のゲストで来ていた沢田知可子さんが歌われていた♪ギフト♪が入っているアルバム「永遠の詩」をGETしましたー\(≧▽≦)丿

いろんなCD屋さんで探してみたけどなくて結局ネットで注文しました。

CDを聴いてあの感動をまたかみしめたいと思います



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

永福しあわせ通り

2007-10-02 22:01:58 | 日常のこと

9月29日は日勤でした。

早めに終りマリンさんに帰るコールをすると「お祭やってるよ」と。 「行きたい!」 駅で待ち合わせ。永福町は最寄りの駅の隣の駅です。

 あんまり賑やかではない南側の通りでお祭がやってました。 焼き鳥屋さんやパン屋さんや和菓子屋さんやら地元のお店が出店を出していました。 ジャズ演奏もしてました。 この通りの「寿し善」はマリンさんの同級生の実家。

お持ち帰り700円との事で寄らせていただきました。 お友達のご両親がお寿司を握っています。ご両親に作ってもらってる間にいろいろお話しました。

永福町の駅がちょっと変わるそうでそれに向けてのお祭りだそうです。

「永福町」って良い名前ですよね。永遠に福が来る町って感じで。永福しあわせ通りは季節のお花もたくさん飾られ癒される幸せを運ぶ通りになりそうです。 マリンさんの同級生は実家は寿司屋ですが何故か兄弟で銀座でパン屋さんをやっています。最近「東京のおいしいパン屋さん」という本にも載りました(^o^)/ ご両親はお寿司屋が終わったあとに車で銀座まで行き、パン屋さんのお掃除や翌日の仕込みもお手伝いしてるとの事で家族一丸となってやっていてステキな家族だなーと思いました。

お土産にパンももらっちゃった\(≧▽≦)丿

パン屋さんは銀座4丁目の三福ビル1階~2階にありブーランジェリールフレ銀座」といいます!天然酵母で季節の旬の食べ物を使ったパンなどが食べられます。クロワッサンおいしー。 イートインコーナーもあります。最近はパスタも始めたとの事です。ケーキもおいしいようです。まだパンしか食べた事がないので今度ゆっくり行こうと思います。忙しい中、結婚式~二次会まで来てくれた方なのでこれからお店がもっと繁盛するように宣伝しよう! みなさん銀座に行ったときはぜひ「ブーランジェリールフレ銀座」に立ち寄ってください


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お祭り

2007-09-27 21:17:20 | 日常のこと
9月23日は地元のお祭。日勤が終り、休みだったマリンさんと駅で待ち合わせて、お祭りが行なわれている神社へ。結構出店が出てます。まずは手を清めてお参り。 ステージではフラダンスや日舞などが会場を盛り上げていました。年配の方たちのステージでしたがみなさん、かわいらしくステキでした。 焼きそばやタコ焼きを食べながらステージを楽しみ、雨が降ってきたので、帰りましたが楽しい一夜でした

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うれしいNews

2007-09-20 18:33:49 | 日常のこと
9月19日 今日は待ちに待ったnavy&ivoryの新曲♪恋人/News♪の発売日\(≧▽≦)丿
夜勤明けでしたがマリンさんがCDの引き換え券を持っていたので帰りをワクワクして待ってました!
ワクワクして夜勤明けなのに寝れずゴロゴロしてると友達からメール。
「babyができたよ♪」と。(^o^)/
メールを見て涙が出てきました。
友達がずっと待ち望んでいたbaby。
ほんとにほんとに良かったね。
そして友達に電話で「おめでとう」と伝えました。
話は尽きずかなり長時間話していました。今はつわりがつらいということ、体調がよくなったら会おうね!

友達と話して幸せな気分の時に更にマリンさんから帰るメール。
あと1時間でCDが聴けると思った後、記憶なし…。夢の中へρ(..、) ヾ(^-^;)。

マリンさんが帰ってきたのはわかったのですが頭も体もストップ…。
マリンさんは自分で山形から買ってきた山形ラーメンを作り食べたそうですm(_ _)m

私はといえばその後も眠り続け今朝5時40分起床。でもまだ眠いです…。ご飯炊いてなかったー。マリンさんのおにぎりを作れない。。すんません。

今朝、友達の妊娠の事、ご主人が山形出身であることをマリンさんに話すとマリンさんも大喜び♪

大好きなnavy&ivoryの新曲の発売日に大好きな友達のうれしい「News」を聞き、縁を感じました。
なぜ縁を感じたか…
「News」の最後の歌詞が今の友人にピッタリだから(^O^)

