goo blog サービス終了のお知らせ 

Aimeiの日記

2006年11月12日入籍、2007年6月10日「時の記念日」に結婚式を挙げました。

あと3日

2007-06-07 18:38:49 | ウエディング
今日はお休みでフェイシャルエステの最終日。今日は爆睡まではいかなくてもウトウトとしていました。

プランナーさんが「席次表ができましたよー」とうれしいお言葉。
やっとやっと実感が沸いてきたー

あと3日かー

贅沢は言わないので雨が降らないといいなー
恵みの雨とも言いますがせめて午前中だけはお天気もってほしい

まあ自然には逆らえないからなるようにしかならないんだけど。

両親へのお手紙を考えないと。

明日働いたら休みだー

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハード、でも充実した日

2007-06-06 19:54:53 | ウエディング
昨日、私は約一か月ぶりの夜勤でした。
夜に寝るという体のリズムになっていたため久々夜勤に緊張。
それに検査もオペも夜勤帯で帰ってきたりバタバタでした。
なんとか終りホッσ(^◇^;)。。。

職場を出て直行したのはフェイシャルエステ。本日二回目。
途中まで記憶はあるんですが気付くと「終わりましたよー」と優しい声。
時間は予定より一時間進んでる…
「一度、声かけたんだけど起きなかったから一時間そのままにしちゃった」と。

やっちゃったって感じです。。。(〃_ _)σ∥

でもよく眠れました

でも優しいヘアメイクさんです、ほんとに。

その後は二次会の衣装を買ったお気に入りのお店へ行きました。
まだ二回目なのにお店の方とたくさん話しちゃいました!
そして帰りがけに手作りブレスレットをプレゼントしてくれました\(≧▽≦)丿
びっくり、だけどうれしい!
人とのつながりって大切


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後の打ち合わせ

2007-06-03 22:18:56 | ウエディング
今日は初シェービングをしてきました(*^_^*)
顔と背中と首。なんだか、こそばゆい感覚でした。プラス美容院だったからかヘッドスパもあり気付くと口を開けて寝てました(‐o-;)
その後は二次会の打ち合わせをしに会場のレストランに行き、なんだかんだと4時間半もいてシェフと話し込んでしまいました(*^-')ノ
来週かー…8か月前から準備をしてたけど案外早かったなー

楽しみ楽しみ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フェイシャルエステ

2007-06-02 23:15:40 | ウエディング
昨日は仕事の後にフェイシャルエステに行きました。私の結婚式の時のヘアメイクをしてくださる方がしてくれました。最近疲れが顔に出ているという自覚があり、あと2回のフェイシャルエステが楽しみです終わったあと、鏡を見ると、クマやくすみが減っていてメラニンも若干減ったような(*^_^*) 写真は偶然見つけた和菓子カフェ。imagesどら焼きのあんが黒糖でおいしかったです お花は薔薇です。時間があったので港の見える丘公園に行ったら薔薇園がありました。ちょうど一年前も古民家園に行って近くの薔薇園にも立ち寄ったのですが、あれからもう一年かーと懐かしい気持ちになりました

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実感

2007-05-22 21:13:02 | ウエディング
20日はプランナーさんとの最終打合せでした。
前日に届いたウェルカムボードやCDを持っていき預けました。
そして、タイムスケジュールの最終確認。

想像してワクワクo(^-^)o実感沸いてきたー。

その後は私の両親が近くの晴れ着で有名な丸晶で衣装を決めてたので合流。

母はなんだか肌の艶が良い感じ。肌が弱いので普段は口紅しかつけないのにファンデーションを塗ってる。

私「お母さん、今日きれいだね」

母「でしょ?お母さんも鏡見て、これ私?ってみとれたのよ。ビューラーも使ってマスカラまでつけたの」なんて自信満々で言っていました(-.-;)

母は誉められると決して否定はしません。
そこが母らしいんですけどね。母がマスカラをつけたとこなんて初めて見ました。
両親は結婚式を挙げてないので、特に母は私がドレスを選んでた時のようなウキウキした気分で着物を選んでいたんだろうなー。
面倒くさがりの父もちゃんと衣装合わせに行ったし。母は「お父さん、モーニング似合うのよー」とノロケ。

まあこれも親孝行かな。

後は雨が降らなければいいなー。

台風シーズンにはまだ早いけどなんてったって私は雨女を通り越して「台風女」(^_^;)

太陽さま、当日は隠れないでね!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワクワク

2007-05-19 21:22:45 | ウエディング
今日は友達が作ってくれたウェルカムボードが到着(^o^)/
感動しすぎてマリンさんと二人、ボードを見てしばらく無心。

本当にありがとう!

