童話「シンデレラ」をモチーフにしたお話。ちょっと今までとは毛色が違っていて面白かったかも。
若い女性が踊り続けた果てに倒れて昏睡状態に陥る事件が多発。「赤い靴」の童話も混じっているようですが、彼女達は倒れる直前にガラスの靴を履いていたこと、そして倒れた後にガラスの靴を持ち去る怪しい女が目撃されていたことが判明。
ボウケンジャー達は、ガラスの靴を履いた女性が踊っている現場に遭遇し、倒れた女性からガラスの靴を持ち去ろうとする怪しい女を発見し、靴を奪います。そこへ何故か現れたガジャは、靴にはシンデレラの呪いが込められている、と言って奪おうとしますが、何とか取り戻したボウケンジャー達は靴をサージェス財団へ。
徹夜で靴を調べるうちに眠ってしまった牧野博士。すると、靴がひとりでに動き出して、さくらの元へ。そこに現れた怪しい女・クロリンダは、無理矢理さくらにガラスの靴を履かせてしまいます。さくらはいつの間にかシンデレラになっており、舞踏会の会場で踊っているのは昏睡状態になっている女性達・・・何とか助けなければ、と変身しようとしたさくらですが、幻覚の世界なので、変身できず。現れた王子に「幸せとは?」と尋ねられたさくらは、そのまま王子の術中にはまり、一緒に踊り始めてしまいます。このまま午前0時を迎えてしまったら、さくらも昏睡状態になるところでしたが、直前にチーフが靴を脱がせてセーフ!
さくらは自分の幸せが何なのか、チーフからボウケンジャーにスカウトされた頃のことを思い出してみて、答えを見付け出します。再びクロリンダに対峙したさくらは、シンデレラの義理の姉であるクロリンダが、何故、多くの女性達を犠牲にして王子につくしているのか尋ねます。クロリンダは、王子のために働くことで、ずっとそばにいられることを幸せと感じて、王子に従っていたのでした。
「幸せは与えられるものではなく、自ら掴み取るもの」とのさくらの言葉に目を覚ましたクロリンダは、夢の世界にさくらの武器を持ち込んで援護し、王子の術を破るさくら。昏睡状態だった女性達も目を覚まし、巨大化した王子はロボで倒して無事解決!実はガラスの靴の呪いは王子の呪いだった、ってオチのようですが、王子様が悪役だったとはちと意外な結末。
で、幸せは自ら掴み取るもの、と宣言したさくらは、王子様を待つのではなく、捕まえる!と捕獲器のようなものを手にしていましたが、どうやって使うんだろー
若い女性が踊り続けた果てに倒れて昏睡状態に陥る事件が多発。「赤い靴」の童話も混じっているようですが、彼女達は倒れる直前にガラスの靴を履いていたこと、そして倒れた後にガラスの靴を持ち去る怪しい女が目撃されていたことが判明。
ボウケンジャー達は、ガラスの靴を履いた女性が踊っている現場に遭遇し、倒れた女性からガラスの靴を持ち去ろうとする怪しい女を発見し、靴を奪います。そこへ何故か現れたガジャは、靴にはシンデレラの呪いが込められている、と言って奪おうとしますが、何とか取り戻したボウケンジャー達は靴をサージェス財団へ。
徹夜で靴を調べるうちに眠ってしまった牧野博士。すると、靴がひとりでに動き出して、さくらの元へ。そこに現れた怪しい女・クロリンダは、無理矢理さくらにガラスの靴を履かせてしまいます。さくらはいつの間にかシンデレラになっており、舞踏会の会場で踊っているのは昏睡状態になっている女性達・・・何とか助けなければ、と変身しようとしたさくらですが、幻覚の世界なので、変身できず。現れた王子に「幸せとは?」と尋ねられたさくらは、そのまま王子の術中にはまり、一緒に踊り始めてしまいます。このまま午前0時を迎えてしまったら、さくらも昏睡状態になるところでしたが、直前にチーフが靴を脱がせてセーフ!
さくらは自分の幸せが何なのか、チーフからボウケンジャーにスカウトされた頃のことを思い出してみて、答えを見付け出します。再びクロリンダに対峙したさくらは、シンデレラの義理の姉であるクロリンダが、何故、多くの女性達を犠牲にして王子につくしているのか尋ねます。クロリンダは、王子のために働くことで、ずっとそばにいられることを幸せと感じて、王子に従っていたのでした。
「幸せは与えられるものではなく、自ら掴み取るもの」とのさくらの言葉に目を覚ましたクロリンダは、夢の世界にさくらの武器を持ち込んで援護し、王子の術を破るさくら。昏睡状態だった女性達も目を覚まし、巨大化した王子はロボで倒して無事解決!実はガラスの靴の呪いは王子の呪いだった、ってオチのようですが、王子様が悪役だったとはちと意外な結末。
で、幸せは自ら掴み取るもの、と宣言したさくらは、王子様を待つのではなく、捕まえる!と捕獲器のようなものを手にしていましたが、どうやって使うんだろー