おめでとう




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

びっくり

2007-09-11 07:38:39 | 日常のこと
この葡萄、おいしかったんです。
買ったものではなくマリンさんのお父さんが庭で作った葡萄です\(◎o◎)/
葡萄まで作っていたとは!
ほとんど私が頂きました。

今週は近郊出張で清瀬に金曜日まで通います。教育についての研修です。今日は二日目。
18時前に帰宅できるので昨日は久々にまともに夕飯を作りました(^_^)vそして朝もいつもどおり起きるとかなり時間があり昨日の朝は洗濯、今日は部屋とトイレの掃除をしてきました(^o^)/
朝にいろいろできて清々しい気分です

では行ってきます


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

井の頭公園

2007-09-02 22:47:53 | 日常のこと

水曜日~土曜日まで日勤でした。

ナースコールが鳴りやまないというのはこういう事をいうのかと思うくらい同時にいくつも鳴ったりするのでナースステーションに誰もいない、お昼休憩に行こうと思っても皆がナースコールの対応でいなくなるため休憩に行けない、そんな感じで帰りは20時過ぎに職場を出るのが普通になってました。ナースコールが鳴る前にベッドサイドに行ければ…というのは常に思っていますが、対応しきれていないのが現実。 皆、疲れていて、でもその中でも安全にということを念頭に頑張っていて、私は一緒に働いている仲間を誇りに思います。でもこの厳しい状況がいつまで続くのか終わりが見えないため私も含めて、燃え尽き症候群になってしまわないか心配です。 昨日は目覚ましをかけずに寝れるだけ寝るぞーとマリンさんにも伝えて爆睡ZZzz。。.. 起きたのは11時位。よく寝ました! 起きてから、快晴なのを確かめて洗濯。 それからはマリンさんと最近休日にブランチをしに行く地元のカフェへ。 お腹も満たされ吉祥寺へ行くために電車へ。途中、井の頭公園へ行きたくなり下車。 風も心地よくて気持ちいい。 井の頭公園には動物園があります。ここには戦後、タイから来日した象のハナコさんがいます。今年還暦を迎えたそうです。先月のドラマ「千の風になって」で象のハナコさんを中心としたドラマがやっていましたがそのハナコさんです。ドラマを見るまで井の頭公園にぞうさんがいるのを知りませんでした。また、すごく大変な時代を生きてきたぞうさんというのを知って実物のハナコさんを見て胸が詰まる思いでした。 ハナコさんは歯が抜けてしまってたり足に怪我をしてたりと大変みたいですが飼育員の方が餌を食べやすくしたり足に消毒を塗ったりして体調を維持しています。戦後から私たちを楽しませてくれたハナコさんにまた会いに行きたいと思います。 井の頭公園の動物園はリス園もあったり淡水魚水族館があったり子ども向けの遊園地があったりと小さいながらも楽しめる場所です。私の中のヒットは淡水魚水族館にいたギバチ。ナマズの一種かな?めちゃめちゃかわいい\(≧▽≦)丿。癒しです!自然と動物と触れ合ってリフレッシュ。 井の頭公園には湧き水があるんですね。お茶の水という湧き水のとこがありました。徳川家康がこの湧き水でお茶を入れていたということから名付けられたそうです。 歴史も感じられた日でした。 今日の本来の目的地は吉祥寺のチケットぴあ。 navy&ivoryのコンサートのチケットを買いに行きました。もう今月の事なのでチケットがとれても席がバラバラかも…とも思いましたが大丈夫V(^-^)V 楽しみが増えました!最近、ひどく疲れている私を見てマリンさんが「行こう」と言ってくれて急遽決めました。場所は山形ですσ(^◇^;)。。。 私もマリンさんも山形は初めてなのでガイドブックを買い、行き先をいろいろ決めました。夜中に出発して朝到着予定。観光をちょくちょく入れつつコンサートへ! よし!今週も頑張ろ!来週は5日間出張。それが終わったらコンサートだー(^o^)/ 今夜は馴染みのお店「キッピス」へ行ってきました。その記事はまた別に書きます

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする