goo blog サービス終了のお知らせ 

Aikoのアニメ・特撮鑑賞日記~新館~

大人になってもアニメ・特撮大好きな方々へ・・・

■BLOOD+:第47話「全ての血を超えて」

2006-09-10 21:43:18 | BLOOD+
ディーヴァのオペラの全世界生中継を阻止するため、中継施設への破壊工作を決行することにしたデヴィッド達。体調不良の小夜は、ハジ、ルルゥ、真央と共にアパートに残ることに。その小夜を狙って、アパートに攻撃を仕掛けてくるジェイムズ。ハジとの空中戦になりますが、羽根を切られたハジ、劣勢。小夜も刀を手に戦うものの、体調が万全ではないために追い詰められることに・・・

小夜のピンチに駆けつけたのは、ネイサンによって戒めを解かれたソロモンでした。う~む、ネイサンはジェイムズのことが気に入らないらしく、敢えてソロモンをぶつけたのでしょうか?小夜に気持ちを受け入れて貰えなかったソロモンでしたが、血を超えて、小夜のシュヴァリエになることを誓い、ジェイムズに立ち向かって行くのでした。と、ジェイムズの額のあたりにソーンが出現。コープスコーズの体から作られたジェイムズにも、やはり限界が来てしまったようです。ソーンに小夜が刀を突き立てて、遂にジェイムズ死す!

ソロモンは、必要な時はいつでも自分を呼んで下さい、と決め台詞を残して立ち去りますが、その体にはソーンが・・・そしてアンシェルの前で力尽きるソロモン。って何で最期を看取るのがアンシェルなんでしょ?で、小夜に気付かれずに死んでしまったソロモン、小夜が助けを呼んでも駆けつけられないのでは?

これでディーヴァ陣営も、アンシェル、ネイサンの2人のシュヴァリエのみになってしまいましたが、小夜の体調不良を考えるとどう見ても小夜側が不利な気がするのですが・・・次回「摩天楼オペラ」、いよいよディーヴァのオペラが始まってしまいそう。

■BLOOD+:第46話「あした天気になあれ」

2006-08-28 00:21:07 | BLOOD+
何とか小夜とカイをくっつけようとする真央。でも、小夜は予想通り「全てが終わったら私を殺して」ってハジと約束していたので、カイから「御室」の合鍵を渡されて嬉し泣きしたものの、一緒に「御室」を再建しようと言うカイの夢は叶うのかなぁ・・・

で、最終回も近いので、大変な事態が明らかになります。サンクフレシュが全世界の貧困地帯に「援助物資」として送った食料を口にした人々が、もしもディーヴァの歌声をリアルタイムで聴いてしまったら、D因子を持つ人間の100%が翼手化することが明らかに・・・ディーヴァ達が企んでいるオペラの「全世界同時生中継」が実施されると、2億人もの翼手が誕生してしまうことに・・・で、サンクフレシュは米国と組んで、翼手を倒すためのコープスコーズを兵器として売り込んで儲けようと企んでいる様子。う~む、悪どい手口よのぉ。

そして、ディーヴァが双子を産むまでに倒さなければ、と思っていた小夜でしたが、既に双子は産まれていました。と言うか、まだ繭に入った状態ですが、アンシェルがディーヴァのお腹を切って取り出したとか・・・す、素早い。でっかいバスケットに双子の繭を入れて、嬉しそうに持ち歩くディーヴァの前に現れたソロモン。小夜にふられたものの、彼女のためにディーヴァを倒そうとしますが、返り討ちにあって、大量出血で倒れてしまいます。一応まだ生きているみたいです。小夜の血を使わない限りは無事なのか?>ソロモン。

ってことで、ディーヴァのオペラの全世界同時生中継を阻止せねば!という展開になって行くようです。あと1ヶ月ですから、ここからはきっちり盛り上げてもらわねば・・・私としては、デヴィッドがようやく復活してくれたので、良かったですけれど

■BLOOD+:第45話「手のひらを太陽に」

2006-08-20 02:43:45 | BLOOD+
サブタイトルは明るいですが、ストーリーはかなり暗かったです。ジェイムズに唆されて、カルマンを救うためにカイを殺そうとするモーゼス。時間を惜しむ余り、太陽光を浴びる危険性の高い昼間のセントラルパークで、カイに襲い掛かりますが、カイにマントを撃ち抜かれて、形勢逆転。太陽光を浴びて体が焼けそうになったモーゼスに自分の上着を掛けて助けるカイ。

しかし、モーゼスは、カルマンを少しでも生き長らえさせたい、とカイに赤い爪状物体を撃ち込み・・・と、その前に割って入って、代わりに物体が胸に刺さって倒れたのは、カルマン!ジェイムズから、自分を救うためにモーゼスがカイを殺そうとしていることを聞き、最後の力を振り絞って止めに来たのでした。

カイにルルゥを頼む、と言い残して姿を消したモーゼスとカルマン。死期の迫ったカルマンに寄り添うようにし、共にマントを脱いで夕陽に向かうモーゼス。やがて2人は炎に包まれて・・・

今回は小夜は完全に脇役に回り、モーゼス&カルマンが主役、だったなー。これでシフはルルゥだけになってしまったけれど、最後まで生き延びられるのかなぁ。蘇るためにツギハギだらけの体になってしまったことで、ディーヴァから嫌われてしまったジェイムズも哀れだけれど。ディーヴァの興味はもはやお腹の中の双子達にしかなさそうだし・・・

次回もサブタイトルは「あした天気になあれ」と陽気そうですが、話は暗くなる一方な予感・・・