そして今日は披露宴のミュージックを考えました(*^o^*)

ほぼ全部音楽は決まりました!

ワクワクo(^-^)o

あと22日!


あっ、そうそう、今日は地元で新しいカフェを見つけました。
元はアンティークショップだったのが改装してカフェに。

中はやはりアンティークの家具でいっぱい

なんだかリッチな気分。
この写真のメニューにサラダもついて1000円でしたー

また行こーっと!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サプライズ

2007-05-18 20:23:11 | ウエディング
中学時代の友人からプレゼントを頂きました(^o^)/
彼女は22歳で結婚して今は小学生の娘さんが二人もいます。
友人の結婚式という事で行ったのは彼女のが初めてでした。あの頃は確かナース二年目だったかなー。
同じ年で小学生の子供が二人…すごいなー

私の母も若くして私を産み、育ててくれました。
中学2年の担任が両親と同じ年だったのですが「親と同じ年だー」と言ったら、驚いてショックを受けてた光景を思いだしますが、若い両親の事はなにかと自慢でした(*^o^*)

なんだか最近は両親への手紙を考えるのにいろいろな事を思いだしますね
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

司会の方と…

2007-05-11 21:11:19 | ウエディング
今日はマリンさんもお休みを取り、司会の方と打ち合わせをしました。
司会の方は優しそうな女性でした

スケジュール表に沿って披露宴の話が進み、一ヶ月きったんだなーと実感。

話を進めながら当日のその風景をイメージするとなんだか泣きそうになり、思わずマリンさんを見たら涙目(*^o^*)

当日は二人して泣き通しなのではないかしら?

結婚式、披露宴をするってホントに沢山の方に支えられてできるんですねー。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘアーメイクリハーサル

2007-05-08 18:02:36 | ウエディング
今日はヘアーメイクリハーサルでした(*^o^*)髪をいじってもらうのは好きだしフルメイクを自分以外の方にしてもらうなんて成人式以来。
すごいワクワクしてて今日が楽しみでした。
昨日、夜勤明けだったので実家に帰り、今日に備えて母に眉毛を整えてもらいました(母は一応理容師免取を持ってます)。眉毛カットはもう干支が一周するくらいの年月を母にしてもらってます。

ヘアーメイクリハーサルが始まる。お肌のチェックをしてくださりいろいろアドバイスをもらいました。そしてオゾンという今話題になりつつあるフェイシャルマッサージの話を聞きました。調度花嫁エステを探していたので興味深々。

1回5000円でデコルテはサービスという事で他に比べても安い。
それに飲むこともできるとの事でペットボトルを持ってきてもらえばお持ち帰りもできますよと言われました。信頼できるヘアーメイクさんなので安心。結婚式まで3回の予定でスケジュールを入れました。

ヘアーメイクのほうはこれ自分の髪?と思うほどきれいにしてもらえて大満足。
ゴムは使わず全てピンで留めていったのですがお見事。
カラードレスの時のヘアーのイメージを漠然と伝えたらイメージしてた以上に素敵にかっこよくしてもらって満足(-^〇^-)
今日の私は少しキレイ(*^o^*)

その後はお花屋さんと打ち合わせ。今日はマリンさんはいないので一人で決めるのは初めてでちょっと緊張。
でもいろいろ決まったしまた当日が楽しみ。
でも、お花をこんなに購入するってもうないだろうなー
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パスポート

2007-04-25 14:02:40 | ウエディング
今日は夜勤明けで有楽町のパスポートセンターに行って名前と本籍の変更手続きをしてきました。平日ですが意外と人がいました。

パスポートセンターは交通会館の中にあり、私は今回初めて交通会館に行ったのですが、「富山館」とか「秋田館」とか「滋賀県」とか「北海道」とかいろんなブースがありワクワク。堅苦しいイメージで行ったのですが、今度ゆっくりみにいきたいと思いました。多分半日以上は楽しめそう(*^_^*)

パスポートを受けとるまでかなり時間があったので本屋に行くと欲しかった「ABCクッキングブック」をゲット(^o^)/今月始めに発売されたのですが売り切れで増刷待ちだったのでうれしい!
家で読もう(-^〇^-)
その後は足のマッサージへ。夜勤明けなのでかなり爆睡。自律神経と首と腰のゾーンがかなり硬かったようです…。夜勤明けだからかなり体もガタがきますね。

でも気持ち良かったー
二時間こんな感じで過ごし再びパスポートセンターに行き受けとりました。

今回は追加みたいな感じで何かのサインの時は旧姓を使うみたいなので間違えないようにしなきゃ。

電車で乗り過ごさないように帰ろう
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする