添乗員&荷物持ちということで、連れてってもらったわけですがー。
東南アジア独特の雑踏とエネルギーに溢れつつ、フランス統治時代を彷彿とさせるきれーな街並みと。面白い国でした。
まずは機内食。ベトナム航空でしたがふつーに洋食。各自ビデオがないから退屈。

空港につくと、、、かなり暑い。37度。きてきた洋服をがばっと脱いで夏しよう。

ホテルへ向かう街並みはこんな感じ。インドネシアより車は少なく綺麗な感じ。

続きはまたー
お正月休みもあ”という間に終わり、今日からお仕事ですねー(私は6日からだけど)
最近、山口ブーム到来なのか鎌倉のお友達が2組も偶然山口入り!
なんだか嬉しいわたしです♪
元旦は周防大島のホテルに家族そろって行ってきました!
全然お正月っぽくない最近のお正月ですがこんなのみるとちょっとお正月っぽ気分が味わえますよね
餅つき大会にも参加。これは弟の奥ちゃま
こちらは山の中にある山賊というお店
昔にタイムトリップした感じがGOODです
こてこてであほみたい
おいでませ山口へ
いやーーーー。帰国してもう何日たってるんだ!!って話ですが
帰った途端ばたばたとしておりなかなかブログに立ち向かうことができず
ということでようやく最終日!
最終日はほんと色々あめーじんぐなことがありました。
朝はぼけーーーっと波のないワイメア湾を眺めていたところ、なんと11月には珍しいイルカが!
上から眺めているだけで楽しかったのですが、近所にすむアーティストのredさんに誘われて
一緒に泳ぐことに。。
こちらredさん。
水中カメラマンでもあるredさんにイルカと一緒の写真を撮ってもらったのですが
なんと、カードがはいっておらず保存できてなかった
他の日に撮った写真。これはタヒチでの写真のようです。
お昼からはredさんのおたくでビキニの即売会をやるっていうので、またしてもおうちに遊びにいったところ、モデルっぽい綺麗でスタイルのいいお姉さんがいっぱい!!
ハワイのどこにこんな細くて白くてかわいい子がいるのかしら??って感じでした。
ビキニの試着するのに男の人がいてもいなくてもへっちゃら!おっぱい丸出しで大胆に
着替えてらっしゃいましたが、ほんとにスタイルいいので、みとれちゃう感じ。
私も水着がほしかったので見てみたけど、全部Tバックだし、日本人の貧相な体では
とても似合うような水着はなくて・・・・
みんなお尻がプリッと上がってて足が長くてうらやましーーーー
こちらは有名なモデルさんとのことです。
その後は、グラススカートグリルのゆーこちゃんのおたくでBBQ
新婚の旦那様。29歳。
一番落ち着いて見えるらいあんが一番年下だなんて・・・。
最後はこれ
今日は楽しみにしていた Eddie Aikauのオープニング式です。
こちらで楽しみにしてたのは・・・・こちらの方
Ikaika Kalamaさん
去年もこのイベントで写真撮ってもらいましたが今年も!
うわーなんだか緊張した~。韓流スターのおっかけやってるおばさまの気分だわ
こちらのお方もミーハーに
Kelly Slater
ただいま、現地時間11:45pmです。
眠いです・・・・
ちょっと手抜きなブログで食べ物特集?ってほどじゃないけども・・・
食べ物特集途中経過なり。続きで他の日の写真もUPしていきますね~
RAINBOW DRIVEINN
一番人気のMixプレート。ミックスって何かと思ったら
ビーフ、チキン、ポーク、フィッシュ すべてはいってるってことらしい?
野菜が全くないのが笑えてしまう
ハレイワのふりふりチキン。すごくジューシーでおいしい
やっぱりどこへ行ってもアジアンな味は間違いがないですよね。。
やっぱりタイ料理大好き~
ガーリックシュリンプ
パッタイ
ワイアルアベーカリーのサンドイッチ。アボガドトッピング
おうちBBQ.こちらのお肉は3枚で何と400円しないぐらい。
固くて食べられないかと思ったらすごく柔らかくて程よく油もありおいしかった
ブレックファースト~ランチの14時までの営業。改装前の方がいい雰囲気でした。
Fish Tacos
サルサがとってもおいしかったです
こちらはeddieaikau のオープニングイベントでのフリーのお食事
こちらの人、知り合いを見つけるとどんどんラインの中に入ってくるのでなかなか順番が
前に進みませんが・・・・たくさんのプロサーファーも並んでいるので待っているのもあまり苦になりません
すごいボリュームでしょ。葉っぱに包んで蒸し焼きにしてあるのはチキン。これがとってもおいしかった
今日は朝から波乗りです。
ワイキキのお友達がノースまで遊びに来たので一緒に海に入りましたが・・・・
鎌倉と同じで朝一波乗り組って方がいらっしゃるようで、久しぶりにサイズの出てきた海は
混みこみ。。。ぜーんぜんのせてくれません。
お友達が帰った後は、場所を移動。朝からなんと6時間近く海に入ってしまったため
身体はへとへと・・・・もうなんもする気になりません。
トリプルクラウンSUNSETの大会も見に行ってきましたよ~
ご報告はまたいつか。お休みなさーい
こちらノースショア、、、毎日結構暑いです。そして・・・・今年は波ないです
腰サイズぐらいの波はあるのですが、大会は開催されてなくってちょと残念な感じです。
でも、今週いっぱいでSUNSETの大会は終了しないといけないようで、明日、明後日で
開催される予定ではあるようです。
ということで、大会が開催されると車での移動はできなくなるのでレンタサイクルしてきました
こちらのオーナー、釣りが趣味のようで釣りに行ってる時はお店はCLOSE、
いつ行ってもあいてないと思ったらそう言うことなのね。今日は9時OPENということだったのに
あいたのは11時。OPENにはハワイ時間が適用され、CLOSEはきっちり時間通りにしまるという
日本では考えられないゆるーーーーい空気が流れています。
24時間10ドル 結構安いです。
日本では決して身体の小さい方ではない私・・・こちらに来ると身長も低いし身体も小さい。
自転車も一番小さい感じのものを探して出してきてくれました。
街で見かける人はほんとにBIGサイズ!やっぱし男の人も女の人も大きいのに見慣れてくると
大きい方がかっこよく見えてくるから不思議です。帰るころにはお腹だけBIGサイズになってそうで怖いわ~
ということで下の記事に食べたもの追加しよっと
aloha~
ノースショア1日目。今年で4回目となるVacation Rental.
なんだかいつもと様子が違う9月からオーナーさんが変わってしまい、ジョンさん一家はお引っ越し。
会えることを楽しみにしてたのにとっても残念。2階建てのおうちですが入口が別々になってて
1階部分をレンタルできます。誰もいないおうちはさみしい感じ。
気を取り直して朝から毎週日曜日開催されているファーマーズマーケットに食材を仕入れにGo。
・パクチー
・ハラペーニョ
・なす
・トマト
・きゅうり
・バジル
などなど取れたてのものを農家の方から直接買います!ものすごい量でハーフサイズで
売ってほしいものだけど、なかなかそうもいかず。。。。早速いただいたお野菜はとっても甘くて
おいしかったです。スーパーマーケットより全然安いし(^◇^)
午後からは波乗り。久しぶりの波乗りにはちょうどいいサイズでちょっと寒かったけど楽しかった~
夜はWaimea valley でやってるRell sunnのチャリティーイベントへ。
有名なプロサーファーがいっぱいで年甲斐もなくうきうき
Rob Machado
久々の波乗り&パーティーでもう起きていられません
おやすみなさーい
どんどんマイレージでとれる席が少なくなっているのか、今年は結局ベストな日程で
空席が出ず、一日前倒しですが出発しました~。
まずはいつもやんちゃ娘たちを預かっていただいてるグレートデンアピちゃんのお宅へ
あぴちゃん12月で11歳。色々と痛そうなところがあるようですがまだまだ元気!
空とは赤ちゃんの時からのお友達ですが、天が来てからというもの女三人は、やっぱり
だめなのか、天&あぴちゃんは大の仲よしとなり、空ちゃんは少し離れたところでいるようです。
さてさて、第一日目
飛行機は満席に近く、ほとんどが日本人以外のアジア系。。成田発なのに既に
飛行機の中は異国な気分。
でも、ビール飲んでワイン飲んで映画見て・・・なんてすることがいっぱいであ!っという間に
寝る間もなくついちゃいました。
やっぱしハワイは本土に比べて近いですよね。。
南の国でもこのシーズンはこちら
ちょうど飾り付けをしているところでした
晩御飯はお友達と一緒にワイキキのaloha table へ
あーーっ食べ物の写真撮るの忘れちゃったけどとてもおいしかったです
締めは・・・outrigeer hotelにあるバーへ。。
あまりのいい雰囲気に、ほぼ貫徹なことも忘れ、海外のカクテルはお酒が強いことも忘れ
ちと飲みすぎ・・・・帰りは・・・・
ということで2日目はノースに移動です。
がしかし・・・・今年は波がないみたい